動画変換ソフトはどれがいいの?

2015-10-20 20:20:52 | 日記
家のパソに大量に保存されている写真、動画を時系列にフォルダを作り、整理。
基本、動画はAVCHDを使い、拡張子はm2tsが付くのだけど、SDに動画を撮り、そこからビデオカメラ(パナ)のユーティリティで取り込まずに動画情報だけコピーしたのか、拡張子がmtsのものが。
このままだとブルーレイに焼くソフトが認識してくれないので、何とか変換できないかな?と思ってフリーソフトを探すも、最近はこっち関係の情報を全く意識していなかったせいで、どのソフトが安全なのか、さっぱりわからなくなってしまった。
俗に言う、中華系のソフトは除外したいのだけど、、

で結局、ダウンロードすらできずに終了。。

また週アス(週刊アスキー)でも読もうかな。電子書籍になってから面倒で買うのやめちゃったのだけど、情報は大事だな。。

本日のお買い物。コードレス電話用電池

2015-10-20 12:03:02 | 買い物
耳鼻科へ予約をしようと、自宅から電話をかけてみると、、
繋がったと思ったらすぐに切れてしまう。。

コードレスフォンの電池残量を見ると、残り一メモリ。
ずーっと置きっぱなしにしておいたのに、充電されてないのはさすがにおかしい。
で、もう一つの子機にあった電池を抜き、おかしい方の電池と交換し、充電開始・・ってあれ??
こちらは充電開始すらしない。。

どうやら、二台ともバッテリー切れのよう。あらら。



バッテリーの型番を調べると、KX-FAN51というものだったので、そのままAmazonのサイトで型番を入力。
二個セットで最安値の互換電池を調べると1200円ほど。やすっ!

しかも、純正よりも容量が多い!

本当なら充電容量よりも充電回数を重視したほうが良いのだけど、自宅の電話を使う機会はあまりないので、とりあえずこれで。

早速、ポチっと。



はい、ご購入!

あ、耳鼻科に電話するのすっかり忘れてた。。