日々の記録・・・・!

coffee/baking/yoga/書道/music/piano/drum/trumpet/IT/etc

緊急小口資金、今朝、入っていました!

2021-07-05 20:38:12 | 豊かさ

どうもこんばんは

 

先日通った緊急小口資金ですが、

「着金は6日になるかも」

と言われていましたが、今朝起きたら、もう朝8時半には着金していた模様です

 

ネットバンクに申請したので、私のネットバンクは、着金があればメールが来るように設定してあるのです。。。

 

とりあえず、以前から「緊急小口資金」などのことをブログに書いていたので

報告をしたいと思いました

 

んー、でも、なんかもうね、昨日の夜から

ちょっと「るんるん

でしたもんね笑。

 

だって、「明日の朝起きたら、20万円が入っているのかもしれない

って思うとね、そりゃあ、うきうきですよね♡

 

特にここ数ヶ月は、買い物も我慢していましたからね。。。。

 

で、これが本物です!笑

 

しっかり、神奈川の社協さんから振り込まれている。。。。

 

うーん、嬉しいね♡

 

しかし、本来なら、ここから、母に立て替えてもらっている家賃を5ヶ月分返さないとだめなのですが、、、苦笑。

 

 

まあ、それは総合支援資金が決定してから、ですかね、、、

 

まあ、先月はちょっとメルペイで買い物をしてしまったりしたので

色々と支払ったり、もありますし

少しずつ、大切に使おうかな、と思っています

 

とりあえず、今日は久々に耳鼻科に薬を取りに行き〜

なんか、去年の春から、ずっと副鼻腔炎が治らないのです、、、

さらに、去年の秋は

喘息

もあったので、大変でした、、、><!

 

鍼と漢方でなんとか抑えましたけど、、、><!

 

とりあえず、耳鼻科の先生に「仕事を休むことにしました」という話をして、なんか急にホッとしましたね爆

 

で、まあ、ちょっとコミュニティカフェのようなところに行きたかったので、そこでお茶をして、それで、なんかね、、、

少し、考え事をしたりして、、、

 

 

この抹茶のロールケーキ、なんか、すごい迫力です。。。

 

で、お金が入ったので

水曜日には久々の美容院も予約したし

金曜日には歯医者さんも入れました。

 

できれば一週間以内に、鍼にも行きたいと考えていますが、いつにしようかな、、、><

日曜日くらいかな、、、、

 

来週は、15日はまた、キャリアカウンセリングだし

16日は産業医の先生のところに会いに行きます。

 

しかも、13日からは、父が出張で泊まりにくるかもしれないし

なんかもう、バタバタですね、、、、

 

で、多分再来週もまた、耳鼻科とか、細々とした予定は入ると思うので、、、

あっという間に土用期間に突入、という感じですかね、、、、

 

ちなみに、鍼はやっぱり2週間に1度は行きたいです、、、

 

あと、ちょっと疲れたので、マッサージとかにも、少し行く予定だ。

 

まあ、まだ総合支援資金が決定していないので

とりあえず、好きに使うお金は数万円程度、でしょうかね。

 

住宅確保給付金も、ほぼ通ると思いますが、まだ本決まりではないですし。

 

住宅確保〜は、7/21あたり

総合支援資金は、早ければ7月中には決定するのかな?

 

しかし、総合支援資金

8.9.10月ともらえたら

なんかもう、随分先までとりあえずは休めるな、って感じですね、、、、

 

また、フリーランスの人がウロウロとしているようなカフェとかコワーキングスペースにも

少しずつ、行こうかな、と思っているのですが

7月は祝日も多いので

8月以降にしようかな、と思います。

 

7月は、まだ生活の土台を整える、、、

 

生協も申し込みましたし。。。。

 

とりあえず、これにて、、、、

お腹が空いてしまうので、早めに寝たいと思います、、、><!


帰国子女って実は社会的「弱者」ですよ笑。

2021-07-05 11:59:10 | 日本文化

どうもこんにちは・・・!

 

最近は、ちょっと頼れるネットワークを色々と作っています・・・

 

そして、ツイッターを見ていて思ったのと

あと、私の友達には「帰国子女」はたくさんいます。

ただ「帰国子女」って言っても、実は英語圏に居たのって、1割り程度じゃないでしょうか・・・?

私がアメリカにいたので、アメリカから帰ってきた知り合いはたくさんいますけど

ただ、それでも、もっと

・サウジアラビア

・シンガポール(日本人学校)

・タイ(日本人学校)

・香港(日本人学校)

・上海(日本人学校)

とか、、、

 

・イギリス(現地校)

も小学校の時に会ったことがありますが、あとは

 

・ドイツ(インターナショナルスクール?多分ドイツの現地校は無理では?)

とか。。。?

ドイツは多いですね。

ちなみに、ドイツは英語圏ではありません・・・・笑。

ドイツ語です。

 

多分シンガポールが一番多いかな。。。

 

まあ、何カ国も連れ回されている人たちもいますけどね、、、、

 

あとは

海外に住んでいた

と言っても

日本人学校

があるエリアなら、現地校には通っていませんから、まあ、海外に住みつつ、日本の教育が受けられる、ということで。。。

また、私とは全く違うのではないでしょうか。。。

 

ちなみに、東南アジアや中国などは、ほとんど「日本人学校」ね。

 

だから、私のように

英語も話せないままアメリカの保育園に急に入れられて、最初はずっと泣いていた

みたいな環境にはなりません〜

 

まあ、ただ、アメリカは、何でもありだから

英語が話せなくても入れる、っていうこともあるんだろうな、、、、

 

で、話が逸れたけど、あれですよ

私の通っていた小学校は「個性」を大切にする小学校ですので(公立です)

海外から帰国した子とか、あとは

知的障害や車椅子の子たち、アレルギーがたくさん有る子なども

全部「同じクラス」

でしたので、私は、支援学級ではないです・・・・

ただ、私の親は「アメリカから帰っても問題がない学校を探してください」と会社に頼み、

それで、探してもらったので、普通に帰国してしまえば、そんな配慮はなくなります、、、、

 

6年生の時は、クラスに知的障害の男の子、いたけれども

一人だけ違うプリントをしているとか、そういうレベル。。。

で、周りの子がちょっと教えてあげる、みたいな。。。

多分彼は6年生で、一人で2年生くらいの算数をやっていたかな。。。。

まあ、でも、なんかすっごく一生懸命やっていて

「あー、もう、わかんないよ〜」って笑

手で一生懸命数えたりとか、、、

 

だからみんな「わざわざ教えてあげに行く」みたいな、そんな感じでしたね。。。

 

ちなみに、その知的障害の男の子は、中学も一緒だったし、更には普通学級だったと思います。

同じクラスになっていないので、分からないですけど。。。

でも、何も問題を起こしていないです・・・・

 

で、話が戻るけど

帰国子女がそこそこいる学校でも

学校の方針によっては

海外から帰国したら、しばらくは

特別支援学級

ですよ・・・・爆

 

なんか「子供を帰国子女にしたい〜」とか思っているプライドが高い女の子たちがいるようですけど、、、

だって、そんな

全然違う言語で、全然違うカリキュラムで、それまで学校生活を行ってきた

のですから、支援が必要、なわけです。。。

 

実際、私も中学時代の担任の先生とは

今でもメール

をしていますし〜。。。。笑

 

まあ、ただ、この話は小学校で戻ってきた子の話かな。。。

 

ちなみに

・英語力の習得

なら10歳ころからアメリカ駐在になるのが一番いいです。

 

ただし、10歳でアメリカに行っても、もう「日本人としての基礎」が作られてしまっていますし

あと「show&tell」っていうアメリカ社会を生きていくための大切なレッスン

3~7歳で終わってしまっています。。。

 

まあ、基本的には

ユニークな帰国子女

は、10歳以下で海外に居た子たち、でしょうね、、、笑

 

ただ、実は

子供が中学生くらいでアメリカ駐在になっても、単身赴任をするお父さん

は、めちゃくちゃ多いです、、、

 

だって「アジア人」だし、思春期だし、「アジア人」はマイノリティですから

そんな、よっぽど恵まれた環境でないと、色々と問題がありますからね、、、

 

まあ、そんな感じで

テレビのステレオタイプの「帰国子女」はあれは嘘で

基本的に、海外から帰ってきた子たちって

「自分」が強いから「オタクっぽい」ですし

なんかね、、、笑

 

まあ、あれですよ、だから

アメリカの現地校に通ってた子たちは、日本に帰国したら、特別支援学級に入っている子も多い

ということを知っておいて欲しいですね!

 

まあ、あとは個人の能力差によるかも。

だって、アメリカの算数とか小学校6年生で日本の小学校3年生くらいのレベル、ですから

自分で努力して追いつける子はいいですけど

そうでなければ「???」なので

要支援、です、、、、笑

 

しかも

・理科

・社会

なども全く違うカリキュラムですから。。。

 

ま、そんな感じですかね、、、

 

写真はクリスピー・クリームドーナツです。