Lele de bea Blog

Lele de beaレレデビーのブログ
http://lele-de-bea.jimdo.com/

8/26)帯状疱疹

2023-08-26 | 音楽以外
ここのところ、同年代で帯状疱疹になる人が何人も…
かなり痛い、二度と経験したくない、マジつらかった、と皆さん、口を揃えているようにおっしゃいます。




幼い頃に「水疱瘡」にかかる人がほとんどですが、水疱瘡が治ってもウイルスは体内の神経節(神経の連結部みたいなところ)に潜んでいて、

加齢やストレスによる免疫力の低下で再び水疱瘡ウイルスが暴れ出すのが帯状疱疹の原因で、

潜んでいた神経の先、そして皮膚まで炎症を起こすため、たいへんな痛みだと…思います。


ちなみに帯状疱疹は飛沫感染とか空気感染とかしません。



それで…最近テレビコマーシャルで「帯状疱疹ワクチン」の宣伝をしてますが、ご覧になったことありますか?

神奈川県のホームページにもワクチンの詳細がありました。

帯状疱疹ワクチンについて

このページでは、帯状疱疹ワクチンについて案内しています。

神奈川県

 

コマーシャルしているのは2回接種の40,000〜50,000円のほうです。

わぁ〜!この高価格(・_・;。  



ただ、帯状疱疹で酷い目にあった方達は、「あの痛みを経験しなくて済むなら打っておけば良かった」と話しておりまする…。









2/15)7th鍋

2023-02-16 | 音楽以外
昨夜は7th avenueに行ってきました。

7thの骨付きラム鍋

骨にくっついてるラム肉は硬く食べられる部分が少ないですが、骨からずいぶん濃い出汁がでていて、スープやざく切りの野菜がとても美味しいです。

ラムやマトンは子どもの頃から今もジンギスカンよく食べますが、鍋にしても美味しいことは椙江さんに教えてもらいました。


イナダ鍋
鯛のお頭鍋が多いのですが、この日はイナダのお頭でした。
こちらもいい出汁が出ております。

ほかにもおでん、豚キムチ、ヌタ、鶏皮味噌など。

美味しかったです。ご馳走様でした。





レレデビー還暦ライブ(第二部) 

1/1)今年もよろしくお願いします。

2023-01-01 | 音楽以外
明けましておめでとうございます。

今朝は日の出を待ちました。


6:45 寒いです。


6:48 明るくなってきたので、そろそろか。

6:49 なかなか出てきません💦





6:56 神社の森のところから昇ってくるようです。


6:58 初日の出です。出てくる場所は、毎年変わりますね。


太陽の熱を感じて急に暖かくなってきました。




今年もどうぞよろしくお願いします。




12/31)箱根神社の大祓い

2022-12-31 | 音楽以外
昨年(2022年)の大晦日は2年ぶりだと思いますが、箱根神社の大祓いに行きました。

大和駅から電車とバスを乗り継いで芦ノ湖へ。
混雑を覚悟してましたが思いの外、空いてました。





清々しい気持ちになりますね。



自分らも皆様も、2023年は昨年よりも良いことの多い年になりますように。


12/14)防災訓練と国替えの記事

2022-12-14 | 音楽以外
先月参加した「防災訓練」がタウンニュース大和版の記事になってました。






AEDの使用法と心肺蘇生法、スタンドパイプを使った消火訓練、かまどベンチを利用しての炊飯の3つが主な内容でした。

スタンドパイプはけっこうな勢い(4気圧)で放水できますが、初期消火または隣家を水浸しにして延焼を防ぐのが精一杯との事です。


ところでタウンニュースの一面トップに「国替え」の記事があり、驚きました。


大和市内にはポスターがたくさんありますが、新しいポスターを見ることはなくなるんですね。