16:47 from web (Re: @nakagawaayumi)
@nakagawaayumi お疲れまでした~
18:58 from ついっぷる
今日の仕事も無事に終わって片付け中。片付けるのが下手なので、毎日練習していこうと思う。
19:24 from ついっぷる
おつかれさーん。おいらもこれから酔う! RT @hebrai: ああ、酔っ払った・・・BBQ最高!
19:24 from ついっぷる (Re: @cinnamoncha1)
@cinnamoncha1 おいらも肋間神経痛もちだす。痛いよねぇ。
19:40 from ついっぷる
ギター弾いていたら、娘から「またイベントか?」と問われる。はい、そうです。人生はイベントでできてるんです。「だから、片付けないのか」は余計なお世話だろう!!
20:14 from ついっぷる (Re: @huwahuwamika)
@huwahuwamika それはホンモノの植物なの?
20:34 from ついっぷる (Re: @huwahuwamika)
@huwahuwamika ホンモノで自作しちゃおうかと思ったよ。でも、そんなのが部屋にぽこっとあると、いいやね。
21:52 from ついっぷる
@huwahuwamika たぶん、楽しいと思う。耐水性の材料でボックスつくって、圧縮スポンジ巻いて、植物の種を貼り付けるんだ。今、うちの駐車場の天井にツバメが巣を作ってる。巣が落ちない対策考えてるの。楽しいぜ。
22:31 from ついっぷる
耳を塞ぐということは、それができる能力。親の言うことをきかない、学校の先生の言うことをきかない。それらは全部、耳を塞ぐ力だ。ん~なかなか、いい力だと思う。それはきっと、心を開く力に転用できるから。
22:39 from web
知己の方々が死じゃうと、もう話せないのかと思うと寂しい。みんな未完のまま逝く。目的は達成しないまま逝っちゃう。ああ、そりゃそうだ。目的なんざ、達成するわけがない。志たてて、それを夢見て歩くことを楽しんだ者が、笑えるんだな~と思いました。
22:49 from web
今日、素敵な贈り物をもらった。お礼をしたかった。でも、いらないと言ってくれた。そうか、その人は贈りたかったんだ。喜びと感謝で受け取る自分。それをお礼としてよう。ありがとう。
22:59 from web
「若気のいたり」ってのは、絶対に前倒しで理解して回避なんざできんもんだね。なんせ、いつも何歳になっても、未来の自分からみたら、今は「若気」なんだからさ。しかたねえずら。
23:07 from web
とある職場に勤めた時、年下の先輩に「教えるヒマはないから、自分でちゃんと仕事みつけてよ」と放置された。きついけれども、こういうことが、めちゃ感性みがくじゃんね。今でもこのセリフは私の先生だ。
23:24 from web (Re: @555hamako)
@555hamako 俺も眠いです。でも頑張ります。だから、大好きなハマコー先生、頑張ってください!
23:47 from web
大人ってのは、自分が生徒で、自分が先生の学校。どんな学校っかのが自分なんだ。他の学校と比べる前に生徒を愛した方がいいんだよ。もちろん、先生もさ。
by jacques_doro on Twitter
@nakagawaayumi お疲れまでした~
18:58 from ついっぷる
今日の仕事も無事に終わって片付け中。片付けるのが下手なので、毎日練習していこうと思う。
19:24 from ついっぷる
おつかれさーん。おいらもこれから酔う! RT @hebrai: ああ、酔っ払った・・・BBQ最高!
19:24 from ついっぷる (Re: @cinnamoncha1)
@cinnamoncha1 おいらも肋間神経痛もちだす。痛いよねぇ。
19:40 from ついっぷる
ギター弾いていたら、娘から「またイベントか?」と問われる。はい、そうです。人生はイベントでできてるんです。「だから、片付けないのか」は余計なお世話だろう!!
20:14 from ついっぷる (Re: @huwahuwamika)
@huwahuwamika それはホンモノの植物なの?
20:34 from ついっぷる (Re: @huwahuwamika)
@huwahuwamika ホンモノで自作しちゃおうかと思ったよ。でも、そんなのが部屋にぽこっとあると、いいやね。
21:52 from ついっぷる
@huwahuwamika たぶん、楽しいと思う。耐水性の材料でボックスつくって、圧縮スポンジ巻いて、植物の種を貼り付けるんだ。今、うちの駐車場の天井にツバメが巣を作ってる。巣が落ちない対策考えてるの。楽しいぜ。
22:31 from ついっぷる
耳を塞ぐということは、それができる能力。親の言うことをきかない、学校の先生の言うことをきかない。それらは全部、耳を塞ぐ力だ。ん~なかなか、いい力だと思う。それはきっと、心を開く力に転用できるから。
22:39 from web
知己の方々が死じゃうと、もう話せないのかと思うと寂しい。みんな未完のまま逝く。目的は達成しないまま逝っちゃう。ああ、そりゃそうだ。目的なんざ、達成するわけがない。志たてて、それを夢見て歩くことを楽しんだ者が、笑えるんだな~と思いました。
22:49 from web
今日、素敵な贈り物をもらった。お礼をしたかった。でも、いらないと言ってくれた。そうか、その人は贈りたかったんだ。喜びと感謝で受け取る自分。それをお礼としてよう。ありがとう。
22:59 from web
「若気のいたり」ってのは、絶対に前倒しで理解して回避なんざできんもんだね。なんせ、いつも何歳になっても、未来の自分からみたら、今は「若気」なんだからさ。しかたねえずら。
23:07 from web
とある職場に勤めた時、年下の先輩に「教えるヒマはないから、自分でちゃんと仕事みつけてよ」と放置された。きついけれども、こういうことが、めちゃ感性みがくじゃんね。今でもこのセリフは私の先生だ。
23:24 from web (Re: @555hamako)
@555hamako 俺も眠いです。でも頑張ります。だから、大好きなハマコー先生、頑張ってください!
23:47 from web
大人ってのは、自分が生徒で、自分が先生の学校。どんな学校っかのが自分なんだ。他の学校と比べる前に生徒を愛した方がいいんだよ。もちろん、先生もさ。
by jacques_doro on Twitter
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます