リートリンの覚書

日本の神様・沫蕩尊


日本の神様

沫蕩尊
(あわなぎのみこと)


 日本神話に登場する神


別名


沫那芸神
(あわなぎのかみ)

沫蕩


「日本書紀」では


日本書紀 巻第一 神代上 
第二段の一書に登場します。
 
国常立尊が天鏡尊を生み、天鏡尊が天萬尊を生み、天萬尊が沫蕩尊を生み、沫蕩尊が伊弉諾尊を生みました。

一書では、沫蕩尊の子が伊弉諾尊であると記載しています。

名前のみで活躍は記載されていません。
 

「古事記」では


本文では、このように登場しています。

この速秋津日子神、速秋津比売神の二柱の神が、河・海を分けて、生んだ神の名は、沫那芸神。次に沫那美神。次に頬那芸神。次に頬那美神。次に天之水分神。次に国之水分神。次に天之久比箸母智神、次に国之久比箸母智神。

沫那芸神より国之久比箸母智神に至るまであわせて八の神。

水戸神である、速秋津日子神と速秋津比売神が、河・海を持ち分けて誕生した八神の第一子です。


祀る神社

 
旧山田村社沫蕩神社 
(福島県田村郡)
 


新しい知識を得た場合
随時更新予定です。




ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

最近の「日本の神様」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事