食欲旺盛なタケちゃんが、
ドライフードを残すようになって
困っていました😔
思い悩んでいると、
ふと先代猫ちゃんのことを思い出しました。
先代の猫ちゃんは
ペットショップにいる頃から
サイエンスダイエットのドライフードを
食していました。
ずっと変えずにそれを与えていたのですが…
ある日、
フードの形状が変わり、
粒が小さくなりました。
すると、
食べなくなってしまいました。
それからしばらくヒルズの形状が
元に戻るまで、
ずっと違うメーカーの物を与えていました。
タケちゃんが
食べなくなったときのことを思い出すと、
まさに同じ。
ヒルズダイエットの粒が前より
小さくなっていました。
これは、
粒の大きなフードに変えたら食べるかも。
早速
別のメーカーの大粒タイプに変えてみました。
すると、
タケちゃんもノブさんも完食😆
どうやら、
うちの猫ちゃんたちは
小粒タイプが嫌いなようです。
ヒルズさん、
大きな粒に戻してくれないかなぁ。
本日の猫ちゃん。
ノブさんはクローゼットの
籠の中に入ってほとんど出てきませんでした。
撮影のためにちょっと
籠ごと移動させていただきました。


もちろん、籠の中の衣服は毛だらけ〜

タケちゃんは、
すぐに食べ物にありつけるように
リビングで待機

新しいトイレは
いまだに猫のベッドとかしています。
本日はこの辺で
読んでいただき
ありがとうございました。
ランキングに参加中。励みになります。
ポッチっとお願いします。