気温:32℃ スーツ:ウェット5mm #kaikyo written by 木村真佑美
1本目:灯台下浅場(水納島) 風速:南4m 波:0.5m うねり: 透明度25m 水温:28.4℃ 流れ:1
IN:9:24 OUT:10:07 TIME:43分 MAX:16.7m 平均:10.3m
2本目:オリーブ(水納島) 風速:m 波:m うねり:なし 透明度25m 水温:28.3℃ 流れ:1
IN:11:04 OUT:11:47 TIME:43分 MAX:20.7m 平均:10.7m
3本目:瀬底島(クマノミ山) 風速:m 波:m うねり:なし 透明度15m 水温:27.8℃ 流れ:ちょっぴり
IN:14:20 OUT:15:04 TIME:44分 MAX:17.2m 平均:9.4m
朝からキッラキラの日差し。いや、ギラッギラの日差し!!!
空も海も青い!絶好のダイビング日和となりました☆
最近の中で1番の海況&透明度ーーーー!
本日は7年ぶりにお帰りなさいのドラちゃんと
2週間ぶりにお帰りなさい(笑)のYさんとファンダイビングです!
夏の雲♪
ドラちゃんお帰りなさーーーい!
Yさん、2週間ぶりです♪今日からALL NEW器材☆
スカシテンジクダイが増えてきました!
フタスジリュウキュウスズメダイの保育園!
ナポレポンの♀発見!流れにさからって近づいてみるも
スイスイーと優雅に泳ぎ去っていきました。さすがお魚。
いつみても綺麗な浅場のサンゴ。
2本目は間違い探し!
ヨスジフエダイの群れに1匹だけキュウセンフエダイ♪
サンゴの隙間にカサイダルマハゼ♪
デバスズメダイの極小がいっぱい!可愛いです!
ついついサンゴを撮ってしまう水納島。
3本目はのんび~り、まった~り、クマノミ山を一周。
ヒラムシがひらひら泳いでいました。
サニーレタス?リュウキュウキッカサンゴ。
ドラちゃん、7年ぶりの水納島ダイビングはいかがでしたでしょうか?
またフェイスブックでお会いしましょう(笑)
Yさん、NEW器材とってもお似合いでした♪
また約2週間後にお会いしましょう(笑)
今日は1日中夏の日差しがサンサンと降り注ぐ
気持ちの良い1日でしたね!
また是非一緒に潜りましょう~。
有難うございました☆
by おかん
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます