瑠璃色Diary

大学生2人のママやってます。

初めて迷子になる

2013年11月09日 17時16分58秒 | 東京ディズニーリゾート
クリスマス直前のディズニーシー日帰りレポ7
シルクロードガーデンでお腹いっぱいになった後ミラコスタ内のミッキランジェロを覗いてみました

ウィンドウディスプレイもクリスマスになっていました

ウッディのホットケーキキット

リトルグリーンメンのチョコレート\1000 ちと怖い

ランドの縫いバ

ランドとシーンのマグカップ
一通り見て満足

この後インディのファストパス取ってあるので乗る為に移動と思ってミラコスタを出たのですがまた雨が降り出していたのと
子ども達と意志の疎通が出来ていなかったのとちょっとの不運が重なって私がふと周りを見ると子供たちの姿がどこにもない

暫く立ち止まって待ってみたけれど一向に現れない
う~んせめて子供たち二人は一緒にいてよ~と祈りながらあるところに向かいました
それはこちら

パークからミラコスタへと続く専用エントランスです

パパがいつも子供たちに言っているの
「パーク内は混んでいるんだからもしも迷子になったらここにいなさい。必ず捜しに行くから」と
で、前日の夜もパパが子供たちに言ってるのをたまたま耳にしていたので・・・
で、戻ってみたら二人で一緒に待っていてくれました

あ~ビックリした~良かったよ~会えて

無事合流出来たのでトランジットスチーマーラインに乗ってロストまで移動
インディ、この時はラッキーな事に一番前でハンドル持てて大満足でした

久し振りにドナちゃんに会いに行きました(30分待ち)



ミゲルズのお隣のおトイレの表示
前にもインディの近くのおトイレも確かこんな表示でかわいい~って思った記憶がるのでロストはみんなこれなかな?


この後さてどうしようか・・・と相談すると久し振りに「タートルトーク行きたい」と次男が言うのでまたまた移動
タートルトークまでもうちょっとってとこで私が「テーブル観たい」と
そう、15時15分からの回にまだ並べたのです。大分後方だったけれど案内終了していなかったので座って観られると思ったの
並ぶとすぐに入場思ったより前の方に座れてしかも中央でした

座ってちゃんと観るのはいつ以来だろう?

楽しみ~
次男は「タートルトーク」と怒っていました


読んで頂いてありがとうございます
 にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へにほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへにほんブログ村 病気ブログ アレルギーの病気へ  ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン
ランキングに参加していますのでポチッとクリックで応援して頂けると励みになります

シルクロードガーデンでランチ②

2013年11月09日 15時45分21秒 | 東京ディズニーリゾート
クリスマス直前のディズニーシー日帰りレポ6
シルクロードガーデンでシルクランタンリパストをオーダーの続きです

“こちらのお料理より一品お選びください”
(1)イタヤ貝と野菜あんかけ焼きそば
(2)季節の五目炒飯
私たちは(2)季節の五目炒飯をチョイス

大きなお皿で二人分運ばれてきますがキャストさんが取り分けて下さいます
パラッパラで優しいお味の炒飯でした

デザートは“こちらより一品お選びください”
①フレッシュフルーツ入り杏仁豆腐


②本日のデザート(栗のプリン)

どちらも美味しそうなので一品ずつお願いしました

お料理は二名分同じものをオーダーしないといけないのですが
デザーとは別々でも大丈夫です

私が杏仁豆腐・次男が本日のデザートをオーダーしたのですが
お互い「ちょっと頂戴」と一口交換したらそれぞれに反対の方が気に入ってしまい取り替えっこ
栗のプリンが絶品なめらかでコクがあって甘過ぎずもうね~とにかく「美味しい~」しか出てこない 栗の渋皮煮も半欠け乗っています
今まで食べたスウィーツの中でも5本の指に入る程の絶品
また食べたい


長男のアレルギーに対応して頂いたお料理です

蟹肉とグリーンサラダ

帆立貝とほうれん草のスープ

蒸し豆腐の蟹肉あんかけ

海老と旬野菜の炒め
ライス

デザート(ライチーシャーベット・フレッシュフルーツ)
フルツの飾り盛りがセンス良くて巨峰の皮が剥いてあるところやリンゴがメロン様にカットされているところなど真似したい事たくさん

シルクロードガーデン以外のディズニーホテル内のレストランのアレルギー対応のお料理は基本どこも同じ内容です
シルクロードガーデンだけが他とは違った本格的なお料理が食べられるので長男は一番お気に入りなんだそうです
いつもご丁寧に対応して頂いて本当にありがとうございます

そしてこの日は我が家全員が大好きなキャストさんがいらっしゃいました。お忙しい中少しですがお話出来て楽しかったです

我が家のテーブル担当をして下さったキャストさんもとても感じのいい方で楽しい一時を過ごす事が出来ました
みなさまありがとうございました


読んで頂いてありがとうございます
 にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へにほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへにほんブログ村 病気ブログ アレルギーの病気へ  ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン
ランキングに参加していますのでポチッとクリックで応援して頂けると励みになります