あとりえ☆らぶ日記

粘土クラフトの あとりえ☆らぶ です。
元気娘まいの成長日記と、初代看板犬ラブ、2代目あいの思い出も・・・

第3回北オホーツク100Kmマラソン応援キャンプ♪ その1

2013年08月10日 | うるとらマンの応援記

2013年8月10日(土)

今年2回目の100キロマラソンの大会に参加するため、朝8時に出発

決戦地は、浜頓別   (ほぼ、北海道の先っぽです)

この大会は、3回目で、パパは3回完走の皆勤賞

 

今回は、初めて 「アブをシバキに行ってやる!!!」という意気込みの チームねねすけの代表

ゆーすけさんと奥様のともちゃんと一緒のキャンプです

ともちゃんも、100キロ挑戦しましゅ! すごいでしゅ!!!

 

途中で待ち合わせて、買い物しながら、向かいました。

 

受付を済ませ、

クッチャロ湖畔キャンプ場で、テントを設営し、さて、かんぱーい

        ウルトラランナーの壮行会

       わたちも、入れてもらいまちた

 

いつもは、いっぱいいっぱい飲む方々ですが、さすがに

翌日の100キロを考えて、早めに就寝  10時ころかな?

 

さて、決戦日  8月11日(日)

あ~さ~  と言いたいところですが 3時  暗い・・・

     ウルトラランナーの朝ごはん・・・

     あいとママは、眠いでしゅ

 

  4時、準備をして、歩いてスタート時点へ・・・

    真ん中は、ゆーすけさんのガンダムさん。

 このあと、ねねすけ夫妻は、カメラ取材を受けました。

 そしたら翌朝、なんと「イチオシモーニング」に、アップで出たそうです

 

 横にパパも私も居たのだから、 後ろにまわって

   (ピース)でも、すりゃよかったなぁ

 また、ランナーのバナナをねらう あいさん・・・

 

 浜頓別のコースは、1回目から、アブさんがいっぱいいて

みんな 足ボコボコにされたので、今回は、

お互いに、虫除けスプレーをかけあったりしてました。

 

 さて、5時スタートです! 寒いくらいの気温。

       いってらっしゃーーーーい

 

 抜け目ない!?応援団は、5キロ地点で先まわりして待つ。

          まだ、、元気よね!

 

 このあと、テントに戻り、朝ごはん

  霧雨ふってる・・・でもダブルフルドッグガードなので

  嵐になっても 大ジョブわん

    いつもの応援風景

    これでも、パパの応援してるよん

 

                  つづきましゅ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする