2月9日の朝の様子
手前のこんもりがウッドデッキに積もった雪
46年振りの大雪と言ってましたね
ひえ~大変そうだけど何だか気持ちはワクワク
玄関から門までの通り道(子もたちが少し歩いた後)
頑張って車庫の前だけ除雪
もう雪をよける場所が無いので山にしておく
車庫前から道路まではまだ全然ダメ
ウチの裏の道路ここを通らないと大通りに出られない
数台通った轍があるのみ
ウチの車庫前・・・まだまだ
と・・・ここまででも大騒ぎな日曜日でしたが
頑張っておいたお陰で翌月曜日には何とか通勤・通学OKでしたが
庭や道路の日陰にも雪が残っていた14日朝からの降雪
で・・・今朝(2月15日)窓の外を見ると
1枚目の画像とほぼ同じ場所で撮影しているので一目瞭然 桁違いです
手前のこんもりがウッドデッキに積もった雪
次男が積もった雪を掘るだけのかまくら作ってます
玄関から門までの通路 門扉が半分埋ってます
車庫の屋根に積もった雪 ガレージ倒壊ってツイッター記事いっぱい出ていて焦りますがどうする事も出来ない
車を出したくても屋根から落ちた雪も重なってしまい車庫半分埋ってます
パパ、今日仕事の予定でしたが中止に
お陰で雪かきして貰えます スキーウエアを着出しましたよ
そして長靴ではダメだとスキー靴も引っ張り出して・・・いっその事スキー履いて踏み固めておいでよ
ウチの裏道路も見えない もう一本裏の道が通りの多い道路なんだけど朝から一台も見かけてないわ
表に廻って庭の物置 こちらも凄い事になってる
でも流石「イナバ」ですね “100人乗っても大丈夫”・・・かな?
玄関框の雪
雪・・・融けても水の行き場が無いよね・・・
読んで頂いてありがとうございます
ランキングに参加していますのでポチッとクリックで応援して頂けると励みになります
手前のこんもりがウッドデッキに積もった雪
46年振りの大雪と言ってましたね
ひえ~大変そうだけど何だか気持ちはワクワク
玄関から門までの通り道(子もたちが少し歩いた後)
頑張って車庫の前だけ除雪
もう雪をよける場所が無いので山にしておく
車庫前から道路まではまだ全然ダメ
ウチの裏の道路ここを通らないと大通りに出られない
数台通った轍があるのみ
ウチの車庫前・・・まだまだ
と・・・ここまででも大騒ぎな日曜日でしたが
頑張っておいたお陰で翌月曜日には何とか通勤・通学OKでしたが
庭や道路の日陰にも雪が残っていた14日朝からの降雪
で・・・今朝(2月15日)窓の外を見ると
1枚目の画像とほぼ同じ場所で撮影しているので一目瞭然 桁違いです
手前のこんもりがウッドデッキに積もった雪
次男が積もった雪を掘るだけのかまくら作ってます
玄関から門までの通路 門扉が半分埋ってます
車庫の屋根に積もった雪 ガレージ倒壊ってツイッター記事いっぱい出ていて焦りますがどうする事も出来ない
車を出したくても屋根から落ちた雪も重なってしまい車庫半分埋ってます
パパ、今日仕事の予定でしたが中止に
お陰で雪かきして貰えます スキーウエアを着出しましたよ
そして長靴ではダメだとスキー靴も引っ張り出して・・・いっその事スキー履いて踏み固めておいでよ
ウチの裏道路も見えない もう一本裏の道が通りの多い道路なんだけど朝から一台も見かけてないわ
表に廻って庭の物置 こちらも凄い事になってる
でも流石「イナバ」ですね “100人乗っても大丈夫”・・・かな?
玄関框の雪
雪・・・融けても水の行き場が無いよね・・・
読んで頂いてありがとうございます
ランキングに参加していますのでポチッとクリックで応援して頂けると励みになります