


ハロウィーン鑑賞後取っておいたファストパスでトイマニに

その後おじさんちを覗いて

黒猫コスはやっぱりある筈もなく・・・縫いバやストラップはたくさんあったけどこちらも完売になってしまうかと思うと「コスチューム以外は今回は買わない」と決めていたのに
やっぱり買ってしまいました

そうそう!ここでお会計のレジに並んだ時前の方が一向に終わらない・・・レジの台の上には凄い数の品々
お会計7万数千円と言うのが聞こえました





そして取っておいたPSでレストラン櫻へ
久し振りの櫻です
季節のうどん¥1,750 季節のご飯・小鉢付き



“季節のうどんにカレー味が初登場。まろやかな味でお子様にもおすすめ。
まずはそのまま。その後にクリームチーズ入りの豆乳をかけて味の変化をお楽しみください”(オフィシャルより)
パパがオーダー パパ曰く「すごく美味しい!次もまたここでこれ食べる」との事 相当気に入った様です
私はカレーうどんに豆乳???と思って敬遠しちゃったけどそこまで言われると食べてみたくなっちゃったわ


次男はちらし寿司¥2,000 こちらに変わってからは初めてでした お値段も上がった様な・・・



私は本日の魚料理¥1,880 この日は鯛のおろしあんかけだったかな?小鉢が私の大好きなレンコンのきんぴらで嬉しい~




長男は低アレルゲンメニュー デザート(ゼリー)・ジュース付き(オレンジ・アップルから選べます)
今回もきちんとチェックして頂き、すべての調味料の仕様内容も教えて下さって丁寧に対応して頂きました
ありがとうござました
(アレルギーの内容は個々に違うので必ずご自身でお問い合わせ下さい)

デザートは定食に+300円で追加出来ます

大納言の和三盆ケーキ

季節の氷菓子(この日はマロンアイスクリ-ムでした) これ!美味しい~マロンの触感がゴロって程じゃないんだけど粒を感じられるし
里の栗を思い出す~
いつ行っても安心な櫻ですが、日帰りでPSだけ取ろうとするとなかなか取れない櫻、次はいつ行けるかしら?
読んで頂いてありがとうございます







ランキングに参加していますのでポチッとクリックで応援して頂けると励みになります
