昨年同様、まだ3月なのに桜が咲き始めた仙台です🌸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/37/a096179959d4a5e71684aec6636bcb36.jpg?1617175963)
全体で見るとまだこんな感じだけれど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/dc/02e2f8fbf919ae93788b8256fd689c88.jpg?1617175963)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d2/d04b34161ae13a5e15f3bc07804cb2f2.jpg?1617176555)
それにしても「一月往ぬる二月逃げる三月去る」とは良く言ったものだなーと毎年思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/37/a096179959d4a5e71684aec6636bcb36.jpg?1617175963)
全体で見るとまだこんな感じだけれど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/dc/02e2f8fbf919ae93788b8256fd689c88.jpg?1617175963)
ここ数日、ずっと暖かいのですぐに満開になることでしょう😊
ところで、昨日約4年ぶりに仙台でも観測された黄砂。
昨夜中途半端に降った雨のせいで、新しい車がこんなことに😵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d2/d04b34161ae13a5e15f3bc07804cb2f2.jpg?1617176555)
コロナや花粉に加え、黄砂までもが私たちを苦しめるのね😓💦
洗車しに行くのも面倒で、イライラしながら家でホースでジャージャー水かけしてたら、意外にもストレス発散になって気分はスッキリ😳(笑)。
嫌なものは何でも、こうやってジャージャー洗い流せたらいいのになー😆
年度末の時期はあっという間に過ぎ、明日から新年度が始まります。
今年度はいろんなことが思い描いていたのと違う方向に行ってしまった一年だったけれど、嘆いても仕方ないこと。
明日から始まる「新生活」にちょっと期待しながら生きていこうと思っています🙂