今日4月9日、カメラネジの変換アダプタが届きました。
(画像をクリックで、拡大写真へジャンプ)
先に、マイクロフォン取り付け・固定ネジを汎用とするために変換(3/8 5/8inch)ネジアダプタを入手していました。今回はカメラネジで一般的に利用されている 1/4 3/8 inchの2タイプを<行き来できる>ようにするための変換アダプタです。
上の写真の左のものは、3/8ネジ(太め)のものに取り付けて、一般的なカメラ底面の1/4ネジ(やや小型)に変換、 右のものはその逆で1/4ネジの製品に取り付けて、その上に3/8ネジ規格のアクセサリーを取付ける・・・というパーツです。
Webショップでいくつかの商品は、それぞれどちらかの変換アダプタだったrしますが、中には1/4 3/8 双方への変換を解決する2個セットの商品もいくつかありました。
その中で、ある程度面積があって、サイズ的にも扱いやすそうなものを今回選んでみました。2個セットということで少し割安になるのか999円でした。
また個人的に、あまり小さなサイズの変換アダプタだと・・・時々「どこにやったかなあ」と探し回るということが今までに何度もありました。このくらいサイズの大きいアダプタなら、探すときも見つけやすそうではないか!と、思ったりもしたのでした(^-^;)。
ともあれ、現在のところ変換アダプタは事足りていたのですが、扱いやすそうということで、さらに今回追加入手した新しいタイプのアダプタ、今後様子を見ながら使ってみようと思っています。
ps
撮影:PentaxK-30 + PentaxM50mmf1.7
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e5/829ff456a5a9c7d769112df5b9b036d8.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます