神奈川やまと古民具骨董市は23年目に突入して長く続く骨董市になりましたが、これまでに買い揃えたものが非常にたくさんあります。
ライブ用の音響機材もそうですが、骨とう品・机椅子・テント・のぼり・骨董市のチラシポスターパンフレット・台車など今でも使用するもののほか、
金属の枠みたいなもの・怖くて開けられないダンボール箱・壊れたテントイス棚・使わないテーブル・看板・よく分からないもの・汚れたデカイ人形・壊れたレジ・割れたツボなどなど大量にあります。
それらは倉庫3ヶ所と骨董商の自宅などに分散して保管してました。
ところが倉庫に入っているだけの使わないものが余りに多いので、廃棄することになり…結果的に産廃業者に頼んで大型トラック8台分捨てました😰
倉庫以外に骨董商宅にも骨董市のものを少し保管してもらってましたが、骨董商宅にウッドベースがあって邪魔なのでこれもついでに処分すると言うので、、、これは引き取ることにしました。
現在、音響機材をしまっている部屋に保管してます。
初めてウッドベースを持ちましたが、デカくて重い楽器ですね!