久しぶりに涼しい朝。 曇りで雨も少し降っていた。
農家のおばちゃんが野菜を売りに来る、朝市、 季節の旬の野菜や果物を毎週売りに来ている。 ルリちゃんの散歩で毎回通るので毎週新鮮な野菜をここで買う。 今日は赤紫蘇が売られていた、 買いに来ている人たちともすっかり顔なじみになり、名前は知らないが毎週お会いして、作り方、食べ方を教えてもらったり。 ちょっとした社交場になっているかもしれない。
そんな折に 赤紫蘇の葉があり、紫蘇ジュース作って見たら~、との意見に奮起して作ることに。
作り方を教えてもらい買って帰った。
葉っぱだけを取り、 お湯で5分から10分煮る。 葉っぱを濾して、その中にクエン酸、なければお酢でも良い、お砂糖、を入れお砂糖が溶けたら好みでレモン汁を入れる。 たったこれだけ。 30分もしない間に綺麗な紫蘇ジュースが出来上がり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/57/9d92919041b2fd25e19c4cf2cc79144f.jpg)
原液に氷を入れて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/49/52c04ddb3d7f3c630fb031faaeaab60f.jpg)
お水で薄める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/4c/1d388e97cea9cd66030fdad40f943431.jpg)
ちょっとお洒落にワイングラスに入れてみる。 にわか ロゼワインみたい。
炭酸で割るとシュワーッと これまた爽快! 皆様、どうぞお試しあれ!
農家のおばちゃんが野菜を売りに来る、朝市、 季節の旬の野菜や果物を毎週売りに来ている。 ルリちゃんの散歩で毎回通るので毎週新鮮な野菜をここで買う。 今日は赤紫蘇が売られていた、 買いに来ている人たちともすっかり顔なじみになり、名前は知らないが毎週お会いして、作り方、食べ方を教えてもらったり。 ちょっとした社交場になっているかもしれない。
そんな折に 赤紫蘇の葉があり、紫蘇ジュース作って見たら~、との意見に奮起して作ることに。
作り方を教えてもらい買って帰った。
葉っぱだけを取り、 お湯で5分から10分煮る。 葉っぱを濾して、その中にクエン酸、なければお酢でも良い、お砂糖、を入れお砂糖が溶けたら好みでレモン汁を入れる。 たったこれだけ。 30分もしない間に綺麗な紫蘇ジュースが出来上がり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/57/9d92919041b2fd25e19c4cf2cc79144f.jpg)
原液に氷を入れて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/49/52c04ddb3d7f3c630fb031faaeaab60f.jpg)
お水で薄める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/4c/1d388e97cea9cd66030fdad40f943431.jpg)
ちょっとお洒落にワイングラスに入れてみる。 にわか ロゼワインみたい。
炭酸で割るとシュワーッと これまた爽快! 皆様、どうぞお試しあれ!