瓶に入った赤いフタの、100円で買えるあのよく見る「食卓塩」ありますよね。
昔解剖実習をしたとき、心臓から出ている大動脈の太さって食卓塩の瓶くらいだなと思ったことを覚えている。
1分間に心臓が送り出す動脈血の量は4~5リットルもあります。結構多い!!
脈が1分間に70回の人なら、脈拍1回につき60mlくらい送りだしていることになる。だからこのくらい太くないと送れないのです。
年をとってくると動脈が硬くなってきます。高血圧だけですめば良いけど、血管が詰まって血流が滞ったら大変。もし脳に血液がいかなくなったら? 大変ですよね。
日本食は塩分が多いです。
私は海外で4年程働いていましたが、久しぶりに帰国するといかに日本食が塩と醤油がたくさん使われているかわかります。
例えば焼き魚は既に塩気があるのに、さらに醤油をかけたり、お味噌汁を飲んだり、お漬物まで食べることもありますよね。
お刺身も醤油を結構つけますね。煮物も醤油が入っています。ラーメンやうどん、おそばも汁には塩分たっぷりです。
塩分とりすぎに気を付けて過ごしましょう!
もし食品の成分表示にナトリウムしかなければ、その値に2.54をかけたら食塩相当量になります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます