LIVINねこ徒然記

LIVINねこが見て聴いてひげに触れて(?)感じた事を気ままに記述する場所です。トラックバック・コメントは後程承認です。

宇佐美のサービスステーションにE-netATM設置

2012-04-29 17:02:28 | 銀行
 本日も仕事は休みのため(明日は仕事だが)、1か月近く洗車をしていなかったマイカーを洗いに拙宅からもっとも近い宇佐美サービスステーション(以下宇佐美SSと記す)へ。こちらの宇佐美SSにあるコイン洗車機は、廉価な洗車価格でしかもクレジットカードでの支払い可能な機械となっております。

 さすがに休日のお昼前とあってか洗車機利用は順番待ちとなり、ふとSSの事務所をみたところ銀行ATM設置のPOPがあることに気が付きました。先に待っていた1台が順番で洗車機へ進んだところで小生の車も前に進ませてから、事務所のロビーに車を降りて向かってみました。

 E-netのATMが1台設置されており、隣には旧ampmの流れをくむと思われるファミリーマート管轄の自動販売機も設置されておりました。

 詳細は宇佐美グループ公式WebsiteのATM案内ページをご覧ください。

 宇佐美SSはトラックや商用車ユーザーも多く利用してますから、ドライバーが燃料以外に現金を補給できるATM設置は利便性が向上し便利になったと感じました。特に特大サイズのトラックは、コンビニに立ち寄り現金補給出来る個所も本当に限定されています。
 SSに併設されているコンビニもまだまだごく少数なので、通常型SSへのATMと自販機型ミニコンビニ設置は考案された方に感謝申し上げたいと思います。

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ご無沙汰しております | トップ | ビックカメラがコジマを買収へ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まるじ)
2012-05-01 22:16:57
連続投稿になってしまうのですが、E-netが三菱東京に逃げられたせいか?イオンをパートナー化している様で、先日オープンしたイオン船橋SC(東武野田線:新船橋駅から歩8秒)のいわゆる「金融エリア」に2台、イオン銀行ATMはその隣に2台、さらに各インフォメーションカウンター脇に一台づつ設置していました。
ブログにレビュー載せる予定ですが、イオンハウジングならぬ不動産斡旋までやっていたなんて驚きでした。

某私設(閲覧しかしてませんが)サイトによると、近々、春日部・つくばにもイオンモールが完成するそうですが・・・・・
所詮、イオンなので!
この船橋の金融エリアのカウンターレイアウトにしても、何もかも利便が悪すぎていましたし、改善の余地が無いかも・・・・・
返信する
イオングループ (LIVINねこ)
2012-05-03 11:07:30
まるじ様、いつもありがとうございます。

>イオンハウジングならぬ不動産斡旋までやっていたなんて驚きでした。

葬祭業者を斡旋していることは知っていましたが、不動産斡旋も行ってるとは知りませんでした。

イオン葬祭のURLは、
http://www.aeonlife.jp/

イオングループは生活総合産業ですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

銀行」カテゴリの最新記事