瑠璃色Diary

大学生2人のママやってます。

で・・・行先は?

2011年08月04日 22時24分56秒 | お出かけ日記
・・・で、我が家の夏休み旅行の行く末ですが、
昨日記事にした通り、去年より悩まなかったという割にはかなりの紆余曲折があり

更に書き忘れていましたが、ここにTDR(東京ディズニーリゾート)プランも候補として最後まで残っていました
TDRプランはディズニーホテルの予約開始日が半年前なのでとりあえず1月の時点で候補の日取りで4泊5日
2泊ディズニーランドホテル+2泊ミラコスタで予約確保してありました

今年はこれで良いよね~なんてずっと言っていたのですが、ゴールデンウィーク辺りから色々と悩み始めてしまったと言う訳です


では!いよいよ決定までの経緯を

沖縄決済期日が迫る中
やっぱりせっかくパスポートあるんだし、のんちゃん料金が来年からはグンと上がってしまい
海外旅行は今年が最後かも・・・
子供たちも一緒に行ってくれるのはあと数年だろうし・・・

でね、ちょこっと気になっていた香港
まぁ出来れば色々なところへ行きたいってのが本音で、一度行ったところは・・・って思っていたのですが
香港ディズニーランドは今年開園5周年だし、去年も泊まってみたいとは思いつつ予算と日程の関係で泊まれなかった
ディズニーランドホテルも憧れるよね~なんて思いがよぎり
またまた近ツリさん&JTBで探すも、なぜか香港ディズニーランドのツアーは4日間のみ
せっかく行くので4泊5日が良い!それにツアーだとマジックアクセスパスの恩恵が無いしホテルの部屋指定が出来ない。
金額も去年より高くなってるし

そこで!
香港なら去年行ったから何となく状況が判るし、それに去年も自分で途中まで手配しかけて
最後に何かあったら・・・って心配でツアーにしたってだけだったから
今年は思い切って個人手配に!

まずは香港ディズニーランドホテルのサイト(英語)で直接予約
でメールで返事が来てからすぐに航空券手配
色々探したけれど、どこも同じ様な金額だったので、マイルを貯めたいのと、やっぱり日本の航空会社は良いよね~って事でANAに決定



あれよあれよという間に香港行き決定
沖縄、TDRは取り消しとなりました


  《手配内容》
ANA  成田-香港往復チケット大人2/子供2
ANAはアレルギー対応機内食があるので出発1週間前位から問い合わせて、内容を確認して手配
あ~ちゃんはチャイルドミール
香港ディズニーランドホテル キングダムクラブルーム4泊
マジックアクセスパス(日本で言うと年間パスポート)購入手配
マジックアクセスパスを持っているとホテル宿泊費がお安くなるので、予約時にその旨を伝えないといけません
Enchanted Garden Restaurant ディナータイム・ブレックファーストタイム各1回ずつ予約
Plaz Inn ブレックファーストタイム予約

成田空港利用時の駐車場予約
  5日間¥5,300
海外旅行保険加入 
  4人で5日間¥4,980
変圧器 プラグレンタル

変圧器×2台 プラグセット×2セット 9日間(配達・回収日含め)¥3,150


と自分で準備したのはこんな感じ駐車場や保険,変圧器は毎年同じ内容なのでこちらは何の心配も無
後は・・・当日飛行機が欠航になったらどうしよう?って心配と
本当に私の手続きでホテル予約が出来ているのかって心配とで間近になるに連れ不安が増す一方で・・・
こんな時ツアーは良いよね~

でもね・・・実はもう行って来ちゃったんです
無事行って来られましたよ~
なので、我が家の夏休みはもう終わったも同然気分はもう来年に向かっていますが、
次回からはいよいよ旅行記をしていこうと思っていますので


読んで頂いてありがとうございます
人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へにほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへにほんブログ村 病気ブログ アレルギーの病気へ  ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 blogram投票ボタンランキングに参加していますのでポチッとクリックで応援して頂けると励みになります