goo blog サービス終了のお知らせ 

ポコアポコヤ

食べ物、お菓子、旅行、小説、漫画、映画、音楽など色々気軽にお話したいです(^○^)

ロナウジーニョまとめ 動画とCM他

2006-04-12 | いろいろ^^

少し前から、ナイキのCMでロナウジーニョ(ブラジル代表MFロナウジーニョ(バルセロナ))の少年時代のサッカー姿が見れるのをやっていますね。
このCMでのチビロナウジーニョが、すっごくカワイくって!ヾ(≧∇≦)〃!
Joga Bonitoって最後に出るのですが、これってどういう意味よ?って気になって検索してしまいました。ボニートは、なんとなく想像ついたのですが、どうやらこのポルトガル語は、Play Beautifulの意味だったそうなんです。(美しいフットボールをしよう!という意味)
nike (右のバー、上から2番目で CM動画見れます)

ところで、検索してる最中、すっごい動画を2つ見てしまいました。
① ロナウジーニョのスーパープレイ集 【動画】byでま☆ぶろさん

② Ronaldinho: Touch of Gold (リフティングして、ゴールのバーにボールをキック、それが又戻って来て、リフティング!の繰り返し。一度もボールを落として無い@@。これは特撮?!!それとも本当にやっているの?!)
アンビリーバボーな信じられない映像 youtube.comさん

ちなみに、今回のNIKE「NIKE FOOTBALL」のCMソングは、2001年にリリースされたRIP SLYMEのメジャー・デビュー曲「ステッパーズ・ディライト」を、トリップ・ホップ・シーンのトリッキーがCMのためにリミックスしたヴァージョンだそうで、現在のところCD化などの予定はないようです。ロナウジーニョが候補曲の中から直接RIP SLYMEを選んだそうです。

ロナウジーニョのプロフィール・経歴など
ロナウジーニョ・ガウショ(Ronaldinho Gaucho,本名 ロナウド・ジ・アシス・モレイラ:Ronaldo de Asiss Moreira, 1980年3月21日 - )はブラジル・ポルト・アレグレ出身のサッカー選手。ポジションはフォワード、ミッドフィルダー(主に1.5列目)。2006年現在、スペインのFCバルセロナに所属している。

ロナウジーニョは「小さなロナウド」の意味で、代表に既にロナウドがいるのでこの愛称で呼ばれている。また、ガウーショとはカウボーイ、または南部(ポルトアレグレ州など)の出身という意味。ブラジルでは、ロナウドをRonaldinho,ロナウジーニョをGauchoと呼んでいる。ブラジルのグレミオで活躍していたアシス・モレイラ家の長男ロベルトが16歳の時、イタリアのトリノに誘われたとき、父ジョアンはこう言った。 「うちの末のやつは将来どうなるのか楽しみだ。」と。 その年ロナウジーニョは7歳でグレミオユースに入団。その翌年一家の大黒柱である父親は他界。 以来9歳年上の元サッカー選手の兄(00年コンサドーレ札幌在籍)が中心となり団結し家計を支えた。故に、ロナウジーニョは日本(札幌)に良い印象を持っているそうです^^
父の他界から9年後、彼の予感は正しかったことが証明された。 ロナウジーニョはUー17世界選手権でブラジルの優勝に貢献。同僚のシャビやマドリーで活躍している カシージャスとともに、この世代の注目選手としてFIFAに注目された。 そして数々の輝かしいキャリアを築き上げ2005年バロンドールを含む3冠を獲得した。

余談だが彼ら家族の団結は固く、今では兄はロナウジーニョの代理人。姉は広報兼マネージャー。 従兄弟2人がフィジカルコーチと運転手を務めており、このロナウジーニョ軍団はFIFA年間最優秀選手賞の授賞式然り、バロンドール授賞式然り、常に一緒に行動している。 上の経歴の文章出所はウィキペディアさんより

もうすぐワールドカップ、楽しみです!最近はあまりサッカー見なくなってしまったのですが、大きな試合は見ています(^^;) 以前書いてた文 好きだった選手レオナルドとビスマルク

という文を下書きに1週間ほど入れておいたら、また2、3日位前から、別のロナウジーニョのCM(クレディ・セゾン)が流れ出しました。今度はモノクロで格好良くスーツをバシッと決めた姿で、口を閉じてるので(爆)やけにカッコ良いロナウジーニョでした

最後に、ロナウジーニョの芸能?下ネタを・・・
「絶倫男」がMFロナウジーニョ 下半身スキャンダル
歩くバイアグラ? サンスポより
←とても古い記事です

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 対岸の彼女 小説と映画の比較 | トップ | 「風のファイター」感想 ヤ... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
絶倫だったのね(笑) (funi)
2006-04-14 14:21:35
いや、なんか子供みたいだから女好きっぽいイメージはなかったんですけど^^;

そうか、鋼の体か・・・(笑)



先日深夜のサッカー番組でロナウジーニョ特集してました(見てないけど、録画頼まれた)。

あと、ブラジルでは彼のアニメが始まるとか始まったとか。

アニメになるなんて、すごい。

ロナウドよりすごいですよね?!3冠だし。

関係ないけど、韓国ではロナウドは「ホナウド」、ロナウジーニョは「호나우딩요 ホナウディンヨ」です・・・。
返信する
funiさん☆ (latifa)
2006-04-14 17:01:06
キャハハ!最後の部分に反応して下さって、嬉しいわ

ちょっと想像がつかないですよねー!!半分くらいはガセネタかもしれないけれど、いずれにしても、ロナウジーニョとHって、どうも繋がらないんですわ。



えっ、ブラジルでアニメになるんですか?それはすごいですね。でも描き易そう(すごい特徴のある顔してますもんね)

ロナウドより凄い気がします。私はロナウドよりロナウジーニョの方が好きです。

ところで、韓国の読み方、不思議で面白いですね~ロがホにになってる
返信する

コメントを投稿

いろいろ^^」カテゴリの最新記事