沖縄本島北部のダイビングショップ「リベルテ本部(もとぶ)店」

本部町(もとぶ)、水納島、伊江島、瀬底島、名護市、今帰仁村でのダイビング情報。

リフレッシュ!&のんびりダイビング♪

2017-09-07 19:16:13 | ■本部でのんびりボートダイビング

気温:32℃  スーツ:ウェット3mm #kaikyo  written by 木村俊明 & 鈴木哲也

1本目:水納島(灯台下) 風速:南南西6m 波:2m うねり:少し  透明度20m 水温:29℃ 流れ:南→北1
   IN:9:40 OUT:10:25 TIME:45分 MAX:14m 平均:7m
2本目:水納島(ポートサイド) 風速:南南西6m 波:2m うねり:少し  透明度25m 水温:30℃ 流れ:→
   IN:11:15 OUT:12:00 TIME:45分 MAX:15m 平均:10m
3本目:瀬底島(クマノミ山) 風速:南西6m 波:2m うねり:  透明度10m 水温:30℃ 流れ:→
   IN:14:00 OUT:14:45 TIME:45分 MAX:10m 平均:6m
4本目:瀬底島(ペイ) 風速:南西6m 波:2m うねり:  透明度15m 水温:30℃ 流れ:→
   IN:16:00 OUT:16:45 TIME:45分 MAX:16m 平均:10m

 
 今日はS也さんとダイビングをしてきました
約一年ぶりとのことで最初はリフレッシュしながらのんびりダイビングです♪
 
器材セッティングから始めて幾つかのスキルをやりましたが全然問題ありません! 
一年ぶりとは思えないほど安定されていましたよ
エントリー直後ですが余裕です!
 
 
ポートサイドでは、定番のニモを最初に見に行きました!
 
 
なんだろ・・・鏡に映ったみたいになってる 笑
 
 
ヤシャハゼ
 
 
白い子(ハダカハオコゼ)キレイですね
 
午後はM子ちゃんとSちゃんも合流して瀬底島探検?です!
クマノミ山はちょいと濁ってましたね・・・
 
 
ロクセンスズメダイに囲まれるS也さん
すごかったですね^^;
 
下から見上げられる水族館にいるみたい!
 
 
ホタテウミヘビ・・・
一度、引っ張り出して全身を見てみたい 笑
 
 
ヒトデについていたエビ
最近、こういうの見つけるの楽しくなってきました
 
明日も同じメンバーでダイビングです!
のんびり楽しんで行きましょう!
よろしくお願いします
 
 
トシ & てつや
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日もじっくりマクロダイビング | トップ | 今日の本部の海・・・瀬底島... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

■本部でのんびりボートダイビング」カテゴリの最新記事