ヒマラヤンおばあちゃんの手作り生活

ラベンダーファーム閉園いたしました。念願のマイライフ。山登り、野菜作り、洋裁、ガーデニング・・・洋裁は手作り作品販売も。

後2週間!

2010-12-18 19:14:04 | ガーデニング

 信じられない~~(笑)

今日 やっと年賀状を買ってきましたよ!土曜日だなんて忘れていました。

我が家は1分で郵便局。通り掛かって気がつきました。郵便局のお若いお兄さん達が、局の前に机を出して(寒そうでした・・・)ハガキを売っていました!

で、「ゴメン、今お金持ってないねん。80枚 インクジェット用のを置いてて欲しい!1時間以内に来るから~」 で、OK! よかった~~

約束は守って、チャンと行きました。領収書もゲット。 ありがとうございました~

.

寸暇を狙って 豊子山で落ち葉集めをしました。無尽蔵に有ります。

20091

毎年同じ事をしますが 今年はマロンは車の中・・・・ おとなしく待っています。お利口さんです。

201012

役者が揃って 実験開始。段ボール箱に新聞紙を敷いて、混ぜたブツをいれました。

ホカホカになる予定が 今いち・・・ こもれびさんのページ見て、チョット違う??

そっか、竹藪の白い菌か~~ 取って来て 混ぜました。竹藪でこんなの 探したのは初めてです。また別の藪も見てみたい~!

やっぱり 自分で用事を作っています・・・・(笑)

.

マロンのおうちも壊れました。段ボールのおうちがバラバラに(困)

と言う事で、電気屋さんで 丈夫な箱をもらいました。3層の箱!マロンを連れて行きました。モデルです。

201012_2

チャンと入ってくれました。

ベビーカーにも 嫌がらずに1回目で乗ってくれたし、ね。

.

ベビーカーを下さった東さん(コットンボールバンクのリーダー)が 急死されました。

急性心不全、、、だそうです。同級生。 コットンも頂きました。残念です。

.

訃報がポツポツと入ってきます。 先日年金が入金。

そう言う 年代になってきた、と言う事です・・・・