Longvacation

日々の生活で、思ったことや出来事などをちょっと書きとめています。

京都の漢検博物館に行ってきました

2019-01-04 15:40:12 | こども


正月三が日最終日に、思い切って京都に行ってみました。

阪急河原町駅から歩いて、

八坂神社の手前にある「漢字博物館」。

いつ行っても混んでいるので、それほど人ごみが気にならず、

博物館に到着。

ボルタリング好きの娘が早速、今開催中の「漢ジムボルタリング」に挑戦。

あっけなく終了。

まあ、これはこれとして、

漢検に挑戦したり、「お寿司ゲーム」や「部首組み合わせカルタ」

をやっていました。



ひととおり、やり終えたら、再度「ボルタリング」。

簡単でも、何度でもやりたくなるようです。

帰りはいつもながらの、「西尾の八つ橋」で試食三昧して

買って帰りました。

ここのチョコバナナとミカンが子供達のお気に入りです。

お茶もごちそうさまでした~



七草

2019-01-02 14:05:06 | 


「せり なずな ごぎょう はこべら 

ほとけのざ すずな すずしろ これぞ七草」

今年こそは作品を書いていきたいと思っています。

だれにでも分かるように、見て何かを感じてもらえるような、

部屋に飾ってみようかな、そんな作品をめざして。

ずっと書いてみたかった「言葉」に、合いそうな絵葉書を探してみました。

楽しい1年を元気に過ごせますように・・・

コメント頂けたら嬉しいです


二人目も小学生に

2019-01-02 13:35:16 | こども

2人目の子供も同じ小学校に入ってくれて、ほっとしてからもうすぐ3年が経ちます
学校では素晴らしい先生方、お友達に囲まれて幸せな日々を過ごしています。

兄もきっと同じですが、かわいそうに、その幸せをあまり感じられず、今年6年生になります。
ついに中学受験準備時期に突入です。悔いのない1年になりますように~~~