一月往ぬる二月逃げる三月去る。
あっという間に年度末です😅
昨日も今日も、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/2c/493b085e812784df4ea79a35d6d0ec8f.jpg?1711889383)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f7/66fbd2da3d1afef16e505610f4c10b55.jpg?1711889330)
でも、どうやら背丈が伸びないうちに
黄砂と花粉が飛びまくってました😑
何の心配もなく洗濯物を外に干せる日が来るのが待ち遠しい😥
さて、早くもそら豆の花が咲き出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/2c/493b085e812784df4ea79a35d6d0ec8f.jpg?1711889383)
ちょっとシックなステキな花😌♫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f7/66fbd2da3d1afef16e505610f4c10b55.jpg?1711889330)
でも、どうやら背丈が伸びないうちに
花を付けるのは良くないみたい。
暖冬の影響らしいです。
早すぎる花は摘んだ方がいいという説、
そのまま育てるという説。
いろいろ調べすぎて
訳がわからなくなってきました😅
育て方は人それぞれ。
参考にしつつ、自分のやり方を見つけていくものなんでしょうね。
花が咲いたのはひと鉢だけなので、
とりあえず花を鑑賞しながら
様子を見てみようと思ってます🤔