LINUS(ライナス)の部屋

ヤンチャで,内弁慶で,シニアなトイプードル
ライナス(♂15歳になりました。)の成長記録です。

抱っこのライナス。元気なカモたち。スリッパで「持ってきて」

2022年01月16日 23時20分32秒 | ペット

 

【今日の動画は、2分46秒です。】

 寒い日曜日の朝はゆっくりとしていました。朝食を食べ終わり、新聞を読み終わった音がすると、ライナスが抱っこをしてとやってきます。しばらく抱っこしていると、重くなって寝ているときもあります。

 

 

 散歩に出かけて家に帰ってきたのは、お昼前になっていました。

 

 

 

 空の半分はくもりでした。

 

 

 池のカモたちは、たくさんいてとても元気そうでした。

 

 

 

 

 

 まだ日陰の所々には雪が残っています。

 注文をしたテレビは、今より少し大きくなります。置き場所を移動するためにボードを置き換えました。今度のは、今の家にはじめにテレビを設置した部屋のコーナーにする予定です。火曜日の午前中に業者が来られます。

 昨日は、キッチンの水栓の工事でした。グースネックで、手をかざして出水・止水ができるタイプです。シャワーの音も静かですし、ノズルも伸びます。20年以上経つといろんなところが痛んできます。今度のテレビは突然でしたが、外壁もしたし、洗面所もトイレも新しくしました。まだまだ大丈夫かなぁというものがあります。

 

 

 夕食後は、寒いので1回だけスリッパで「持ってきて」をしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝は、テレビの電源が入らず、ぶらんぶるべりぃのパン屋さんの訪問販売と、キッチンの水栓の取り替え工事とワヤワヤ。スヌーピーのおもちゃでキャッチ。

2022年01月15日 23時03分29秒 | ペット

 

【今日の動画は、1分32秒です。】

 唐突に、TVの電源が入らなくなりました。2020年製のToshiba液晶です。昨夜まで何の兆候もありませんでした。電源を抜き、待ってから再度本体の電源を押しっぱなしにして待ちましたが、何の反応もありませんでした。一応、取説を確認しましたが手の施しようがありませんでした。

 そして、今朝はぶらんぶるべりぃのパン屋さんの訪問販売で、しかも同じ時間にキッチンの水栓とずいぶん前に動かなくなったシステムキッチンの食洗機の取り外し、新しく上に天板を張ってもらうという工事に来てもらうという忙しさでした。私が、仕事に出かける直前のドタバタの時間でした。

 仕事が終わってから町内の電気屋さんへ行き妻と換えのテレビをどうするかお店の方と相談をしました。電源が入らなくなったものは処分してもらうという方向で、新しいテレビを選択し、注文をしました。

 帰宅をすると、キッチンには立派なグースネックの水栓が設置してありました。食洗機は取り外されステンレスのふたが取り付けられていました。

 テレビは寝室用の20型が替わりに置いてあったので、とても小さく感じました。

 夕食後は、寒いので廊下は使わずにスヌーピーのおもちゃでキャッチをして遊びました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の公園に散歩。スヌーピーのおもちゃで「持ってきて」

2022年01月14日 23時20分59秒 | ペット

 

【今日の動画は、2分10秒です。】

 今朝の寒さは、放射冷却のようでした。昨夜からまた少し積雪していました。

 

 

 お昼に近い時間に、公園まで散歩に行きました。

 

 路面の雪はすでに溶けていましたが、公園の雪はまだ溶けていませんでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今日は、夕食のあとに少しだけスヌーピーのおもちゃで「持ってきて」をして遊びました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝から真っ白、公園に散歩。ガラスの上の雪は凍結。

2022年01月13日 23時10分47秒 | ペット

 

【今日の動画は、1分17秒です。】

 今朝もうっすらと雪が積もっていました。公園に散歩に行きました。

 

 

 

 

 

 

 

 ライナスが、雪の上を歩くと肉球のあとができました。

 

 

 今日の仕事は、午後からでしたがいつもより2時間遅く終わりました。車に乗る前にフロントガラスの雪を落とそうとすると、すっかり凍り付いていました。-3℃だったので仕方ありません。久しぶりに凍結路の運転でした。

 

 帰宅をしたときにもまだ雪が降っていました。

 

 今夜は、ライナスと遊ぶことができませんでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かかりつけの病院の消毒ボトルは中学生の手作り。夕方は、雪の中を散歩。

2022年01月12日 23時32分56秒 | ペット

 

【今日の動画は、2分22秒です。】

 朝になると、うっすらと路面まで真っ白になっていました。今日は1日降ったり止んだりを繰り返していました。

 午前中は、私のかかりつけの病院へ定期通院に行きました。入り口を入ると、今まではテーブルに置いてあったアルコール消毒のボトルが、木枠で足踏み式になっていました。地元の中学生が授業で作成したものでした。町内のあちこちにあるということでした。作成のための材料費などは協賛していただいたもののようです。

 

 

 体温を測って、通告をして診察・血液検査・いつもの処方、薬局が終わって帰宅をするとお昼を過ぎていました。

 それでも、ほとんど雪は溶けていませんでした。

 

 

 

 

 

 夕方は、雪が降っていましたがライナスと散歩に出かけました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 池のカモたちを撮ると、雪が一緒に写っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 夕食後のスヌーピーのおもちゃでの遊びは寒いので一回だけで終わりました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小雨から雪に。玄関のうっすら雪模様。スリッパで「持ってきて」

2022年01月11日 23時43分39秒 | ペット

 

【今日の動画は、2分19秒です。】

 今日は、朝から冷たい小雨が降り続いていました。ミゾレになりそうなくらいで、時々白っぽい雨粒が落ちていました。

 午後になると、ついに雪になりました。

 

 午後からの仕事から帰宅をしたときには、路面にはないものの、玄関先が白くなっていました。ライトが当たってカラフルでした。

 

 

 

 

 夕食後は、スリッパで「持ってきて」をして、寒いので少しだけ遊びました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 玄関先を、ミラーレスでフラッシュを調整して撮ってみましたが、ぶれないように三脚が必要でした。

 

 

 

 

 

 

 

 最近気になって買った本は、「「心をとととのえるスヌーピー」(チャールズ・M・シュルツ 訳:谷川俊太郎 監修:枡野俊明)と、「はかれないものをはかる」(工藤あゆみ著)の2冊です。スヌーピーのコミックは、TSURU COMICの新書版で1976年から買っていましたが、禅の心とは気がつきませんでした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝日は仕事に。スヌーピーのおもちゃで「持ってきて」。杉の丸太の皮をはぐ。

2022年01月10日 23時00分03秒 | ペット

 

【今日の動画は、1分33秒です。】

 3連休の3日目の月曜日です。成人の日ですが、その式も各地で中止・延期となっています。昨年度も、同様にコロナウイル感染症拡大のために実施できなかった自治体も多かったようです。心待ちにしていた成人の方々や関係者の方々の残念な思いが伝わってきます。うちの家族は、一人も成人式とは無関係でした。そして、私は朝から仕事に出かけました。

 朝は少し寒かったですが、日中は屋外で活動をしていると汗が出るほどの暖かさになりました。

 夕方は少しグッタリして帰宅をしました。コーヒーをハンドドリップで淹れて飲みました。ライナスはその間から抱っこをせがんできました。

 夕食後は、スヌーピーのおもちゃで「持ってきて」をして遊びました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今日の活動は、生木の杉の丸太の皮をはぐ作業でした。道具がままならない中で、初めてする作業であちこちが痛くなりました。これがどんな風に使われるのか楽しみです。今まで、グランド作り、ピザ釜作りと昨年の夏から取り組んできました。試行錯誤を重ねながらなのでなかなか大変です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日の朝はゆっくりと。公園散歩、リードを手放してこちらにやってくるライナス。玄関先に新しい仲間。スリッパで「持ってきて」

2022年01月09日 23時08分03秒 | ペット

 

【今日の動画は、2分15秒です。】

 日曜日の朝はゆっくりとしました。お日様が出始めてから霧で覆われてしまいました。予報ではいい天気になるはずでしたが、曇ったままでした。寒くはならなかったのでいいでしょう。

 

 部屋にいるときには、ほとんど抱っこして眠っていますが、公園に散歩に行きました。

 今日も気づかず、リードを離してみました。呼んでから気がつき、こちらにやってくる姿がなんとなく気に入っています。

 

 

 

 玄関先に新しい仲間が増えていました。

 

 

 

 夕食後は、スリッパで「持ってきて」をして遊びました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 出かけるのが難しいコロナウイルスの感染状況になってしまいました。毎日感染者数が最高を更新しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い朝でした。夕食前に、スヌーピーのおもちゃでキャッチ。お月様。

2022年01月08日 23時46分22秒 | ペット

 

【今日の動画は、1分30秒です。】

 今日は、今年初めてのぶらんぶるべりぃのパン屋さんの訪問販売でした。私は仕事に出かける用意をしていましたが、ライナスはもちろんあいさつをしに出ました。

 とても寒い朝で、多分-5℃くらいでした。仕事場に着いたときにもまだ-2℃でした。

 足下の草はまだ霜に覆われていました。

 

 

 今夜は、なぜか夕食の前にしつこく遊ぼうと迫ってきました。仕方なくスヌーピーのおもちゃでキャッチをして遊びました。

 

 

 

 

 

 

 

 今夜のお月様は、月齢5.4のお月様でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歳をとったので、トボトボと歩くライナス。スヌーピーのおもちゃで「持ってきて」。ハンドドリップ用品。妻の作品。

2022年01月07日 23時47分15秒 | ペット

 

【今日の動画は、3分33秒です。】

 今朝も暖かくなってから公園までの散歩に行きました。気持ちのいい天気でした。青空に白い雲が浮かんでいました。

 

 

 リードを離しても、とぼとぼと歩いていました。若い頃には走って行くのを追いかけなければなりませんでした。今は、呼ぶとやっと気がついてこちらにやってきます。

 

 

 

 

 今日から通常の勤務なので、午後からの仕事に行きました。仕事が終わるとすっかり暗闇ですが、細いお月様や星が見えました。

 

 

 夕食後は、廊下でドアを開け閉めしながらスヌーピーのおもちゃで「持ってきて」をして遊びました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 以前のように、コーヒーメーカーではなくハンドドリップで淹れるために、ドリップ用の細口ケトルとドリッパー、そしてダイソーで耐熱ガラスの計量カップを買いました。久しぶりにハンドドリップで楽しみました。

 

 妻が池のカモたちの動画などを撮って見せてくれました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気持ちのいい朝の散歩。スリッパで「持ってきて」

2022年01月06日 23時18分53秒 | ペット

 

【今日の動画は、2分26秒です。】

 朝から青い空に白い雲の爽やかな空でした。日射しも暖かかったです。

 

 

 

 

 

 池のカモたちも大喜びをしている感じでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 夕食後は、ちょっと寒いので廊下のドアを開けたり閉めたりしながらスリッパで「持ってきて」をして遊びました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山を越えて、海の見える方へ。柿本神社へ参拝。スヌーピーのおもちゃで「持ってきて」

2022年01月05日 23時44分24秒 | ペット

 

【今日の動画は、2分34秒です。】

 今朝もおだやかな天気の中を公園に少し散歩に行きました。  今日は、ライナスは小兄と一緒にお留守番でした。

 

 

 

 山を越えて、海の見える方へ車で行きました。道の駅で少し早めの昼食を食べました。

 

 

 

 

 柿本神社へ参拝をしました。三が日を過ぎていたのでとても静かでした。

 

 

 

 

 

 兄宅へ訪問しました。母のいるホームへは面会ができないので、お年始のお土産を持って行ってもらうことにしました。

 帰りも同じ道の駅によってひと休みをしたりお土産物を物色したりしました。

 

 

 

 

 夕食後は、ライナスとスヌーピーのおもちゃで「持ってきて」をして遊びました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は仕事始。スリッパで「持ってきて」

2022年01月04日 22時49分32秒 | ペット

 

【今日の動画は、1分33秒です。】

 昨日ほどは暖かくなりませんでした。だんだんとまた寒くなっているようです。今日は仕事始でした。朝から夕方までの長時間の仕事でした。

 年末年始の休日をはさんで久しぶりの仕事でした。夕方、帰宅してから散歩に行く気力がありませんでした。

 

 夕食後は、廊下のドアを開けたり閉めたりしながらスリッパで「持ってきて」をして遊びました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽ちんな散歩。郵便のお仕事。郵便ポストまで。スヌーピーのおもちゃで「持ってきて」

2022年01月03日 23時33分12秒 | ペット

 

【今日の動画は、3分6秒です。】

 お正月休みも3日目です。ゆっくりと起きると驚くほどの好天でした。

 すっかり暖かくなってからの散歩は楽ちんでした。ライナスの影もくっきりと映っていました。

 

 

 

 

 

 日陰にはまだ少し雪が残っていました。

 空にはほとんど雲が見えませんでした。

 

 

 

 郵便が来てお仕事ができました。

 

 

 夕方は少し遠くまでの散歩に行きました。久しぶりに国道を渡って郵便局のポストまで行きました。

 

 

 

 ライナスはとても元気で、帰りの上り坂もグングンと歩いて行きました。私の方が疲れて、時々休んで歩きました。

 今日の夕空は雲がないためにきれいなままでした。

 

 

 今夜の夕食後は、久しぶりに廊下のドアを開けてスヌーピーのおもちゃで「持ってきて」をして遊びました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い朝も、晴れてきれいな空。鯛焼きを食べました。夕空は楽しい。遊ぶのを忘れていた。

2022年01月02日 23時52分57秒 | ペット

 

【今日の動画は、3分5秒です。】

 新年を迎えて2日目の今朝も雪は降りませんでしたが、放射冷却なのか強い寒気団のせいか相当寒かったようです。(早朝には起きていないので、記録を見ると-4℃くらいだったようです。)

 霧が晴れると明るくなりました。公園に散歩に行きました。青空がきれいでしたが、日陰にはまだ雪もとけずに残っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 妻が近くの鯛焼き屋さんで鯛焼きを買ってきたので食べました。まだ粒あんの一種類しかありません。食べた人からは「皮も美味しいよ。」と聞いていましたが、普通より少し高いのと種類が少ないので今まで食べていませんでした。確かに餡がシッポまでたっぷりでした。薄い皮も美味しかったし、あまり甘すぎない粒あんOKの私は満足でした。でも、お腹がいっぱいになりました。

 夕方の散歩もいい天気でした。空も楽しみにして行きました。

 池のカモたちは今日も元気でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 夕食後は、遊びたいライナスを焦らしていましたが、ブラッシングや耳掃除をしてもらっているうちに遊ぶのを忘れてしまったようでした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする