LINUS(ライナス)の部屋

ヤンチャで,内弁慶で,シニアなトイプードル
ライナス(♂15歳になりました。)の成長記録です。

ライナスは留守番で、「ボヘミアン・ラプソディ」を観ました。

2018年12月16日 23時13分10秒 | ペット

【今日の動画は、58秒です。】





 さて、日曜日の朝は、くもっていました。お日様の光は十分地上には届きませんでした。



 雲はまだ山の中腹にただよっています。







 そんな中、ライナスの散歩に出ました。ものすごい寒さではありません。どちらかというと、仕方なく連れ出されたライナスでした。











 玄関前のサザンカが、次々と咲いています。








 留守番は小兄とライナスに任せて午前中から出かけました。今日は、イオンシネマ西風新都が目的地です。「ボヘミアン・ラプソディ」を観に行きました。この映画館は初めてです。シートが楽ちんだと聞いていました。朝Web予約をした時にはわずかでしたが、行ってみるとけっこう入っていました。年齢層の広い映画でした。当時のQueenファンもいたかもしれません。
 とてもよくできた映画だと思いました。彼らのことを詳しく知らないでも。(知っていたら、許せない部分などもあるのかもしれません。)そして、エンドクレジットが始まってもほとんど席を立つ人がいなかった映画は、初めてでした。
 現代との違いを感じさせられることもたくさんありました。

 帰りに、探していたボアオイルを島村楽器で発見。木製リコーダーの手入れ用です。「管楽器ウォーターシート」も。いつもは新聞紙を使っています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上弦のお月様がポッカリと天頂付近に。夕空もきれい。

2018年12月15日 23時41分56秒 | ペット

【今日の動画は、2分56秒です。】









 仕事から帰ってすぐに夕方の散歩に行きました。夕暮れの時間で,だんだんと明るさはなくなっていきます。池のカモたちの姿が見えにくくなって,ぼけて写りました。









 今日の天気は,まぁまぁで,青空も見えていました。昼間はお日様のおかげで少し暖かかったのですが,夕方はすぐに冷えてきました。













 今日のお月様は,月齢7.8の上弦の月です。まだ高いところにありました。







 今日は,友達のシバワンコやパグに会えて3匹で匂いっこができました。みんなとてもうれしそうでした。男の子ばっかりでしたが。





 今日は大兄が出かけていて,食後は大兄の分までいっぱい遊びました。











 小兄の帰りが遅くて,待ちくたびれて眠たくなりました。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「もう帰ろうよ。」と散歩の途中で。

2018年12月14日 22時44分54秒 | ペット

【今日の動画は,1分8秒です。】







 毎日,天候の変化の多いこの頃です。今日は,昨日とはうって変わって空のほとんどを厚い雲がおおっている日となりました。





 予報では曇りだったのでは,と思うほど時々小雨が落ちてきました。そのせいで気温も上がりません。このあたりでは雪にはなりませんでしたが,みぞれっぽいものが降っている時もありました。



 寒いので元気なのかなぁ,と思うほど池のカモたちがたくさん活動をしていました。











 ライナスは,小雨模様が嫌なのか散歩の半分くらいで,「もう帰りたい。」と引っ張りました。





 寒いのでサザンカが咲き始めました。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライナスと過ごした休日。

2018年12月13日 23時02分03秒 | ペット

【今日の動画は,2分34秒です。】



 小兄を送っていった時には,気温は0℃でしたが,屋根の下のN-WGNのフロントウィンドウも凍っていました。朝方にはもっと冷えていたのでしょう。



 今日は,仕事が休みの日なのでライナスと長い時間過ごすことができました。

 明るくなりましたが,寒いのでしばらく一緒にいました。まだ眠たいのか,部屋が暖かくなったからか眠そうでした。大あくびをしていました。







 明るいので暖かそうに見えますが,冷たい風の吹く中を散歩に出ました。ライナスの影はクッキリと映っています。













 散歩から帰ってからのマッタリです。引っ付いてくれると暖かいです。









 今日は,出かけることもせず一日家だったのでゆっくりとできました。

 午後は少しラッパの練習をしました。練習を再開して10日くらいになりました。まだまだ呼吸も安定しません。単調な練習に相変わらず集中ができませんが,まだ曲が吹けるほどの持久力もついていません。いつのことになるやら,目的がないからか緊張感が足りません。

 夕方の散歩では,夕暮れが思ったより早かったので空はすっかり色が変わっていました。雲の多い空でした。
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も小雨が降り続いていました。月齢4.8の細い月。

2018年12月12日 22時20分34秒 | ペット

【今日の動画は、49秒です。】





 昨日ほど冷え込んだ朝ではありませんが、寒い朝です。1年前の今日は、すごい雪が降っていて、朝から除雪をしなければならないほどでした。今年はまだ積もるほどの雪が降っていません。暖冬だと言われていますが、そんな年に限って何度かドカ雪が降ることがあります。

 小雨がなかなか降り止まず、やっと散歩に出たと思ったら、また降り出してしまい、急いで帰りました。



 空の雲の切れ目からは青い空がのぞいていましたが、結局きょうも一日中そんな天気でした。



 日ざしが部屋に入ってくる時もありました。そんな中でライナスはウトウトとしていました。眠いのでスマホの音に反応してギロっとにらんでいるようでした。





 なんの用だか、玄関に出てきました。仕方ないのでスリッパを持って行かせました。



 今夜のお月様は、月齢4.8の細いお月様です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪も降らないのに寒い一日。雨で散歩にも行けずすねたライナス。

2018年12月11日 22時16分01秒 | ペット


 (今日は動画はありません。)



 雪が降っていないのに寒い朝でした。

 小兄を送っていった時には,氷点下でうっすらと霜が降りている状態でした。



 露天の車はフロントウィンドウも真っ白でした。



 葉っぱも霜で白い縁取りでした。



 雨が降り出すのはお昼頃からと思っていたので,朝の散歩は行くつもりでしたが,ずいぶん早くから降り出してしまい結局散歩に出かけられませんでした。

 玄関から外を見て雨が降っているのを確認したライナスは,すっかりすねてしまいました。



 一日中降っていたので,夕方の散歩も行けなかったようです。

 昼間の気温も3℃くらいにしかなりませんでした。これくらいでも雪になる時はありますが,結局雪にはなりませんでした。

 家の中も冷えていてなかなか暖かくならない日でした。

 ライナスも珍しく室内で服を着て過ごしたようです。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒いけど,今日は青空が広がってうれしい。

2018年12月10日 22時50分06秒 | ペット

【今日の動画は、1分30秒です。】















 寒くても,青空の広がる日となりました。太陽の光がキラキラと輝いていました。













 スズメたちも楽しそうにしていました。





 ライナスの影もクッキリとできました。





 池のカモたちもいつものように元気そうでした。








 つぼみがたくさんできていたのに,暖かかったためにあまり咲いていなかったサザンカが咲き始めました。





 夕食後の運動が終わって,少し眠そうなライナスです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は100万円のBestBrassのトランペットが買えませんでした。

2018年12月09日 23時28分25秒 | ペット

【今日の動画は,1分20秒です。】





 寒い朝を迎えました。幸いに昨夜はほとんど雪が降っていなくて今朝は積もってはいませんでした。日曜日なので,朝早く起きる必要もないし,送りのない朝でした。



 風も吹いていっそう寒く感じました。ライナスはもしかすると玄関を出たところで「帰る。」というんじゃぁないかと心配をしましたが,元気に散歩に出かけました。とても小さな雪粒が待っていました。





 池のカモたちも,今朝は少し寒そうに見えました。











 高い山には雪が溶けずに白く残っていました。









 今日のお出かけは私の用事です。島村楽器パルコ店に行きました。途中,昼食を「Dining&Bar 三日月」でとりました。日替わりランチの重箱ランチ(ドリンク付き)をいただきました。バランスよく野菜がありました。



 6㎏越えのトランペットケースを持って歩いたのは久しぶりでした。若い頃をこれを持ってあちこち行きましたが,すっかり体力が落ちているので肩がこりました。楽器持参だったのは,ウォーターキーのコルクが痛んでいるために取り替えてもらうため。リペアの方にしていただきました。

 そして,主な目的はBestBrass社のAIOLIAというトランペットを拝みに行くことでした。先週,突然に島村楽器のイオンモール祇園店でお願いをして担当の方に折衝をしていただきかないました。



 実際に手にとって試奏もさせていただきました。とても重いというのが最初の感想でした。バランスの関係でしょうか,私の楽器よりははるかに重たい楽器でした。しかし,その吹奏感はとても軽やかでした。筋力の衰えた私ではとても長くは持っていられませんでした。





 そして,その価格は・・・・なんとっ! 100万円なんです。消費税だけで8万円です。残念ながら今の私では宝くじでも当たらない限り買えるものではありませんでした。



 他にもこの楽器フェスタではトランペットだけで70本という多数の展示がありました。日野皓正モデルのものもありました。私の40数年前のBachとは比べものにならないほど立派なキラキラした楽器が並んでいました。今回のは金管楽器のフェスタなのでホルンやトロンボーンも同じようにたくさん並んでいて圧巻でした。







 久しぶりに市内までの往復で,車や信号の多さに疲れました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに初雪です。あまりの寒さにライナスも散歩は遠慮。

2018年12月08日 22時32分53秒 | ペット

【今日の動画は、1分18秒です。】





 今日はついに初雪を迎えました。朝からチラホラとしていたので,心配でしたが,積もることはありませんでした。昼間にはだんだんと大きな雪が降って,すぐに溶けなくなってきていたので積もるのかと思いました。気温は上がらなかったけれど,夕方の雪もまだまだ路面をおおうほどにはなりませんでした。





 土曜日なので,ぶらんぶるべりぃのパン屋さんが訪問販売に来てくれました。相変わらずライナスのうれしそうな声が響いてきました。私はその後仕事に出かけました。

 まだ明るいうちに帰宅をしました。ライナスは,すでに夕方の散歩には出かけたらしいのですが,あまりの寒さにブルブルと震えてすぐに帰ってきたらしいです。小さい頃には喜んでいましたが,さすがに9才になると寒さに弱くなってきたみたいです。







 ライナスのクリスマスチョーカーは、今日の夕方にはもう外れていました。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は暦では「大雪」、雪はまだだけど寒い。シャンプー、クリスマスチョーカーを。

2018年12月07日 23時12分59秒 | ペット

【今日の動画は、2分5秒です。】





 朝にはすでに最高気温が出てしまい、昼間に少しずつ気温が下がっていくという日でした。今日は「大雪」です。今のところまだ雪にはなっていませんが、それなりの寒い日となりました。





 北風が吹く朝でしたが、急いで散歩に出かけました。散歩から帰ったらすぐに「犬の美容室 マリ」へ行ってシャンプーセットをしてもらいに行かなければならなかったからです。
















 
 緑色の派手なクリスマスチョーカーを付けてもらって帰ってきました。ライナスはあまり気になっていないようでした。







 疲れたのかソファで寝ていました。





 それでも、夜は元気いっぱいでたくさん遊びました。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はほとんど雨でした。夕方に少し散歩。

2018年12月06日 22時45分35秒 | ペット

【今日の動画は、1分40秒です。】



 小兄を送って行った時にはまだ降っていなかった雨ですが,散歩に出かけようと思った時にはすでに降り出していました。朝の散歩はできませんでした。

 郵便のお仕事が,今日もありました。



 一日中雨かと思いましたが,日暮れ時(お日様は出ていませんが。)には,雨が止んだので散歩に出かけました。









天気が悪いので,暗いままです。









 池のカモたちは,遠くの方に群がっていたので明るさが足りなくてブレてしまいました。







 飛んでいる雪虫もうまく撮れませんでした。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日ほど暑くはないけれど,曇りでも寒くない。

2018年12月05日 23時19分07秒 | ペット

【今日の動画は、1分56秒です。】













 記録的な12月の高温の昨日ほどではありませんが,この時期にしてはまだまだ寒くない朝でした。気温が高くて湿っているせいか,霧でおおわれていました。






 太陽がまだボンヤリとしか見えませんでした。



 池のカモたちは,元気の泳いでいるものや丸まって寝ているものもいました。













 今日は,午前中にN-ONEとN-WGNのタイヤを冬用に替えました。まだ、大丈夫だとは思いますが、明日から急激に気温が下がるようです。昨年もこの頃には2度目の雪が降っていました。

 今日も妻が午後からお出かけだったので,私が仕事に出てからはライナスがお留守番でした。

 夕食後も,いつものように元気なライナスでした。












 
 先日,イオンモール内の島村楽器で音楽療法用に使えないかとシェイカーやベル,プラスチックのオカリナなどを購入しました。ショーケース内のトランペットを見ていると,「いかがですか?」と店員さんから声をかけていただきました。最近はまったくラッパを手にしていないので,その旨を伝えたところ,管楽器フェアの案内をしていただきました。別のお店が会場のようで,たくさんのトランペットが展示してあるようです。「BestBrassのものもありますか?」と聞くと,今は予定がないけれど折衝してみますとのこと。本日,展示が決定したと連絡をしていただきました。100万円のペットを見に行こうと思います。ローンでも買えませんけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに強い雨が降りました。ライナスは一人で留守番でした。

2018年12月04日 23時42分45秒 | ペット

【今日の動画は、2分57秒です。】





 昨夜からの雨です。夜のうちに豪雨情報が出るほどの雨も降ったみたいです。朝になってもけぶったままでした。





 明るくもなりませんでしたが,止み間を見つけてなんとか散歩に出かけました。









 路面も濡れたままです。



 まるで霧の中にいるような感じでした。





 気温も高くムシッとした空気です。









 風も強く吹いたのかドングリもたくさん落ちていました。









 元気が有り余っているライナスとスリッパで遊びました。廊下で投げたスリッパをとりに行かせました。











 郵便かと思って出てみますが違っていました。残念そうなライナスでした。



 今日は,家の中も暖かいのでドアを少し開けたままにしていましたが,なかなか入ってきません。







 今日は,朝から妻が出かけていて私が髪を切ってもらいに行ったり,午後からも仕事に出たのでライナスは一人で留守番をしていました。雨が強く降った時間や雷が鳴っていましたが頑張ったみたいです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日中小雨の日。お仕事はスリッパとDM。

2018年12月03日 23時34分09秒 | ペット

【今日の動画は、2分9秒です。】



 昨夜からの雨が朝になってもズーッと降っていました。一日中小雨が降っていました。気温が少し高いので寒くはありませんでしたが,日が射さないので何となく暗い日でした。

 ライナスの朝の散歩はできませんでした。

 何でもないのに,玄関まで出て行きました。仕方ないので,飛んでいったスリッパを持って来させました。













 ダイレクトメールが届いたので,お仕事をしてもらいました。









 どうやら,夕方には妻が,雨の止み間を見計らって少しだけ散歩に出かけたようです。

 夕食後の運動をして,今日は大兄がもらって帰った長野のリンゴをみんなでいただきました。リンゴ大好きなライナスも少しだけ食べました。











 全部終わると,眠そうです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落ち葉も多いが、まだ紅葉。クリスマスリース。イタズラと失敗。

2018年12月02日 23時07分04秒 | ペット

【今日の動画は、1分13秒です。】





 今朝も深い霧でしたが,日曜日なので寝ていました。

 寒いので散歩に出るのを渋っていましたが,明るくなったので出かけました。上空には青空が広がっていましたが,山はまだ雲を羽織っていました。









 飛行機雲が見えました。



 だんだんと木々の装いが冬支度になって,落ち葉ばかりが目立ちますが,まだ赤い葉が落ちずについている木もあります。







 今から冬を越す桜や,出番間近と支度をしているスギ花粉です。








 キラキラと波を立てて泳いでいるカモたちがいました。





 うっすらと見えるか見えないかというお月様は,月齢24.5のお月様です。









 玄関のドアに妻の手作りのクリスマスリースが飾られました。けっこう手間をかけて作っていました。





 午後から出かけていて,ライナスはお留守番でした。帰宅してみると,編み棒が折られていました。どうやらライナスの仕業でした。イタズラをすると叱られるというのは分かっているようで,はじめからごめんなさいのポーズでした。竹なので飲み込んでいなくて幸いでした。



 さて,今日の私の失敗はイオンモールのカフェでおいしいイタリアンライチソーダをいただいていて,なぜかマドラーを一生懸命に吸っていたことです。もちろんストローも入っていました。妻が目の前で声を出して笑っていました。年寄りになってしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする