☆航空無線とアマチュア無線のii-blog

<無線局 JN4VWH + 模型 カメラ DTM DIY キャンプ>

整備モービルダイポール18MHz

2012年10月27日 | 管理人のアンテナ
モービルAntを使った垂直ダイポールアンテナの整備を進めています。

L字に突き出す金具を利用して、単管パイプから少しでも離れた所に垂直のエレメントがくるようにしました。アンテナ同軸ケーブルも少しでもエレメントから離れた位置になるように配置して下ろします。

ここまで少しずつ整備してきているというのも、同軸ケーブルの位置や、下の21MHzワイヤーダイポールエレメントとの干渉、足場パイプと垂直ダイポールエレメントの干渉・・・などなど、ちょっとしたことで18MHz, 21MHz双方のアンテナ状態がコロコロと変化してしまうため、「上げては下ろし、立てては倒し」の繰り返し作業が続いているためです。( まとめて大きな時間を用意することが出来ないという点もありますが )少しずつ、少しずつ日暮れの早くなった夕方の時間にぽつりぽつりと作業を進めているところです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 18MHzMobileダイポール | トップ | CQ WW DX Contest 2012 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿