おからのクッキーを作ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/9d/84f0e1b3e9650087e7a3f9e47a0bf013.jpg)
材料は、安全な食にこだわった宅配「オルター」さんで購入したものです。
●材料
おから・・・150g
甘蔗分蜜糖・・・120g
地粉(全粒中力粉)・・・150g
バター・・・120g
薄力粉・・・120g
ドライクランベリー・・・70g
●作り方
1.バターを小鍋に入れ、弱火で溶かす。(こがさないように注意する)
2.地粉、薄力粉、分蜜糖、おから、好みの大きさに切ったドライクランベリーをボールの中で混ぜ合わせる。
3.2のボールに1のバターを加えよく混ぜる。
4.まな板にエコラップを敷き、3の生地を置き、上にもエコラップを重ね、麺棒で3~5mmの好みの厚さ(天板の大きさに合わせて)伸ばす。
5.エコラップを外し、生地を天板にのせて180℃に熱したオーブンで焼き色を見ながら15分ほど焼く。
6.オーブンから出し、粗熱が取れたら手で好みの大きさに割る。
7.湿気のこない容器で保存する。
とっても簡単です。
クッキーはたいてい、最初にバターをやわらかくすることが多いのですが、その面倒さがなくていいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
このレシピは「オルター」さんのカタログに載ってたものです。写真もそのときのもの。
焼き色はこんなにこんがりとはつかなかったけど、ぱくぱく食べてしまうほどくせになるお味でした。
おからの味はしなかったな~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/9d/84f0e1b3e9650087e7a3f9e47a0bf013.jpg)
材料は、安全な食にこだわった宅配「オルター」さんで購入したものです。
●材料
おから・・・150g
甘蔗分蜜糖・・・120g
地粉(全粒中力粉)・・・150g
バター・・・120g
薄力粉・・・120g
ドライクランベリー・・・70g
●作り方
1.バターを小鍋に入れ、弱火で溶かす。(こがさないように注意する)
2.地粉、薄力粉、分蜜糖、おから、好みの大きさに切ったドライクランベリーをボールの中で混ぜ合わせる。
3.2のボールに1のバターを加えよく混ぜる。
4.まな板にエコラップを敷き、3の生地を置き、上にもエコラップを重ね、麺棒で3~5mmの好みの厚さ(天板の大きさに合わせて)伸ばす。
5.エコラップを外し、生地を天板にのせて180℃に熱したオーブンで焼き色を見ながら15分ほど焼く。
6.オーブンから出し、粗熱が取れたら手で好みの大きさに割る。
7.湿気のこない容器で保存する。
とっても簡単です。
クッキーはたいてい、最初にバターをやわらかくすることが多いのですが、その面倒さがなくていいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
このレシピは「オルター」さんのカタログに載ってたものです。写真もそのときのもの。
焼き色はこんなにこんがりとはつかなかったけど、ぱくぱく食べてしまうほどくせになるお味でした。
おからの味はしなかったな~~~