Little Leaf 〜仙台暮らし〜

日々の暮らしを気ままに綴っています♫
楽しく生きていくための方法を日々模索中(*´꒳`*)

未来の杜せんだい2023へ

2023-04-29 22:25:00 | 日記
ゴールデンウィークが始まりました。
今日は「未来の杜せんだい2023」へ。



植物好きにはたまらないイベントです😃
メイン会場は色とりどりの花が咲き乱れていて、とてもステキ。



今はチューリップが見頃です🌷







6月18日までの開催なので、
またこの後の変化を見に行けたらいいな。

会場から仙台城址の方を見上げると、
「伊達政宗騎馬像」が遠くに見えました♫



広瀬川にかかる「大橋」を
このアングルから見られたのも私には新鮮でした。



今日は、めでたく10000歩越え😆
いい運動にもなって大満足。

実はオットは昨日から休みなので、
なんと10連休なのです😅
さあこの後、どうやって乗り切ろうか🙄(笑)。









山の名前

2023-04-27 09:20:00 | 日記
一昨日は福島へ。
月に一度の実家通い。
りんごの花は、
とっくに見頃を過ぎていました🥲


チャリ通学をしていた頃、
大好きなりんごの花を見るために
わざわざ遠回りして帰ったりしてたなー🍎

ところで、実家のある福島市は盆地のため
どっちを向いても山があります😆
それが当たり前すぎて、
「山の名前」なんて全く意識したことがありませんでした。
固有名詞で呼んでいたのは、
春の訪れを知らせてくれる「雪うさぎ(種まきうさぎ)」の雪形が見られる「吾妻小富士」、
街の中にドンと鎮座している「信夫山」くらい😅

今年のお正月。
ふと、いつも見てたあの山の名前は何だろう?と。
家族の誰に訊いても、
考えたこともなかった!って(笑)。
地図で調べてもピンとこない。
スマホかざしたら山の名前がわかるアプリがあったらいいねー、
なんて冗談まじりに話したりなんかして🙄

その後探してみたらあったんです!
「AR山ナビ-日本の山16000-」というステキなアプリが😳
ということで、スマホをかざしてみたら。



18歳で福島を出るまで、
私が帰宅の時にずっと見ていた山は、
お隣の伊達市にある「半田山」だったのかー😅
無知を晒して本当にお恥ずかしい限りですが、
知れて良かった😆♫









ムスメ、秋田へ

2023-04-26 11:50:00 | 日記
先週、ムスメが山形から秋田へ引っ越しました。
今まで離れて暮らしてはいても、
何かあったらすぐに駆けつけられる距離。
(高速使えば1時間ちょいという近さ🚙)
東北道から山形道に入る時に間近に見える壮大な雪山の景色とか、
今の季節だと新緑の薄い緑と針葉樹の濃い緑、
ところどころにヤマザクラのピンクが混じった春色の山。
そんな山形道の景色や、走りやすさも気に入ってたのになー😞

「山形蔵王」ICで降りてから通る川沿いの道を記念に撮っておきました🙂



これからも山形に遊びに行くだろうけど、
もう家族が住むまちではなくなっちゃった🥲
今まで大変お世話になりました。


さて、ジジさんは引っ越し荷物の隙間で
ゴキゲンで遊んでおりました😆



そして、ほとんど何もなくなった部屋では
思い切り駆け回ってました😆
元気ー😃



見知らぬ土地での生活もジジさんが一緒なら、大丈夫かな😃









おかえりなさい、政宗さま

2023-04-17 22:45:00 | 日記
昨年3月の大きな地震で破損してしまった
仙台城址の「伊達政宗公騎馬像」。
修復を終えて、先月仙台に戻ってきました😊
早く会いに行きたいと思ってましたが、
昨日、近くに用があり、ようやく実現。
(あまりの風の強さに、
長くは見ていられなかったのですが🙄💦)



凛々しいお姿😆✨
おかえりなさい!

城下では4月26日から開催される
第40回全国都市緑化仙台フェア
「未来の杜せんだい2023 〜Feel green!〜」
の準備が着々と進んでいます。



その一方で、崩落した石垣は
まだ修復には至っていません。
少なくとも3年はかかると言われているみたいです。
自然災害の度に、
何度も壊れたものを修復してって考えると
気が遠くなりそうです😢

だからせめて、人間が自ら
地球上のものを破壊するような行動は
やめようよって思うんだけれど。
なかなか戦争は終わらないし、
ミサイルを何度も撃ってくる国はあるし😑

一日も早い平和を祈ります🕊









晩翠草堂

2023-04-15 20:55:00 | 日記
今日は雨。
そこら中ザラザラにしてくれた黄砂を洗い流してくれそう😆


先日のこと、たまたま通りかかった「晩翠草堂」を訪ねました。
青葉通りに面したビルの間にポツンと建っている、
土井晩翠(どいばんすい)先生が晩年暮らしたお家です。



晩翠先生は英文学者で今の東北大学の教授でもありましたが、
滝廉太郎作曲の「荒城の月」の作詞者として知られていますね。
全国多数の校歌も手がけていて、
ムスメの出た高校の校歌も晩翠先生作なんです。



常駐している学芸員さんが
詳しくお話をしてくださって面白かった!
島崎藤村や夏目漱石などとの関わりも興味深いものでした。
学生の頃にこういう授業を受けられてたら
歴史嫌いにならずに済んだかも、
なんてね🙄(笑)。


あれ?これは何?と
ふらっと入ってみた小さな文学館。
思いがけず楽しい時間を過ごせました😊
仙台市が所有している大切な財産。
多くの方に存在を知って欲しいです。


ところで、そこで見た随筆集のタイトルは
「雨の降る日は天気が悪い」。
(当たり前、わかりきったことを表すことわざですね😆)


このユーモラスなタイトルとイラスト、
好きだなー😆(笑)。