
子供向けの本棚にあって気になったから借りてきた。
漢字に読み仮名が付いていて小学校高学年くらいの
年頃向けなんだろうけど、大人も読むべきだと思う。
アンネフランクの家の展示の最後にあった、
彼女の父親の言葉が頭をよ切る。
To build the future, we have to know the past.
日本の高校はもっと近現代史に時間を割くべきだと思う。
教科書鵜呑みの授業でも無くて、こういう本も含めて
多様な教え方は出来ないんだろうか。
勿論努力されてる学校もあるんでしょうが。
過去が積み重なり未来になる様に、
私達は過去から学ばなきゃいけない事、
忘れてはいけない事がたくさんあると本当に思う。