Fine, Peace!

SMAPのこと
木村拓哉さんのこと
日々の雑感などなど

楽しかったね スマスマ

2012-08-20 23:28:00 | Dear拓哉

ロンドンオリンピックのメダリスト第2弾

競泳陣のはっちゃけぶりもよかったね。若いっていいなぁ。

「とびうおJAPAN」っだっけ?

先輩も後輩もない感じ、いいなぁ。

でも、1回に8000m~9000m泳ぐってどうよ。

みんな、この苦労を知らないから、いろいろ言うんだろうな。

すでに、練習に入ってる人もいるしね。

拓哉君の「ごっこ」話も楽しかったなぁ。

それから、さまぁ~ずとの勝負、自分もAって思ってたので

嬉しいかな。勝ち負けというより、拓哉君と同じ考えってところが(笑)

メガネ部でしたね。なかなかかわいかった。

 

キスマイ、デビューが自分の誕生日と同じなので

ついついわが子(?)のように思ってしまいます。

キスマイの曲は踊るとカッコいいね。総勢12名の踊りは

ぐっとくる。

SMAPの曲では、ライブを思い出したよ。

 

「スマスマに来るのが夢でした」って

メダリスト達に言ってもらえるって

すごいことだよね。

 

今日は、久しぶりに最初から最後まで楽しめたスマスマでした。

来週も、期待大。


パワーの源

2012-08-20 20:44:07 | Dear拓哉

銀座のパレードに50万人

すごいなぁ。

かつて、ジャイアンツが日本一になった時、

私も見に行ったことがある。

まだ、松井がジャイアンツにいたころ。

あの時もすごかったけれど。

今回も、見渡す限り、ひと、ひと、ひと・・・。

みんな笑顔になってたね

ある解説者は、「パワースポットになっている。日本人の誇り、自信をとりもどす象徴になってる。」と語る。

そうだな。

私にとっては、SMAPがパワーの源

生で会える日が

刻、一刻と近づいてくる。

特に、

2年ぶりのライブだけに

期待も高まる

あの感動がもうじき味わえる。

暦の上は、もう秋だけれど、

私たちファンと、SMAPの夏は、

今から始まる

 

 

 


残暑お見舞い

2012-08-20 01:36:59 | Dear拓哉

皆さん、お元気ですか~

いつまでも暑いですねぇ。

 

ニュースを見ると、外交問題で揺れ動いている現状に

なんだか、悲しい思い、複雑な思いをしています。

日本国民としての誇りを高めてくれたオリンピック選手の活躍。

応援に一喜一憂するのはいいけれど、

他国との争いに発展するのは

いかがなものかと。

そして、領有権主張の問題も、話し合いで解決できるといいのですが。

お互いにいがみ合い、反発し合っても解決にならないと思うのだけれど。

 

自分としては、もやもやした気持ちになったので、

お出かけしたついでに

写真を撮ってきました。

 

金魚ちょうちんは、山口県柳井市の夏の風物詩。

(詳しくは、柳井市のHPをご覧あれ)

北前船で江戸時代に東北との交流があり

青森のねぷたをヒントに金魚提灯が考案されました。

8月開催の「金魚ちょうちん祭り」では、

2000個の「金魚ちょうちん」が

白壁の街中に飾られ、

「金魚ねぷた」が「らっせーら、らっせーら」の掛け声も勇ましく市内を駆け回ります。

昨年の山口国体の際に整備されたスポットで

今日は色鮮やかに青空の下で、

たくさんの金魚ちょうちんが泳いでいました。

下は、瀬戸内海の様子です。

まだまだ、海は青いぜぇ~。

入道雲もまだまだ健在。

ここから少し離れた海水浴場では、

親子連れが気持ちよさそうに泳いでいました。

少しは、涼しくなりましたか

 

あと、3日後には、

拓哉君を始め、SMAPのみんなに会えますね

皆さん、もうひと頑張りして

2年分楽しみましょうね~