あとりえ☆らぶ日記

粘土クラフトの あとりえ☆らぶ です。
元気娘まいの成長日記と、初代看板犬ラブ、2代目あいの思い出も・・・

2012動物愛護フェスティバルinえべつ♪

2012年09月23日 | 日記

江別市獣医師会のイベントです。  あいとは、3回目。

    ( 札幌市のイベントは、来週です。

     ラブの幼なじみのカールくんがご長寿犬で表彰されるのですが

     我が家は、用事があって行けません ・・・カール君本犬も行かれないそうなので

     誰か~ぁ、お名前でも呼ばれたら、拍手してください。後で様子教えてね  

 

さて、イベント会場の酪農大学に着いたら、すぐ、あいはパパをひっぱり

青いおリボン付けた、かわいい白いゴルさんと、ワンプロする気まんまん!!!

NOーーーっ!っと言おうと、飼い主さんの顔みたら

なんと、百福母でした。、わんこ同士は、わかってたのね。  びっくり!

、百やんは、黒ラブちゃんとご挨拶

 すかさず、あいもーーーー  

 

またまたおリボン付けてもらったわ

  おリボン どうかしら?

  (それより、ママ・・・暑いでしゅ)

 

おリボン付けてもらえる列で ゴロリンしながら、愛想をふりまく ウータン

 ウータンの兄弟くんも来てました。そっくりでした!

 

セラピー犬コーナーに着くと・・・・

きなこちゃんが来てて、セラピー犬ライズくんがいて

(ライズくんとアクアちゃんは、どっぐらんで何回も会ってるの)

そして百やんと・・・

わらわら・・・・  残念!背中ばっかり・・・

 

黒ラブの元気娘、ベッテルちゃんが 「おねえちゃん」に なってました!

ベッテルママ 祝!ご出産   ベビーカーに女の子の赤ちゃんが

ベッテルパパが 「ベッテルの妹でぇーす 」と かわいい赤ちゃんを紹介してくれました。 

 

どっぐらんで遊んでもらってる、ウィンクちゃんも黄色いバンダナしてお仕事してました。

 

ぐーたら家のセラピー3人娘にも会いました。

 エールたんと、チュ  

 

 

 

ひさびさに 2さい下の妹のLinoちゃんに会いました

Linoちゃんは、先日体調をくずし、4キロもやせたんですって~

はやく、もとどおりになればいいねー!

 

今日の あいさんは、わんこよりも、他の動物さんに興味津々

       羊さん、もこもこね!

 にわとりさんに くぎづけ・・・

ケヅメリクガメさんです。  このコは 世界で3番目に大きい体なんですって

あいさん、トレリスの穴に鼻つっこんでいます。

  ちかっ  でもリクガメさんは、、動じていませんでした

 

 ことしは、お友達にもたくさん会ったけど、ゴールデンさんがたくさん

 いたような気がします。

 大型犬が増えることはいいことだぁ!!!

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フルーツの秋でしゅ♪

2012年09月21日 | 日記

昨日は、余市に用事があって、帰りに わんこもOKな果樹園へ果物狩りに行きました。

残暑も峠を越し、やっと、さわやかな 初秋の空気になりました。

 

ここは、ラブおねえちゃんとも、何度も行ってる所です。

人間分しか、お支払いしていないのに、 実は、ラブは果物大好きで

たぶん普通の一人分は、食べたと思う・・・すみません。時効ですよね。

(捨てた皮が、はんぱじゃなかったからねぇ・・・

 りんごや梨は、早く剥けって、催促されて、忙しかったっけ・・・)

まず、ママの大好きな ぶどう園へ・・・

 どちて、わたちは、ぶどう食べちゃいけないんでしゅか?

 

 最近は、わんこにとって、ぶどうは 害になると言われてます・・・・

 何が、悪いんだろ???

 

 ちょっとだけ・・・・

ラブたんも、好きだったなぁ・・・

そのころは、帰り動けなくなるくらい、食べてた・・・

     1さいの ラブたん

 10さいのラブたん

  11さいのラブたん

 

昨日は、12さいという大きいゴールデンの女の子も来てました。

とっても、お元気で、いい子なの。

ラブを想いだしちゃった。。。。

 

 あっ、ごめ~ん  あいたん

 ぶどうは、あまり食べられなかったので、記念撮影だけ・・・

  頭の上 ぶどうがいっぱいでしゅ。

  次は、なにが たべられましゅか?

  次は、梨です

 

  ママ~  落ちないでねん

 

   おいちいでしゅ  なしは、だいしゅきでしゅ

 

  食べ方ヘタで、自分でも 落としたら大変と思うのか

  上を向いて、必死にかんでます しゃきしゃき いい音

 

 だんだん、勢いノッてきて、はやくくだしゃい

 

      うまうま~  しゃきしゃき 

  

 このあとは、プルーンのところに行きました。

 あいは、すっぱいのが苦手なので あまり食べませんでした。

 ママはプルーンが あんなに たわわに付いているのを見るのが

 初めてで感激しました

 

  わかりますか? すごい数のプルーンです。

 

  あいは、ラブほど、がつがつ食べませんが

  梨は、大好きで、 しゃりしゃり おいしそうに食べてました~

  来年も 梨の時期に 連れてってねーーーん    by なしむすめ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あとりえ☆らぶ  粘土の花たち♪

2012年09月19日 | 粘土のページ

ご注文を頂いたので、まず在庫のあったカラーの画像を紹介します。

もう一つのご注文の、カーネーション

 

今は在庫がないのですが こんな感じでいいですか? 赤系 ピンク系どちらがお好みかしら?

 

参考までに・・・・・  ゆり いろいろ・・・・・・・

 

ばら いろいろ・・・・・・

 

                                        クリスマスローズ

 

 春の花集めました・・・

 チューリップ ストック、スイートピー、菜の花・・・・

 春の花いろいろ・・・・・   桜、菜の花、梅  

    

  あじさい

  

   いちご

 

  参考になりましたでしょうか?

  ご連絡メールおまちしています

 

   あとりえ☆らぶ コマーシャル 

  樹脂粘土の粘土のお花たちの画像を 一部、集めて見ました。

  もし、気に入ったのがございましたら、喜んで作らせていただきます。

  大きさ、ご予算などご要望がありましたら、ご連絡ください。

  左端に メッセージの欄がありますので、そちらから、よろしくお願い致します。

  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドッグショーの夏でした♪  後編

2012年09月18日 | 我が家のわんこ

ドッグショーと一言で言っても、主催団体によって、ずいぶん違います。

雰囲気も,採点も、賞も・・・

今回のNKCのショーは、個体審査で

賞は、優、準優,特良・・・ と分けられ、 1席(1位) 2席は、 賞状がもらえます。

優 良 ・・・って、なんか牛の品評会みたい・・・と突っ込んでしまうのは、私だけ???

あと、思い出すのは、メロンとか・・・(笑)

 

個体審査の様子

   

今日はだいしゅきな ウォーリーのママだから、楽しいでしゅ

 きょうは、スピードもあり、上手に走ります

 

 

 まずの評価は、

 優の1席でした

 優が一番いいグループです!!!きゃーーーぁ!!!!

 そして1席だぁ!

 でも~ぉ、ゴールデンの成犬牝は、あいだけだったんだ。。。実は。

 

 1位になるのは、当たり前なんだけど、

 優がついたのは、がんばったあいと 上手なハンドラーと  いい体に生んでくれた レミママと

 きれいな毛をくれたリトモパパと、自転車運動してくれた「あいのパパ」の おかげです。

 みなさんに感謝です。

 

 

 そして、ウォーリーも優の1席でした

 レミママ、リトモパパ、シンディばぁちゃん ありがとーーーですね。

 ゴールデン成犬牡も、1匹でした。

 

 まぁ、ラッキーといえば、ラッキーなんですがね。

 

 この間、石狩で戦った若いゴルちゃんは、今回幼犬の部だったので、

 そこで、1席をもらっていました。

 そしたら、なんとお名前が あいちゃん というのです。(字はわかりませんが)

 びっくりー!!!すごい偶然!!!

 飼い主さんは来ていなくて、ハンドラーさんに預けられ、ショーの勉強中です。

 かわいかったです。まだ1さいくらい

1歳の あいちゃん             うちのあいたん(3さい)

 

 個体審査が終わったら、普通 グループ戦にいくはずが

 「お肉20キロさしいれがありましたので、戦う前に 焼肉で

 親睦を深めましょう」    おっとーーーーぉ 

 ケージに入れられて、じーーーーっと見てる あいたちと目を合わせないようにして

 ドラム缶の炭火で焼かれる やわらかいお肉と野菜と焼うどん をいただきました

 いいにおいが、わんこたちの鼻にも。。。。

 ホントは食べたかったろうな。 でも皆、いい子にしてました。

 

 食後、 3匹のラブラドールさんが、訓練の模範ということで リンクに出ましたが

 草に付いたお肉のにおいに負けて、模範演技どころじゃなく

 訓練の成果が出せず、ちょっとかわいそうでした。

 

 さて、午後、いよいよグループ戦です。

 待ち時間が長くて、わんこも大変です。

 牝で、優をとった 6匹。、        

 右はじが  あい です。

 今日は、楽しそうに走っています

 6匹から、3匹選ぶところで、だめでした。

 牝のベスト6ってところかな?

 初めてで、優がとれただけでも、珍しいそうなので

 上出来です。

 あいたん、がんばりました

 牝の優勝は、行き帰り一緒だった、シェルティさんでした。

 

 がんばってる ウォーリー

 牡は4匹の優から、2匹にしぼり、そこで残って、決勝で勝ち

 牡で優勝しました!!! きゃーーー! すてき!!!

   かっこいいぞ!!!ウォーリー

   普段は、あいに あしょぼーって、ぺろぺろなめてくれる

   あまえっこ兄ちゃんだけど、見て! このりりしい姿!!!

        おめでとう

 

  もうお嫁さんも決まってるそうなので、

  このいい血統を残しておくれ!!!

 

 闘いが終わった後は、いろいろ当たる抽選会があったりして

 和気あいあいとしたところで、終わりました。

 最初にも書きましたが、団体によって、

 ずいぶん雰囲気がちがうもんです・・・

 

 こうして、 突然、足を踏み入れた ドッグショーの夏が終わりました。

 

 ドッグショーは今年まだ続くようですが

 あいは、パパママのマラソンの応援の秋 がくるので、これで終了。

 もったいないと、言っていただけただけで、感激です。

 

 優 をいただけたことで 有終の美が 飾れました。

 

 G9ママ、「社長」 さんグループの皆さん、 お世話になりました!!!

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あとりえ☆らぶ MOUGU頒布会  9月分お届け♪  

2012年09月18日 | 粘土のページ

9月分は、お花にかこまれた MOUGUちゃんMOGOLちゃんです。

 MOUGUちゃんは、マーガレットに必死にぶら下がっています

 MOGOLおにいちゃんは、悠々と座っています。

  

 ソフトクリームのお花の中の 兄弟

いつもたくさん頂いてるので、おまけです。

 ドアプレートです~

 

 今日のMOUGUちゃん 

 牛さん柄のお洋服着てますよ。 かわいいでしゅ

    おやつ、ちょうだい

 

今日も、元気なMOUGUちゃんでした

 

またまた いただいちゃいました~  すみません

 奥能登のお酒 「 あいの 風 」

 いつも、いつも  ありがとうございます!

 

 また10月がんばります

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする