4月に撮影しておきながら、ブログ掲載できなかった没ネタを貼り付けておきます。
(没ネタ、短縮版なので面白くないです)
通勤中の車の中で聴いた曲。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/42/17c1facd281d8898f13706e3bddc3312.jpg)
渡辺美里の“すき”
その次の曲以降がTM NETWORKってところが古さを感じます。
最近の曲が全くわかりません。。
家の中を整理してたら、こんなのが出てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/98/818f4f9a1d865e46057f4e6b830c25e1.jpg)
オリックス時代のイチローの下敷き。
いやー、若い!
いつか、ドクターイエローを見たと書きましたが、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a6/d93ac9661b99263cdcc4ad1c6eaccd0e.jpg)
また見ました!
定期的に運航?しているようで、何回も見てます。
またやりましたね。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/86/8781d67c8db10e38eb52cf766db099e8.jpg)
三菱自動車の不正。
2000年、2004年に続いて、3回目の不正。
自分の周りには、どんなに安くても三菱車は買うなと言っているので、被害は無いです。
勿論、OEMや共同開発もNGなので、デイズを買った人も居ませんでした。
今回の報道で、日産は被害者のように言っていますが、、
デイズとデイズルークスは“三菱からのOEM”ではなく、“三菱との共同開発”なので、日産が被害者ヅラするのはお門違い。
日産も、誠意をもって対応してほしいです。
近所のホームセンターへ出掛けたら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/04/e82a5cf90b185078ea05c048fa71f4e8.jpg)
プレリュードが停まってました。
2WSなので、BA4型です。
ちなみに、4WSだとBA5型になります。
1980年代後半~90年代前半の車。
自分が初めて、格好いい、欲しい!と意識した車です。
こんなワクワクするような車は、今の車には見当たりません。
庭に、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/06/e814c91a875385b21ac4ca674f71fcb0.jpg)
何やら鳥が来ました。
残念ながら知識がないので、鳥の名前は不明
ふるさと納税をした総社市から、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c2/6302b128d118be6adc788c1b8cbc3d8e.jpg)
確定申告に必要な書類とお礼状が送られてきました。
前を走っている車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/df/9d7bcc8cfda5337d4aeb8415c7a75588.jpg)
給油口の蓋があいてますよ!
以上、4月の没ネタでした。
(没ネタ、短縮版なので面白くないです)
通勤中の車の中で聴いた曲。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/42/17c1facd281d8898f13706e3bddc3312.jpg)
渡辺美里の“すき”
その次の曲以降がTM NETWORKってところが古さを感じます。
最近の曲が全くわかりません。。
家の中を整理してたら、こんなのが出てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/98/818f4f9a1d865e46057f4e6b830c25e1.jpg)
オリックス時代のイチローの下敷き。
いやー、若い!
いつか、ドクターイエローを見たと書きましたが、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a6/d93ac9661b99263cdcc4ad1c6eaccd0e.jpg)
また見ました!
定期的に運航?しているようで、何回も見てます。
またやりましたね。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/86/8781d67c8db10e38eb52cf766db099e8.jpg)
三菱自動車の不正。
2000年、2004年に続いて、3回目の不正。
自分の周りには、どんなに安くても三菱車は買うなと言っているので、被害は無いです。
勿論、OEMや共同開発もNGなので、デイズを買った人も居ませんでした。
今回の報道で、日産は被害者のように言っていますが、、
デイズとデイズルークスは“三菱からのOEM”ではなく、“三菱との共同開発”なので、日産が被害者ヅラするのはお門違い。
日産も、誠意をもって対応してほしいです。
近所のホームセンターへ出掛けたら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/04/e82a5cf90b185078ea05c048fa71f4e8.jpg)
プレリュードが停まってました。
2WSなので、BA4型です。
ちなみに、4WSだとBA5型になります。
1980年代後半~90年代前半の車。
自分が初めて、格好いい、欲しい!と意識した車です。
こんなワクワクするような車は、今の車には見当たりません。
庭に、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/06/e814c91a875385b21ac4ca674f71fcb0.jpg)
何やら鳥が来ました。
残念ながら知識がないので、鳥の名前は不明
ふるさと納税をした総社市から、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c2/6302b128d118be6adc788c1b8cbc3d8e.jpg)
確定申告に必要な書類とお礼状が送られてきました。
前を走っている車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/df/9d7bcc8cfda5337d4aeb8415c7a75588.jpg)
給油口の蓋があいてますよ!
以上、4月の没ネタでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます