goo blog サービス終了のお知らせ 

~ ワインとわたし no アレやこれ ~

趣味はお酒と投資!愛猫2匹とまったり生活しています。

精力をつけるには…★ 関内苑

2015年07月25日 | グルメ
ダメだ…
家から自転車でココに来ただけで
と、と、溶けそう…

昨日は残業で午前様だった相方
精力を付けなくちゃ!とやって来たのは


にくぅ~♪


って事で【 関内苑 】へ…



焼肉ランチと言えば
ココしか思い浮かばない

とりあえずの烏龍茶で待ちますw



私は和牛定食 1100円
相方はデラックス定食 1800円を注文





ヨダレ…ヨダレ…

初めて来た相方
ご飯とスープとお肉は食べたけど
唐辛子系が苦手なので
辛いモノシリーズは殆ど手付かず



もったいない (ーー;)

この間の健康診断で
血栓が溜まりやすいとか、コレストロール値が高いとか…
代謝悪く冷え性だから食べた方が良いのに…
カプサイシンは程々に摂らないとねぇ

お腹いっぱいになった所で
中華街のコートダジュールで涼んでおります。

20時までのフリータイム
来年50歳!!
頑張ってレベッカを歌ってます(笑)

本日の高得点は…?

ドゥルルルル~ルッ、デェン!!
( ピスタチオ風w )

セカンド.ラブの90.556点

そろそろ高音がキツイ年頃か?
と、思ったら
大好きなKEIKOで…





原曲キーのミ♪が出ました
今日イチの高得点です!!

まだまだ、若いモンには負けんぞ!
(ドコ目指してるの??w)

つーか…やり切った感がハンパない(笑)
ゼーゼー言ってるし

10年後は一緒に演歌歌ってるのかな?
それも又楽し かっ?


さて…今日のワインは何にしよっ?




また、美味しいお店に出会えますように・・ポチッとな!
    ↓
レストラン・飲食店 ブログランキングへ
にほんブログ村 グルメブログ レストラン・料理店へにほんブログ村










ワイナリー巡り ★ 敷島ワインから…

2015年07月25日 | ワイン
おはようございます

今週末は猛暑ですって…
沖縄の息子は生きてるかしら?w
ん?29℃?
沖縄の方が涼しいじゃん!

前橋は37℃って…
出歩かない方がイイかも使れませんね。

さて…
甲州ワイナリーの紹介がまだでした。
1軒目は敷島さんにお邪魔
頼りないナビの誘導で葡萄畑に迷い込みまして
畑をしっかり見学して来ました

【プチ情報】
敷島醸造は山梨県茅が岳の南麓に位置する景勝地、昇仙峡の近くにあります。

たまたま畑に居たオジさんに場所を伺うと
『 コレはうちの畑なんだよ… 』

(ーー;)って事は…???
敷島のオーナーさん??

畑のオジさんじゃなかったわ

こりゃ失礼….と心の中で思いながら
車で誘導して貰い目的地に到着!



このコジンマリ感がイイでしょ
中に入ると老夫婦がワインの配送手続きをしてました。
…なんかイイ光景

歳取っても仲良くワイナリー訪問

(〃∇〃) これ又いいねぇ~♪

まさしく理想だわww

でもって試飲させて貰ったワインはこの5本
前日呑んだメルローちゃんもありました。



シャルドネ・デラウェアも
スッキリした飲み心地で良かったんだけど
購入したのはメルローとこちらの菩提





カベルネ・メルロー・プチヴェルドのブレンド
菩提はネットで販売していないみたい
こちらに来ないと購入出来ないワインですww

家に帰ってゆっくり呑みたいと思い購入!

2本で8000円位するだろうと思ったら
( 値段表記がなかったので )
メルローが2300円で菩提が3087円
合わせて5387円!!

これは安い買物をした
値段以上のワインだったので得した気分です

この後も数件ワイナリーを訪問しましたが
敷島ワインが1番でした。


ポチッと応援よろしくお願いします。
    ↓
ワイン ブログランキングへ
にほんブログ村 酒ブログ ワインへ
にほんブログ村