
最近食べたランチ(小田原、鴨宮ダイナシティ、本厚木、相模大野)などごっちゃなってます。
その中でもインパクトがあって美味しかったのは、全国にチェーンがあるらしい「長田本庄軒」 お皿や宣伝には大々的に昭和創業、神戸発祥~と掲げられているものの、家に帰ってから検索したら、どうやら、それって・・・もしや・・宣伝文句だけ・・・?

みなさん同様に、神戸の本店って、あるのか・・??という疑問を持っていらっしゃる様です。どなたかルーツを解る方いらっしゃったら教えて下さい。

でも、裏があろうと、狙っていようと、美味しいんですよ


私が食べたのは「ぼっかけ焼きそば 小」450円。 オプション?で、半熟卵をのっけたのが人気だったみたいです。
「麺屋通り」という、色々な麺のお店が並ぶ屋台風なフードコート内にあります。 小田原ラスカ2F 全国のイオン(ジャスコ)などの大型ショッピングモールなどに主に展開しているトリドールという会社です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
福満園(四川料理はじめ、他中華料理)の刀削麺(トウショウメン)
福満園HP
ジャージャー麺 840円(ランチは、杏仁豆腐がサービスでつく)

横浜中華街、小田原(鴨宮)ダイナシティなどに支店有り
ガラスばりの店内で、白い小麦粉の塊を、サクサクと削ってお湯に落としてゆく実演が見れます。

きしめんとほうとうみたいな太い麺で、ちょっと麺は固めかな・・。でも、タレはちょい辛で、非常に美味しかった。さすが中華料理屋さんだけあって、手間をかけていてキュウリの表面が全部むかれて千切りされてた・・(実はその表面の緑の部分が好きだったりする私・・)
・・・・・・・・・・・・・・・
タイ料理「バーンチャーン」
相模大野 駅(北口)から徒歩3分(みずほ銀行のすぐ裏)

醤油焼きそば タイで食べて以来、大好きになった、この平たい白い米から作った麺(フライドヌードル)

スープ他はいまいちでしたが、メインのお料理は美味しかったので、次回は醤油チャーハンなどにもトライしてみたいです。ちなみにパクチー使用率ゼロ。ちと淋しい・・
・・・・・・・・・・・・・・・
ジャスコ秦野店内「泰南飯店」

レストランは2階にあるのですが、1階にもお弁当や点心やらの出店(テイクアウト)とちょっとした席があります。私が愛用してるのは、ここのお弁当。色々な中華の3種類のおかずとごはんのセットで420円くらいと、激安なのです。

ただ、今回のは、ちょっと失敗しちゃった。上の写真の左下、赤っぽい辛み炒めに、肉じゃなくて、不思議なかまぼこ風の肉を薄く切ったもの?が入っていたのです・・シクシク。

福萬年・泰南飯店
藤沢、東京の上野などに支店有り
・・・・・・・・・・・・・・・
慶福楼 本厚木店(中国古代宮殿式の本場中華料理)

料理の写真は取りずらくて・・取れませんでした。
ここは本厚木で、とても有名な中華料理店。常に賑わってます。
サービスランチは700円~1000までで、4種類くらい日替わりであります。
どのメニューもご飯、お新香、スープ、ピータン豆腐付きで、ご飯のお替わりは自由です。おかずの量が凄く食べきれない位です。私が食べたのは、豚肉とタケノコの細切り炒め(チンジャオロースーのピーマン入ってないバージョン)美味しいけど、ちょっと味付けが濃いかな?
神奈川県厚木市泉町4-17(本厚木駅南口より徒歩2分)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最後に、恒例のモスバーガー

冬の緑モスごはんシリーズ「豆乳のクラムチャウダーごはん」500円くらい
騙されるかな?と思いきや、意外にも美味しかった~♪

本厚木の有隣堂のすぐ隣 店内は禁煙席は個室になっており、完全隔離。広々して綺麗な店内でくつろげます、一人で来てるお客さんが多い。
このあいだ紹介されていたお店、、、まだ行ってないなぁー。
そしてこの焼きそばに惹かれる
モスといえば、、、この間旦那さまと夜中の1時くらいに食べに行っちゃった
latifaさんは相模大野とか厚木方面によくいくのかなー?
私は行って町田までだったらよく行きましたー
ランチは、一日で一番楽しみな?時間です(それなら、もっと高いものも食べても良い気もするが・・
お友達と一緒の時と、一人で食べる時とじゃ、値段が何故か変わってしまう~
この焼きそば、チェーンがあるので、もしかしたら、きららさんが行ける場所でもあるはず!時間帯によっては、かなり並んでる時もあるかも・・ですが、なかなか個性のある味ですよ
そうなんです~仕事柄、あのあたりには、度々出没してますー。町田は仕事以外の時に、たまに遊びに行ってます~。町田は大きいですよねー
ランチおいしそう~~
↑中華街にもお店があるのね。
そこなら行けるかも~~
初めてのお店だとどんなレベルかわからないから不安だよね。こういった情報があるとありがたいわ。
全然外食していなけけど・・泣。
なぜか映画のレスここに入れておくね。
あちらの映画は未見ばかりでコメントしにくくて。
ではまたね~~
やっぱり映画のほうにいれておくわ。
すごい精神的にも忙しい時に、ごめんね、ありがとう!
そうなんだ~。ここgooは、鍵付きコメントが無いのよー。FC2に映画だけ引っ越して、何が一番良かったって、ソレだったりします
春になったら、ガンガン映画や外食、行きまくって下さいまし~~
ところで、映画プリンセス&ウォーリアーの見解、ありがとうー!
普段から、映画の見解は、みみこさんをかなり頼りにしている所があるから、助かっちゃった! 殆ど誰も見てないっぽい映画だけに、みみこさんちのレビューがあった時は、やったー!!って万歳したくなっちゃった。いつもありがとうね~。これからもよろしくです。
先日、久しぶりにモスバーガーでハンバーガーを食べました。久しぶりだと美味しさを感じましたし、店員のサービスも細やかな配慮もあって気持ちよく、良い店だなと気持ちが暖かくなりました。
豆乳のを今度試してみようかな。
特に一番上の焼きそば興味あり。
小田原ですか。
守谷のアンパン食べながら行くっきゃないかな。
半熟卵ものせてみたい。
HPに書いてないですけど
小田原にあるのですよね。
こちらは雪ですー!
モスバーガーは最近行ってもバーガーものじゃなく、米ものを食べることが殆どだったりします(*^_^*)
ところで、「長田本庄軒」って、やっぱり神戸には無いっぽいですね・・・有名な歴史あるお店なら、存在する音楽さんもご存じだろうし・・。
ほんとだー!!
でも、左のインデックス?の下の方に「麺屋通り」とかいうのを開くと、支店リストの中に小田原ラスカが出て来ます。
小田原ラスカの駅から直結して入った3階(だったと思う・・)の中に、色々な麺チェーンが入ったフードコートがあって、その中にあります!
他には、長田本庄軒 ノースポートモール店 というのがあるみたいですね。横浜市都筑区中川・・ってことは、こちらの方が、yottyanさんちからだと近いのだろうか・・?
是非、一度ご賞味あれ~~~
ひょっとしたらあるかもしれません。