Little Leaf 〜仙台暮らし〜

日々の暮らしを気ままに綴っています♫
楽しく生きていくための方法を日々模索中(*´꒳`*)

新しい生活パターン

2020-08-31 21:50:00 | 日記
暑くてたまらなかった先週とは打って変わって、今日の仙台の最高気温はなんと22℃😳
涼しすぎる月末となりました。



今月やっとパートの「再再就職」ができて、約ひと月が経ちました。
前回の「再就職」時のこともあって、最初はものすごく緊張していた私でしたが、今度はごく普通の大人の集まりの職場(笑)。
威圧的な社員さんもいないし、ごく当たり前に仕事ができることがこれほどありがたいとは😆💦

パート時間に合わせた新しい生活パターンも確立しつつあります😊
基本は午後、4時間のパート。
ダンナを送り出したら、午前中に家事をまとめてやってしまいます。
(今の季節は晴れていれば、朝干した洗濯物が出かける頃にはすっかり乾いているので、取り込んで畳むとこまでできてしまう😆)
帰ってからがラクなように、夕ごはんの準備もだいたい済ませてから出かけます。

仕事を終えて、夕ごはん出して片付けが終わったら、あとはのんびり自由時間。
(慣れない仕事で疲れ果てて、早々に寝てしまうことも度々ですが😅)
...というような、規則正しい生活が今のところ続いています。

このまま今の職場で頑張っていけますように🙏✨





真夏のバナナ

2020-08-25 17:50:00 | 日記
うちのダンナは、毎朝バナナ🍌を食べます。
「バナナに含まれるカリウムの効果で、血液をサラサラにし、血圧を下げる」という情報をテレビで仕入れてからずーーーっとです😅

バナナは私も大好き。
でも、真夏に買うものじゃないってずっと思ってました。
だって、常温保存すればすぐに痛んでしまうし、だからと言って冷蔵庫に入れといても皮が真っ黒になるし😑
夏になり、すぐに痛んでしまうバナナに困っていたところ...最近、いい保存方法を知りました😳✨

買ってきたらすぐ、ポリ袋にバナナを一本ずつ分けて入れて、さらにまとめてポリ袋に入れたら冷蔵庫の野菜室で保存する...ただそれだけ😳



5日目に食べる5本目のバナナも買ってきた時とほぼ変わらない固さで食べられます😊(皮の色もほとんど変わらず)
おかげで、「バナナ切らさないで買っといてー」というダンナの要求に対するストレスがなくなりました😆(笑)

ついでにもうひとつ...。
ダンナはヤクルトも毎日飲んでいます。
こちらは「乳酸菌効果」を期待してのことらしい🙂
買うたび、この遊びゴコロのあるバーコードに癒されてます😊



健康を気にするなら、まず運動せい!と思う私ですけどね😅
私の言うことは聞かないダンナ。
ムカつくー😆(笑)





いつもどおり

2020-08-23 22:30:00 | 日記
この週末は土日とも最高気温が辛うじて30℃に届かなかった仙台です🙂



こんなご時世だけれど、今年もちゃんと「24時間テレビ」が放送されてました。
いつものようにエンディング曲の「サライ」を聴いて、「夏もそろそろ終わりだね」って思えました🙂

「いつもどおり」のことがすごく貴重に思える今日この頃😅





悪いことばかりじゃない

2020-08-21 22:45:00 | 日記
「暑いー」って口にするのもウンザリするほど暑い毎日😵(笑)



いつもは午後勤務の私ですが、今日は特別に早朝からの勤務で、お昼過ぎに帰宅。
何か冷たいものー😵って冷蔵庫を開けて目に入ったのがこれ!



青い空とキンキンに冷えたビール🍺✨
(と言っても、ノンアルですけどね😆)
これなら午後からの家事に支障なし!(笑)
いい気分転換になりました。


今はとても辛いけど、夏はいつも短い。
朝晩の空気はもうすっかり涼しくなってきています。

猛暑のおかげで今年の梨の出来はすごくいいってニュースで言ってました。
暑い最中の農作業のご苦労が報われますよね。
暑すぎるけど、悪いことばかりじゃないんだなーってなんだか少しホッとさせられたニュースでした🙂





くちなしの花

2020-08-19 10:25:00 | 日記
先月くらいから、今年もくちなしの花が咲きだしました。



この花を見ると、条件反射的に渡哲也さんの「くちなしの花」のメロディーが私の中に流れてきます😆
1973年8月に発表され、翌1974年の紅白に出演されたってことなので、私が6歳頃に流行ってた曲ってことかー😳
その当時の実家の庭にくちなしの木があって、両親に「これがくちなしの花だよ」と教えられた私は、大興奮した覚えがあります😆(笑)。
子供の頃に覚えた曲って大人になっても忘れないものですね🙂

今年もくちなしの甘い香りがして、花を見るたび「いーまでは指輪も、まーわるほどー🎵」なんて鼻歌を歌っていたら。
先日、渡哲也さんの悲報を知りました。

「撮影現場ではスタッフに気を使われる方でした。
ものを作る時に、上も下も関係ない、みんな同じところで動いているんだ、という思いだったのだと思います。」
これは、今朝の読売新聞に載っていた、映画監督の平山さんの追悼メッセージ。
理想の上司タイプの方だったんでしょうね、ステキだなー😊

ご冥福をお祈りいたします。