あとりえ☆らぶ日記

粘土クラフトの あとりえ☆らぶ です。
元気娘まいの成長日記と、初代看板犬ラブ、2代目あいの思い出も・・・

雨のなかのドッグショー・・・ついにポイントGET♪

2012年09月09日 | 我が家のわんこ

先日、ブログのネタに1度だけ・・・と出てみた ドッグショー・・・

もう1回・・・と言われ、近くだったので、

今日、再挑戦してきました。

 

会場は、石狩のイオン駐車場。

先日の苫小牧も、雨女のぐーたらママとダブルパワーで小雨

今日も、午前中は、 跳ね返るほどの激しい雨。。。雷も

どしてこーなる???

 テントで待機中の ウォーリーとあいの兄妹。

 

 ひどい雨なので、どのわんこさんも、トリミングの仕上げもなく

 ハンドラーさんたちは、ため息ついて、空を見上げてる・・・・

 

 でも、雨天決行

 真ん中のテントの下で、ベビーちゃんの展覧会が始まりました。

 1メートルくらいチョコチョコ走って終わり。

 

 今日の、ウォーリーとあいのハンドリングは、G9ママが審査員だったので

 お知り合いの男性のかたにお願いしてありました。

 ウォーリーもあいも、初対面だったので心配しましたが

 ゴールデンを飼ってらっしゃるそうなので、お任せしました。

 

 次、ウォーリー

 テントの中だけで、あれ?と思ったら終わってた    m(_ _;)m ゴメン!!

 雨がひどいので、大きく走らせないらしい。

 1匹しかいなかったので、自動的に 1ポイントゲット

 

 次は、ゴールデン牝の部。

 若いゴルちゃんが相手です。

人の影で写真がうまく撮れずに すぐ終わり・・・

でも、ハンドラーさんの手には、ポイントの紙が・・・

やった~!  1回戦突破 (1回戦とは、言わないと思うけど)

2ポイントげっとん

 

午後に犬種別で1等になった犬が、牡牝分かれて、また、選別される。

待ってる間に少し雨は、小降りに・・・

 

まず、牡の1等賞組。  もちろん ウォーリーも

   かっこいいぞ~    3ポイントゲット

 

つぎは、 牝の 1等賞組。  全犬種なので、何匹いたかわからない・・・

小さいわんこさんが見られている間、大きいコは少し待つ。

初対面のハンドラーさんの言うことも、あいは 素直に聞いているようだ。えらい

 

1回戦!?(雨降りではない)の時よりは、走らず歩いてるほうが多かった。

審判さんが、 「ここから 11匹選びます 」 と指をさしていく。。。

おつ! 選ばれたぁ~   2回戦突破だぁ

 

 

 「次は、ここから5匹 (だったかな?ちと怪しい) 選びます」

 

 

 

 

そしたら、なんと選ばれちまいました

3回戦突破だぁ~ 3ポイントGET!

選ばれた 5匹   (4匹しか写っていない・・・)

 

その後、3匹入賞し、写真を撮ってもらっていました。

それには、はずれてしまいましたが、

あいたん、がんばったね!

ていうか、初めて引く人にも、反抗もせず、よく言うこときいてくれました

えらかったね!

 思いがけず、ポイント と トロフィーもらっちゃいました

 それより、こっちのおやつのほうが、うれちいわ

 クリスティーナ  またまた、つかれまちた・・・

 

 

 あいたん、 おつかれ~ 

 2週間、パパが 自転車で 運動してくれた成果でしゅ

 だいぶ、腰周りがしぼれました。

 (ママもやればぁ~)

 急遽、代わってくれた ハンドラーさんも、ありがとうございました。

 G9ママおつかれさまでした!!!

 

  9月8日のオンナ三代 

 母レミ       祖母シンディ       娘 あい

 

 壁には、シンディとレミの、チャンピオンになってスクッと立っている写真があります。

 骨格の良さは、おばあちゃんから、母、娘と受け継がれているのですね・・・

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする