ポイント: 沖縄本島(レッドビーチ×2) 海況:北東1.0m 水温:21℃ 気温:16℃ 透明度:15m スーツ:ドライスーツ #kaikyo written by 木村俊明
1本目:9:30エントリー 透明度15m 流れ:なし
2本目:11:30エントリー 透明度15m 流れ:なし

今日は北風が強くてあいにくの海況でした。 本部半島を離れて金武町にあるレッドビーチまでやってきました。
お客様のツルちゃん、マミちゃんはどちらもマイドライスーツなので、寒さもへっちゃらですね。

2016年2月7日10:00 沖縄本島(レッドビーチ) -8m 21℃ 20mm ウロカリデラ・アントンブルニイ
クリアクリーナーシュリンプと言っていたエビ・・・額角の色が先端から赤白赤となっているのが特徴です。

トゲトサカテッポウエビ

なぎちゃんが持ってきてくれた、ニンジンヒカリウミウシ・・・今日はウミウシモードではないお二人だったので、ウミウシはほぼスルーでした。 ごめんねなぎちゃん(笑)

キミシグレカクレエビ・・・泥地で見かけることが多いですよね

スミゾメミノウミウシ
ウミウシはスルーしていたのですが、良く動いて撮りやいスミゾメがいたので写真ストックとして撮影してしまった。

2016年2月7日10:00 沖縄本島(レッドビーチ) -10m 21℃ 20mm トラパニア・ミルタブランカ
こちらもナギちゃんが教えてくれたトラパニア・ミルタブランカ・・・ウミウシはスルーのはずなのに・・・

2016年2月7日11:00 沖縄本島(レッドビーチ) -10m 21℃ 20cm ナンヨウツバメウオ
今日のレッドビーチはとても透明度がよくて、ナンヨウツバメウオのこんな写真もきれいに撮れました。
この後、キンタコで腹いっぱいになりましたよ。
ツルちゃん、マミちゃんありがとうございました。 次回はもとぶでね。
トシ