10/27》は南林間文化祭でした。 2024-11-02 | パワーアップイベント 10/27(日)は小田急南林間駅広場での「南林間文化祭」の音響を馬郡さんと担当してきました。 今年で2回目です。だから5時起きも一年ぶり(笑)。午前中は天気良かったのですが、午後から不安を煽る雨がポツポツと降ってきて、4回中断しました。が、たくさんの観衆が見守る中、なんとか全プログラム+当日追加2組、完遂できて良かったです。
3/20》 パワーアップイベントでした。 2024-03-21 | パワーアップイベント 春分の日3/20は天候の急変が何度もあって、出演の皆さんも運営も気持ちの急変が何度もありました〜。出演のみなさん、ありがとうございました。たいへんお疲れ様でした!イベントのダイジェストです↓林あきひこさんレレデビーピッコロEddventuresねーにーずさんOrange ringsさんtotomomoさんバンド本当にお疲れ様でした〜。次回パワーアップイベント開催は未定ですが、初夏にやりたいなと思ってます。
3/19》 機材積み込み 2024-03-19 | パワーアップイベント 明日3/20のパワーアップイベントで使う機材を朝イチで詰め込んできました…。が天気予報は、朝晴れて、午後は雨や雪や⚡️マークもあり、たいへんに悩ましい感じです。Yahoo天気ウェザーなんとか天気.jp東進予備校予報どうなるでしょうかー😓
3/20》は、久しぶりのパワーアップイベント 2024-03-18 | パワーアップイベント 春分の日(3/20)、大和市の引地台公園野外音楽堂で半年ぶりくらい?にパワーアップイベントをやります。桜の木は何本も植っていますので、お花見ライブになるといいのですが!⚫︎2024/03/20大和市引地台公園 野外音楽堂 公園の詳細はこちら↓「引地台公園」について(2023/10更新) - Lele de bea Blogパワーアップイベント開催地の引地台公園と野外音楽堂の情報です。◉引地台公園HPhttps://www.yamato-zaidan.or.jp/hikichidaipark戦後、米軍がイーストキャンプとして接収し...goo blog 出演10:00〜林 あきひこ10:50〜11:30 Masako or レレデビーpìccolo11:40〜12:20 Eddventures12:30〜13:10 ねーにーず13:20〜14:00 orange rings14:10〜14:50 totomomo広くて気持ちいい公園です。遊びにいらしてくださいね!ソメイヨシノ満開ですと、ステージ前方はこんな感じです🌸
骨董市音楽イベント「骨董ライブ」の今後 2023-11-30 | パワーアップイベント 神奈川やまと古民具骨董市と同時開催していた「骨董ライブ」ですが、来年2024年から大和駅前広場で再開されることになりそうです。そして来年3月には、30周年記念イベントも開催されます。ただ2024年からの「新骨董ライブ(仮称)」の企画運営についてですが、年がずっと若い人にお願いすることとなりました。自分(ら)はこのタイミングで骨董市ボランティアは終わりにして、骨董市イベントからは退きます。ーーーーーーーーー「新骨董ライブ(仮称です)」は、近隣住民からの音量クレームを避けるために、おとなしい系・弾き語り系が中心となりますが、出演者募集に関しては新担当者から骨董市のホームページにいずれ示されると思います。出演ご希望の方はたまに骨董市のホームページをチェックしでみて下さい。ーーーーーーーーーーーーー思い出コーナー前任の方が急逝されて、一致・masako・馬郡さんで運営していた「骨董ライブ」ですが、いわゆるコロナ禍でもイベント続けてました。●コロナ初期(2020/8〜2021/12)神奈川県の文化芸術再開事業として「骨董ライブat海老名」●コロナ中期(2022/4〜6)大和市の市民活動推進事業となり「大和駅前パワーアップイベント」●コロナ後期(2022/7〜2023/10)同事業「パワーアップイベントat引地台公園」☝️途中2021年から橋本さんも加わりましたが、主催側は少ない人数なのにけっこうな回数🎸🥁🪕🎹をコロナ禍でやってたなぁ。馬郡さん、橋本さん、そしてmasakoさん、毎月毎月ありがとうございました😭ーーーーーーーーそれにしましても、県と市からの補助金を使わせていただいて必死にイベントやりましたが、県民市民の皆さんに果たして還元できたでしょうか…楽しんでいただけたでしょうか…ね?ーーーーーーーーーーーー さてさて、というわけで、大和駅前骨董市イベントに関わらなくなりますが、温暖な時期に海老名か引地台かどこでも良いのですが、気持ちのいい場所で野外音楽イベントをやろうと思ってます。年に4回くらいかな。