goo blog サービス終了のお知らせ 

沖縄本島北部のダイビングショップ「リベルテ本部(もとぶ)店」

本部町(もとぶ)、水納島、伊江島、瀬底島、名護市、今帰仁村でのダイビング情報。

初4本!

2018-07-26 20:22:56 | ■アドバンスコース

気温:31℃  スーツ:ウェット5mm #kaikyo  written by 仲正祐介

1本目:水納島(ポートサイド) 風速:北東4m 波:1.5m うねり:  透明度25m 水温:27℃ 流れ:北→南3
   IN:9:30 OUT:10:09 TIME:39分 MAX:11m 平均:6m
2本目:水納島(ジャイアントケーブル) 風速:北東4m 波:1.5m うねり:  透明度25m 水温:27℃ 流れ:→
   IN:10:54 OUT:11:21 TIME:27分 MAX:24m 平均:14m
3本目:瀬底島(ラビリンス) 風速:北東4m 波:1m うねり:  透明度25m 水温:27℃ 流れ:→
   IN:14:00 OUT:14:40 TIME:40分 MAX:11m 平均:6m
4本目:瀬底島(キンメ) 風速:北東4m 波:4m うねり:  透明度25m 水温:27℃ 流れ:→
   IN:15:48 OUT:16:28 TIME:40分 MAX:16m 平均:8m

 

今日はひでさんと、アドバンスコース初日😄

1本目~ナビゲーション

2本目~ディープ

3本目~PPB

の順でした👌なんと、講習が終わったあとはファンダイブにも参加!

 

なにも言うことがないくらい、コンパスお上手でした!しっかり予習しているのが伝わります😁

 

水中で下ネタを言うと、「わらわせないで💢」と怒られてしまいました(笑)

 

ミニサイズのモザイクウミウシ😍

 

色の変化を一緒に確認^^窒素酔い大丈夫でしたーー♪

 

エロギンチャク

クモガニの仲間かな??

 

中性浮力もばっちりです!かっちょいい後ろ姿です👍

 

4本も潜るとさすがに疲れますよねー😓

でも、天気も良くて気持ちよかったですね!こんな海況の中講習できるなんて贅沢ですよっ

あしたも楽しく、残り2本頑張りましょう♪

 

ゆうすけ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆーこりんとAOW二日目!

2018-07-04 19:25:51 | ■アドバンスコース

気温:27℃  スーツ:ウェット5mm #kaikyo  written by 鈴木哲也

1本目:水納島(ポパイ) 風速:南南西6m 波:南西3m うねり:なし 透明度20m 水温:25℃ 流れ:
   IN:9:40 OUT:10:20 TIME:40分 MAX:20m 平均:13m
2本目:水納島(ジャイアントケーブル) 風速:南南西6m 波:南西3m うねり:なし 透明度20m 水温:25℃ 流れ:
   IN:11:20 OUT:12:05 TIME:45分 MAX:18m 平均:12m

今日はゆーこりんとAOW二日目です!

前回の中性浮力とか思い出しながら新しいお題にチャレンジ!

アンダーウォーターデジタルイメージング!

マイカメラを持ってるゆーこりん

素敵な写真をたくさん撮りましょう!

ポパイといえばこの子達!

いい被写体になってくれます!

ヨスジフエダイ撮影中!

上手く撮れたかな?

チンアナゴを撮ろうと・・・

近づきすぎて隠れちゃった・・・

最後のお題「ボートダイビング」も難なくこなし

アドバンス認定です♪おめでとう!

 

二日間、お疲れ様でした

ファンダイビングの幅が広がりましたね

石垣島のマンタ写真を楽しみにしてますね ♪

 

また一緒にダイビングしましょう!

ありがとうございました

 

てつや

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆうこりんとAOW講習 一日目

2018-06-25 20:53:01 | ■アドバンスコース

気温:29℃  スーツ:ウェット5mm #kaikyo  written by 鈴木哲也

1本目:水納島(ポパイ) 風速:南4m 波:南1.5m うねり:南西 透明度25m 水温:26℃ 流れ:北→南2.0
   IN:9:30 OUT:10:10 TIME:40分 MAX:12m 平均:6m
2本目:瀬底島(ラビリンス) 風速:南4m 波:南1.5m うねり:南西 透明度25m 水温:26℃ 流れ:北→南1.5
   IN:10:55 OUT:11:40 TIME:45分 MAX:20m 平均:11m
3本目:水納島(灯台下) 風速:南4m 波:南1.5m うねり:南西 透明度25m 水温:26℃ 流れ:北→南1.5
   IN:14:20 OUT:15:10 TIME:50分 MAX:12m 平均:8m

 

今日はゆうこりんとアドバンス講習の一日目です!

楽しみながらスキルアップしていきましょう!

一本目は中性浮力です

体育座りでホバリング!

余裕!

さらに体制を変えて・・・

こちらもいい感じ!

そうそう、フルフットフィンの履きごごちはいかがでしたか?

帰りの途中で・・・

オヤビッチャが産卵していました!

紫色のシミみたいなところが卵です

二本目はディープ!

深場へ移動中にゆうこりんが見つけてくれたエイ!ヒラヒラ〜っと泳いで行きました

ディープについて色の変化を確認してたら

急にゆうこりんが指差したもの・・・

ウルトラマンホヤ

浅場に帰ってきてハナビラクマノミを観察中

ジーっと・・・

最後はナビゲーション!

少し流れがあったけどバッチリ戻ってこれました!

最後はホバリングで安全停止も出来るようになりましたよ ♪

 

今日は盛りだくさんで疲れましたね

ゆっくり休んでくださいね

次回、あと二つの課題も楽しく頑張りましょう!

 

てつや

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カオリンとAOW講習 二日目!

2018-06-19 16:31:38 | ■アドバンスコース

気温:30℃  スーツ:ウェット5mm+フードベスト #kaikyo  written by 鈴木哲也 カオリン

1本目:水納島(ジャイアントケーブル) 風速:南南西7m 波:2m うねり: 透明度20m 水温:24℃ 流れ:→
   IN:9:30 OUT:10:20 TIME:50分 MAX:21m 平均:13m
2本目:水納島(ブルータス) 風速:南南西7m 波:2m うねり: 透明度20m 水温:25℃ 流れ:南→北1
   IN:11:15 OUT:12:05 TIME:50分 MAX:16m 平均:12m

 今日もカオリンとアドバンス講習に行ってきました!

二日目のお題は、ディープとボートです!

ブリーズさんのNEWボートに乗せてもらいました!

新品ピカピカです!

今日も予報を覆し良い天気にしてくれたカオリン

アドバンスと一緒に「晴れ女」も認定します 笑

20m地点のチンアナゴさん

二匹はペアで一匹の子はハグレものかな?

ちょうど恋の季節ですからねぇ・・・

ディープでカオリンのボケが無かったのが残念です・・・

ハタタテハゼ~ 

ハゼ撮影の練習するのにもってこいの子ですね

可愛いし、色がキレイだし、そこそこ寄らせてくれるし

ハナビラウツボ!

ほんとはこの辺にハナヒゲウツボがいると聞いてたのに・・・

名前は似てるけど見た目がちがーう!

浅場の珊瑚と小魚たち

キレイでしたね

カオリン、一生懸命何かを撮ってると思ったらこの子だったのね

イソギンチャクモエビのペア 

 

ブルータスでは1cmのミナミハコフグの幼魚に会えました!

ホントにちびっ子で可愛かったですね

あまりに可愛くてずーっと見てたら写真撮るの忘れてましたね 笑

 

カオリン、アドバンスゲットおめでとうございます!

二日間、楽しくあっという間に講習できました!

お疲れさまでした

 

また一緒にダイビングしましょう!

 

てつや

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カオリンとAOW講習!

2018-06-18 19:57:35 | ■アドバンスコース

気温:28℃  スーツ:ウェット5mm+フードベスト #kaikyo  written by 鈴木哲也 カオリン

1本目:沖縄本島(崎本部ゴリラチョップ) 風速:南西3m 波:1.5m うねり: 透明度5m 水温:25℃ 流れ:→
   IN:9:55 OUT:10:40 TIME:45分 MAX:7m 平均:4m
2本目:沖縄本島(崎本部ゴリラチョップ) 風速:南西3m 波:1.5m うねり: 透明度5m 水温:25℃ 流れ:→
   IN:11:40 OUT:12:30 TIME:50分 MAX:7m 平均:4m

3本目:沖縄本島(崎本部ゴリラチョップ) 風速:南西3m 波:1.5m うねり: 透明度10m 水温:25℃ 流れ:→
   IN:13:55 OUT:12:50 TIME:55分 MAX:8m 平均:5m

今日はカオリンとゴリチョでアドバンス講習!
つい先日オープンを取りに来てくれて早速次のステップへ!
いいですねぇ、忘れないうちにどんどん潜りましょう!
 
天気予報が外れていい天気!
 
中性浮力!
ホバリング〜も難なくクリア!
(ベルトが逆なのはナイショ・・・)
 
デジタル・アンダーウォーター・イメージング!
濁ってて難しい中、頑張りましたねぇ ♪
 
ナビゲーション!
30度・・・あれ???
 
ここからカオリンの写真集・・・笑
イバラカンザシ、シャって引っ込んでびっくりしましたね
ミドリリュウグウウミウシくん
良い被写体になってくれました
 
ハマクマノミくん
カオリンのカメラに寄る寄る・・・笑
 
クマノミくん
カオリン、魚撮るの上手い!
 
ニゴニゴだったのでワイドは厳しいですね
明日、綺麗なサンゴを撮りましょう!
 
今日はお疲れ様でした
明日はボートで講習です ♪
あと二つ!楽しく頑張りましょう!
 
明日もよろしくお願いします
 
てつや
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アドバンス講習二日目!

2018-02-20 19:18:32 | ■アドバンスコース

気温:23℃  スーツ:ウェット5mm+フードベスト または ドライスーツ #kaikyo  written by 鈴木哲也

1本目:水納島(灯台下 浅場) 風速:北北西5m 波:1.5m うねり:  透明度20m 水温:21℃ 流れ:→
   IN:9:35 OUT:10:15 TIME:40分 MAX:19m 平均:12m
2本目:水納島(ポートサイド 浅場) 風速:北北西3m 波:1m うねり:  透明度20m 水温:21℃ 流れ:→
   IN:11:00 OUT:11:45 TIME:45分 MAX:13m 平均:8m

 

Rちゃんとアドバンス講習二日目は水納島で!

ダイビングの時はいつも天気が良いとのRちゃん

出港時は曇り空だったのにポイント着いたら晴れた!!!

本日のお題

・ディープダイビング

・ボートダイビング

赤が茶色っぽくなってましたね

深場での様々な変化、覚えておいてくださいね ♪

陽射しがあるので影が落ちてます

のんびり泳いで気持ち良かったですね

チンアナゴ・・・冬場はあまり人がこないせいか

すぐに引っ込んでしまい近寄らせてくれませんでした・・・

ドリーのちびっこ

この子もとてもシャイでしたね

ニモ

まさにカクレクマノミ・・・隠れすぎです 笑

ひょっこりいたモンハナシャコ

 

アドヴァンスド・オープンウォーターおめでとうございます ♪♪

二日間、お疲れ様でした!

今晩は好きなだけ飲んじゃってください 笑

今度は、夏にお待ちしてますね

お友達の方もスノーケル、体験ダイビング、ぜひチャレンジしてみてください

沖縄の夏の海は気持ち良いですよー!

 

てつや & ゆうすけ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Rちゃんとアドバンスコース!

2018-02-19 19:46:33 | ■アドバンスコース

気温:24℃  スーツ:ウェット5mm+フードベスト または ドライスーツ #kaikyo  written by 鈴木哲也

1本目:沖縄本島(ウニパラ) 風速:南5m 波:1.5m うねり:  透明度5m 水温:21℃ 流れ:→
   IN:10:05 OUT:10:45 TIME:40分 MAX:9m 平均:5m
2本目:沖縄本島(ウニパラ) 風速:南5m 波:1.5m うねり:  透明度5m 水温:21℃ 流れ:→
   IN:11:35 OUT:12:10 TIME:35分 MAX:9m 平均:6m
3本目:沖縄本島(ウニパラ) 風速:南南西5m 波:1.5m うねり:  透明度5m 水温:21℃ 流れ:→
   IN:13:30 OUT:14:05 TIME:35分 MAX:8m 平均:6m

 

今日はRちゃんとアドバンス講習をしてきました!

ゴリラチョップへ行ったら水面バシャバシャだったので急遽ウニパラへ移動・・・

ウニパラは穏やかでしたよ ♪

なんと昨日はフルマラソンに参加してきたというRちゃん

翌日にアドバンス講習とは・・・!スゴイ!

今日のお題

・ドライスーツ

・中性浮力

・ナビゲーション

今日は暑かった!ホントに冬ですか???

ほとんど前が見えない状態でのコンパスナビゲーション!

バッチリ戻ってこれましたよ ♪

最後は水中散歩をしてきました

ミーバイ大きかったですね

そしてハリセンボンが可愛かった ♪

 

Rちゃん、今日はお疲れ様でした

今頃は美味しいお酒を頂いているかな?

明日もあるのでほどほどにね 笑

 

明日はボートでダイビングです

楽しんじゃいましょう!

 

てつや & ゆうすけ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最終日はビーチ!

2018-01-06 17:44:19 | ■アドバンスコース

気温:18℃  スーツ:ウェット5mm+フードベスト または ドライスーツ #kaikyo  written by 仲正祐介

1本目:沖縄本島(崎本部ゴリラチョップ) 風速:北6m 波:1m うねり:  透明度15m 水温:22℃ 流れ:→
   IN:9:40 OUT:10:25 TIME:45分 MAX:8m 平均:4m

 

Mちゃんとアドバンスコース、最終日!!最終日はビーチに行ってきました(^^)

お母さん、送迎をしていただいたり、マスクを持ってきていただいたりありがとうございました🙇

今日は【ナチュラリスト】でした!

 

カマスの群れ!今日はウミヘビがいなかったので落ち着いてダイビングできました😻

 

水中ノートで生物を受動的に観察&スケッチしていきます!

 

はじめて見たというハリセンボン!ペアでいて可愛かったですね😚

 

お母さんが書いた、【テツヤさん】伝説の絵、再び、、、、。

 

あ、植物がはえてるねー!ん??水中に桜??お正月だからかな?(笑)でも綺麗でした(^^)/

 

ちっちゃいホシゾラウミウシも見つけましたよ~

 

Mちゃん、アドバンス認定おめでとうございます🎊

これで無事に認定となりました!!3日間、本当にお疲れさまでした😆

来週からモルディブの予定なんだとか!ウミヘビいないといいですね、、。

 

 

今回はありがとうございました!

帰ってきたら、また感想を聞かせてくださいね(^^)/

 

ゆうすけ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Aさんとアドバンス講習!二日目!

2017-12-01 19:22:31 | ■アドバンスコース

気温:20℃  スーツ:ウェット5mm+フードベスト または ドライスーツ #kaikyo  written by 鈴木哲也



1本目:沖縄本島崎本部(小学校前) 風速:北北東9m 波:2m うねり:  透明度15m 水温:24℃ 流れ:北→南1
   IN:8:55 OUT:9:35 TIME:40分 MAX:18m 平均:10m
2本目:沖縄本島崎本部(ホワイトホテル) 風速:北北東9m 波:2m うねり:  透明度15m 水温:24℃ 流れ:→
   IN:11:05 OUT:11:35 TIME:30分 MAX:9m 平均:6m

昨日に引き続きAさんのアドバンス講習!二日目〜!

少し雨も降ってて寒かったですが頑張りましたね ♪

今日のお題は・・・

・ディープダイビング

・ボートダイビング 

さぁこれから深場へ向かいます!

18mに到着!

色の変化、窒素酔いの確認やダイビングコンピューターで減圧不要限界時間の違いなどを確認しました

ふと振り返ると・・・

ホバリングの達人(ハナミノカサゴ)がいました 笑

2本目はボートダイビングなので水の中はほとんどファンダイビングでした

ハマクマノミやアカメハゼを観察したりしましたね

 

Aさん

二日間お疲れ様でした!

盛りだくさんで大変だったでしょう

でも、これからのダイビングに役立つスキルばかりなので

今回の講習を思い出しながら時々練習してくださいね

さらなるスキルアップのために中性浮力のスペシャリティーコースもあります

ぜひチャレンジを検討してみてくださいね

もっと楽しく、さらに安全にダイビングできるようになりますよ ♪

 

てつや & ゆうすけ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Aさんとアドバンス講習!

2017-11-30 18:12:51 | ■アドバンスコース

気温:26℃  スーツ:ウェット5mm+フードベスト または ドライスーツ #kaikyo  written by 鈴木哲也

1本目:沖縄本島(ゴリラチョップ) 風速:東北東5m 波:1m うねり:  透明度15m 水温:24℃ 流れ:→
   IN:10:00 OUT:10:50 TIME:50分 MAX:4m 平均:3m
2本目:沖縄本島(ゴリラチョップ) 風速:東北東5m 波:1m うねり:  透明度15m 水温:24℃ 流れ:→
   IN:11:50 OUT:12:25 TIME:35分 MAX:4m 平均:2m

3本目:沖縄本島(ゴリラチョップ) 風速:東北東5m 波:1m うねり:  透明度15m 水温:24℃ 流れ:→
   IN:13:50 OUT:14:20 TIME:30分 MAX:4m 平均:2m

 
今日は、先日遊びに来てくれたAさんとアドバンス講習をしてきました!
今日のお題は・・・
・ピークパフォーマンスボイヤンシーダイブ(中性浮力)
・アンダーウォーターナチュラリストダイブ
・アンダーウォーターナビゲーションダイブ
盛りだくさんです!
 

 

まずは機材セッティング!

思い出しながら無事完了!

スチールタンクってバランス取るの難しいんですよね

でもとても上手に出来てましたよ ♪

水中で書くの初めてかなぁと思って「何か書いていみて」って言ったら・・・

こっこれは・・・?

コレですか・・・笑

生物の特徴も記入していきます

この子かな?

次々とスケッチしていくAさん!

 

お昼ご飯を挟んでナビゲーションをして今日は終了!

 

次から次へと盛りだくさんでしたけどAさん頑張りました!!!

今日はお疲れだと思います・・・ゆっくり休んでくださいね

明日は残りの2つ!楽しみながら頑張りましょう!

 
てつや & ゆうすけ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

講習をするにはもったいない、、

2017-08-18 19:54:23 | ■アドバンスコース

気温:32℃  スーツ:ウェット3mm #kaikyo  written by 仲正祐介

1本目:水納島(ポートサイド) 風速:西2m 波:なし うねり:  透明度50m 水温:29℃ 流れ:南→北1
   IN:9:40 OUT:10:25 TIME:45分 MAX:8m 平均:6m
2本目:瀬底島(ラビリンス) 風速:西2m 波:なし うねり:  透明度15m 水温:29℃ 流れ:南→北2.5
   IN:11:15 OUT:12:00 TIME:45分 MAX:23m 平均:13m
3本目:水納島(ジャイアントケーブル) 風速:北西2m 波:なし うねり:  透明度50m 水温:29℃ 流れ:南→北2
   IN:14:00 OUT:14:45 TIME:45分 MAX:13m 平均:9m

 

今日はバルバルさんとマンツーでアドバンス講習でした( ◠‿◠ ) !

水納島は透明度が最高で、講習をするにはちょっともったいないくらいでした(笑)

 

1本目で中性浮力を練習しました!ホバリングに苦戦しながら、最後には体をピタッと止めることができましたよ(^-^)

 

2本目でディープダイブを!吸収されていく色を比較したり、窒素酔いの確認をしました。

 

ご褒美の洞窟では、太陽が差し込んでレーザービームになっていました( ゚Д゚)

3本目ではコンパスをつかってナビゲーションをしましたッ

すこし流れがありましたが、コンパスを使うのがすごくお上手でしっかりスタート地点に戻ってくることができました( `ー´)ノ

 

残るは2本!明日も頑張って、かつ楽しく潜りましょう☆

 

ゆうすけ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アドバンスコース最終日

2016-12-27 19:31:22 | ■アドバンスコース

気温:20℃  スーツ:ウェットスーツ5mm+フードベスト #kaikyo  written by 木村俊明

1本目:瀬底島(トールマイ・ガーデン) 風速:北北西14m 波:北1.5m うねり:  透明度10m 水温:24℃ 流れ:北→南1.0
   IN:9:40 OUT:10:25 TIME:45分 MAX:m 平均:m
2本目:瀬底島(トールマイ・トウアカ) 風速:北北西14m 波:北1.5m うねり:  透明度10m 水温:24℃ 流れ:北→南2.0
   IN:11:15 OUT:12:00 TIME:45分 MAX:m 平均:m

今日はS君のアドバンスコース最終日、トシが体調不良のため急遽エミがコースを担当してくれました。

1本目はボートダイビングです。 海況が悪くて、瀬底島と沖縄本島の間のポイントしか潜ることができませんでしたが

なかなかきれいでしたよ! 

黄色い幸運のウツボ、ヒメウツボがちょっこりと顔を出していました。 

2本目はナチュラリストでトウアカを潜ってきました。 なかなか植物を見つけるのが難しかったですね。

海況が悪くて心配でしたがなんとかアドバンスを終了することができました!

2日間ありがとうございました! 今度はファンダイビングで遊びに来てくださいね!

トシ&エミ

  

 

【乗合ボートに関して】

リベルテの自社ボートに乗合ご希望のショップ様へ

調査ダイブ的にスタッフの方の乗船大歓迎です。 お気軽のお問い合わせ

くださいませ。

 ■問い合わせ先

   電話:080-6480-5515

   メール:liberte-hokubu@googlegroups.com

ボートに関しては下記をご覧くださいませ。

リベルテ自社ボートに関して

 

【ご宿泊キャンペーンに関して】

リベルテでダイビングされる方に限り、お一人様1泊3000円で宿泊できる

キャンペーンを開催しております。 シャワー、トイレ付きの個室です。

詳しくは下記をご覧くださいませ。

リベルテ&ホテルてぃーら・しーく ご宿泊キャンペーン

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アドバンスコース!

2016-12-26 16:58:58 | ■アドバンスコース

気温:20℃  スーツ:ウェットスーツ5mm+フードベスト #kaikyo  written by 木村俊明

1本目:瀬底島(ラビリンス) 風速:南東5m 波:1.5m うねり:なし  透明度25m 水温:24℃ 流れ:なし
   IN:9:40 OUT:10:25 TIME:45分 MAX:m 平均:m
2本目:水納島(灯台下) 風速:南東5m 波:1.5m うねり:なし  透明度20m 水温:24℃ 流れ:北→南
   IN:11:15 OUT:12:00 TIME:45分 MAX:m 平均:m
3本目:瀬底島(クマノミ山) 風速:南東5m 波:1.5m うねり:なし  透明度25m 水温:24℃ 流れ:なし
   IN:14:00 OUT:14:45 TIME:45分 MAX:m 平均:m

今日はS君のアドバンスコースに行ってきました。 お父さんは撮影係(笑) 

 1本目はラビリンスでディープダイビング! 30mぐらいまで潜り、浅場の洞窟で窒素を抜きました。

洞窟入口には、イセエビの抜け殻が! 

 2016年12月26日10:00 瀬底島(ラビリンス) -6m  24℃   5cm モンスズメダイ若魚

  2016年12月26日10:00 瀬底島(ラビリンス) -6m  24℃   3.5cm モンスズメダイ幼魚

  2016年12月26日12:00 水納島(灯台下) -6m  24℃  10cm ノドグロベラ

ユビエダハマサンゴがとてもきれいでした。

今日はディープ、中性浮力、ナビゲーションをなんなくこなしたS君、明日も楽しんでいきましょう!

トシ

 

  

【乗合ボートに関して】

リベルテの自社ボートに乗合ご希望のショップ様へ

調査ダイブ的にスタッフの方の乗船大歓迎です。 お気軽のお問い合わせ

くださいませ。

 ■問い合わせ先

   電話:080-6480-5515

   メール:liberte-hokubu@googlegroups.com

ボートに関しては下記をご覧くださいませ。

リベルテ自社ボートに関して

 

【ご宿泊キャンペーンに関して】

リベルテでダイビングされる方に限り、お一人様1泊3000円で宿泊できる

キャンペーンを開催しております。 シャワー、トイレ付きの個室です。

詳しくは下記をご覧くださいませ。

リベルテ&ホテルてぃーら・しーく ご宿泊キャンペーン

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アドバンス合格&エンリッチSP&祝50本記念!

2016-10-29 07:11:08 | ■アドバンスコース

気温:29℃  スーツ:ウェットスーツ5mm #kaikyo  written by 田口絵美

1本目:瀬底島(ラビリンス) 風速:北10m 波:北2.5m うねり:  透明度25m 水温:27℃ 流れ:なし
   IN:9:40 OUT:10:25 TIME:45分 MAX:m 平均:m
2本目:瀬底島(パンプキン) 風速:北10m 波:北2.5m うねり:  透明度15m 水温:27℃ 流れ:北→南1.0
   IN:11:15 OUT:12:00 TIME:45分 MAX:m 平均:m
3本目:沖縄本島(崎本部ホワイトホテル前) 風速:北10m 波:北2.5m うねり:  透明度15m 水温:27℃ 流れ:なし
   IN:14:00 OUT:14:45 TIME:45分 MAX:m 平均:m
4本目:瀬底島(トールマイ ガーデン) 風速:北10m 波:北2.5m うねり:  透明度10m 水温:27℃ 流れ:なし
   IN:16:00 OUT:16:45 TIME:45分 MAX:m 平均:m

 
今日は3ダイブ目でYさんが50本記念でした! おめでとうございます!
 
 
こちらは1本目ラビリンスでディープダイビングの練習です!
 
 
地形が楽しかったですね!
 
 
2本目はパンプキンでクマノミを見ました! ピンクでかわいい! 
 
 
水中で50本記念をおいわいしましたよ~
 
 
楽しそう!
 
 
ここからは4本目の体験ダイビングの模様です。
 
 
透明度は今一つでしたが・・・
 
 
 
エビにクリーニングされていました。
 
みなさんありがとうございました。明日も楽しみましょう!
 
エミ
 
 

【乗合ボートに関して】

リベルテの自社ボートに乗合ご希望のショップ様へ

調査ダイブ的にスタッフの方の乗船大歓迎です。 お気軽のお問い合わせ

くださいませ。

 ■問い合わせ先

   電話:080-6480-5515

   メール:liberte-hokubu@googlegroups.com

ボートに関しては下記をご覧くださいませ。

リベルテ自社ボートに関して

 

【ご宿泊キャンペーンに関して】

リベルテでダイビングされる方に限り、お一人様1泊3000円で宿泊できる

キャンペーンを開催しております。 シャワー、トイレ付きの個室です。

詳しくは下記をご覧くださいませ。

リベルテ&ホテルてぃーら・しーく ご宿泊キャンペーン

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アドバンスコースからナイトまで

2016-10-28 06:46:19 | ■アドバンスコース

気温:30℃  スーツ:ウェットスーツ5mm #kaikyo  written by 田口絵美 木村俊明

1本目:中の瀬(東) 風速:北西2m 波:北西1.0m うねり:なし  透明度35m 水温:27℃ 流れ:北→南1.0
   IN:9:40 OUT:10:25 TIME:45分 MAX:m 平均:m
2本目:中の瀬(東) 風速:北西2m 波:北西1.0m うねり:なし  透明度35m 水温:27℃ 流れ:北→南1.0
   IN:11:15 OUT:12:00 TIME:45分 MAX:m 平均:m
3本目:水納島(ジャイアントケーブル) 風速:北西2m 波:北西1.0m うねり:なし  透明度35m 水温:27℃ 流れ:北→南1.0
   IN:14:00 OUT:14:45 TIME:45分 MAX:m 平均:m
4本目:水納島(灯台下) 風速:北西2m 波:北西1.0m うねり:なし  透明度35m 水温:27℃ 流れ:北→南1.0
   IN:16:00 OUT:16:45 TIME:45分 MAX:m 平均:m

5本目:瀬底島(テグリ) 風速:北西2m 波:北西1.0m うねり:なし  透明度10m 水温:27℃ 流れ:なし
   IN:18:00 OUT:18:45 TIME:45分 MAX:12m 平均:10m

今日はアドバンスコースで3名様がご来店されました。

午後からの3,4本目は水納島へ・・・透明度さいこうでした! 

スイミングキャップが素敵! 

抜けるような青さでしたね。 中性浮力とナビゲーションを練習しました。

そして、写真はありませんが、この後ナイトダイビングに行きました。

たのしかったですよ~

明日もアドバンス講習の続きをがんばりましょう!

トシ

 

 

 

 

【乗合ボートに関して】

リベルテの自社ボートに乗合ご希望のショップ様へ

調査ダイブ的にスタッフの方の乗船大歓迎です。 お気軽のお問い合わせ

くださいませ。

 ■問い合わせ先

   電話:080-6480-5515

   メール:liberte-hokubu@googlegroups.com

ボートに関しては下記をご覧くださいませ。

リベルテ自社ボートに関して

 

【ご宿泊キャンペーンに関して】

リベルテでダイビングされる方に限り、お一人様1泊3000円で宿泊できる

キャンペーンを開催しております。 シャワー、トイレ付きの個室です。

詳しくは下記をご覧くださいませ。

リベルテ&ホテルてぃーら・しーく ご宿泊キャンペーン

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする