友達の御朱印帳を送るため
最近よく使われてるクリックポストに挑戦!
住所書いて郵便局行って送った方が早い気がするんだけど…
使えたら便利かな?と思いやってみました
先にアプリ【 print smash 】をダウンロードしておきます

これは後で使うとして…
クリックポストを利用出来るのは、YahooのIDを持ってる方だけのようです。
Yahooオークションで利用する人が多いのかな?
クリックポストの登録→ こちらから
ログインした後は1件申込みをタッチして
相手の住所等を入力して進み
( アドレスに登録しておくと便利です )
支払い手続きをする( この時点では決済にはなりませんのでご安心を…)
再度ログインして確認して次へ
支払い手続き完了をタッチ→ 注意事項を確認しましたにチェックを入れ印字。

こんな画面が表示されたらココ!をタッチします

先程、ダウンロードしたアプリにコピー!
すると…アプリに保存されます。

これで準備は完了なんですが
昨日はここをタッチしてもアプリが表示されず
悪戦苦闘しました
ググりまくって調べた結果、印字したPDFを自分宛にメールを送る方法
その時もココ!からメールを選択して作成します

届いたPDFを長くタッチしたら

やっとアプリが表示されたので読み込んで成功
こんなに面倒なら手書きで出した方が早いわ!
と、思いつつファミマへ
ゲッソリしながらコピー機の前で…
以下のように進みます。
【 プリントサービス 】

【 PDFにプリント 】

【 スマートフォン 】

【 Wi-Fiに接続 】

携帯で接続の設定をします。

接続出来たら、アプリのPDFを送信


パスワードを入力して送信完了です
印刷されたものを荷物に貼って郵便局へ…
バーコードを読み取った時点で決済となります。
(>_<)はぁ〜!
パソコンのテクニカルサポートやってた時以来
かなり苦戦しましたが
ここにメモっておけば次はスムーズかな?w
定形外で送るより安いので利用する価値はあると思います。
クリックポスト苦戦日記でした
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓


にほんブログ村
最近よく使われてるクリックポストに挑戦!
住所書いて郵便局行って送った方が早い気がするんだけど…
使えたら便利かな?と思いやってみました

先にアプリ【 print smash 】をダウンロードしておきます


これは後で使うとして…
クリックポストを利用出来るのは、YahooのIDを持ってる方だけのようです。
Yahooオークションで利用する人が多いのかな?
クリックポストの登録→ こちらから

ログインした後は1件申込みをタッチして
相手の住所等を入力して進み
( アドレスに登録しておくと便利です )
支払い手続きをする( この時点では決済にはなりませんのでご安心を…)
再度ログインして確認して次へ
支払い手続き完了をタッチ→ 注意事項を確認しましたにチェックを入れ印字。

こんな画面が表示されたらココ!をタッチします

先程、ダウンロードしたアプリにコピー!
すると…アプリに保存されます。

これで準備は完了なんですが
昨日はここをタッチしてもアプリが表示されず
悪戦苦闘しました

ググりまくって調べた結果、印字したPDFを自分宛にメールを送る方法
その時もココ!からメールを選択して作成します

届いたPDFを長くタッチしたら

やっとアプリが表示されたので読み込んで成功
こんなに面倒なら手書きで出した方が早いわ!
と、思いつつファミマへ

ゲッソリしながらコピー機の前で…
以下のように進みます。
【 プリントサービス 】

【 PDFにプリント 】

【 スマートフォン 】

【 Wi-Fiに接続 】

携帯で接続の設定をします。

接続出来たら、アプリのPDFを送信


パスワードを入力して送信完了です

印刷されたものを荷物に貼って郵便局へ…
バーコードを読み取った時点で決済となります。
(>_<)はぁ〜!
パソコンのテクニカルサポートやってた時以来
かなり苦戦しましたが
ここにメモっておけば次はスムーズかな?w
定形外で送るより安いので利用する価値はあると思います。
クリックポスト苦戦日記でした

ポチッと応援よろしくお願いします。
↓

にほんブログ村