沖縄本島北部のダイビングショップ「リベルテ本部(もとぶ)店」

本部町(もとぶ)、水納島、伊江島、瀬底島、名護市、今帰仁村でのダイビング情報。

調査ダイブ・・・ナカモトイロワケハゼ・・・ハナヒゲウツボのペア

2013-07-06 21:23:58 | ■本部でマクロフォトビーチダイビング

ポイント:沖縄本島(ゆうなんぎ)
水温:30度  気温:32度 透明度:15m スーツ:シーガル
ひとこと:南西の風(カーチベー)が弱くなりました、真夏モードです!

2013年7月6日 沖縄本島(ゆうなんぎ) -11m 30℃ 20cm ハナヒゲウツボのペア

今日は午前中にファンダイビングを2本潜った後、ビーチへ調査ダイブに行ってきました。
あさって潜る予定のビーチポイントの確認です。

エントリーして、そのまま深場まで行こうと思ったのですが、なんだかハナヒゲが
2匹絡んでいたので、ちょっと撮影・・・帰りには2匹ともひっこんで見ることができ
ませんでした。  この写真、2匹の間をナガサキスズメダイが通っていったんです。

 

2013年7月6日 沖縄本島(ゆうなんぎ) -22m 30℃ 2cm ナカモトイロワケハゼ

卵を持っているようですね。

 

浅場で小物を探していると、こんな彼のつぶらな瞳が目につきました・・・

 

2013年7月6日 沖縄本島(ゆうなんぎ) -8m 30℃ 10cm オオモンカエルアンコウ

あさってはもう少し海況がよくなっているかな~

トシ

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今朝はトラブルで始まり・・・ | トップ | ビーチダイブ~青いゾウゲイ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

■本部でマクロフォトビーチダイビング」カテゴリの最新記事