MPCKEY37のSOFTCLIPPER購入。
— LifeSize (@LifeSize1002) July 5, 2024
①MPC STOREでログインして購入
②MPCKEY37をWi-Fiでネットに繋げる
③MENU→Preferences→Activations→AIRsoftclipperをアクティベートしてダウンロードする
これでOK!
画像のはPC②インストールする時に必要みたいだけどよく分からない(;^ω^) pic.twitter.com/cAH74rxKaI
MPCKEY37のプラグイン自作音色をFAVORITESに登録できないと思っていたけど、音色保存場所を外部ではなくインターナルに保存すれば登録できた。
— LifeSize (@LifeSize1002) July 5, 2024
んー、ちょっとした引っ掛けだな(笑)
MPCKEY37のKEY RANGESの設定方法
— LifeSize (@LifeSize1002) July 5, 2024
・シフト押しながら全てのトラックを選択(左端の赤丸⭕を押す)
いやー、これも分からなかった(;^ω^)
nanoKONTROL2などのMIDIコントローラーで操作するための設定方法
— LifeSize (@LifeSize1002) July 5, 2024
①USBで繋げる
②MENU→PREFERENCES→MIDI/SYNCでMIDIコンの「CONTROL」をオンにする
③MENU→MIDI CONTROL→ENABLE MAPPINGとLEARNをオン
④「+」を押してからMIDIコン操作する→SOURCEとTARGETで指定する#MPCKEY37
MPCKEY37のSPLIT問題解決した!!
— LifeSize (@LifeSize1002) July 13, 2024
TRACKビューでMONITORをINにしておけばそのトラックは鍵盤弾けば音が鳴ってくれる!
しかもちゃんとセーブしておけるから、シーケンス移動しても問題なし!
これで通常のシンセみたいに使えるー♪ pic.twitter.com/eUFaJoCIf9