

久しぶりのブログです
ラブママ寝込んでおりました
40.9度の高熱を出しインフルエンザかと思いきや・・・
ただの風邪&扁桃腺でした でも長引きましたよ~><;
紅葉情報♪
連休辺りは戸隠の鏡池が見頃を迎える予定です^^
次は黒姫高原・松川渓谷 第4週くらいがいいかもです
野尻湖も第4週目だとは思うのですが公言より少し遅めだと思われます
ママの扁桃腺も咳きも治まってくれたので
今日は11時ごろ家を出て小布施に行ってきましたよ~♪
前日仕事でお疲れのパパのお尻を叩いて行って来ました(笑)
小布施といえば・・・栗が有名ですね
栗といえば・・・秋 そう!今なんですよ^^
って事で今回は竹風堂さんで栗おこわの定食を食べたです♪

久しぶりの栗おこわ とっても美味しかったですよ♪
竹風堂さんは大きなカブトムシのオブジェが目印で
オブジェの脇の道から駐車場に入ります
竹風堂さんで食事かお土産を利用すると駐車時間が2時間無料です

食事が終わって正面の道を入っていくといろんなお店があります
お店を見て歩くだけでも楽しいです

小布施の栗はとにかくデカイ!

ゆっくり歩きながらパパと観光気分♪
「もっと奥へ行ってみようよ~」とどんどん歩くと
いろんなお店を発見できてとっても散歩が楽しい街です

あっ!手焼きの煎餅屋さん発見!
試食もいっぱいあってパパと味比べをして
パパが好きなお煎餅とママの好きなお煎餅を買いました
とっても美味しいんですよ~♪

そのまま足を進めていくと・・・生キャラメルソフトと書いてあるじゃないですか~~~!
こ・・・これはぁぁ!!食べなきゃ嘘でしょ
本当は大好きな栗あんソフトを食べる予定が・・・
生キャラメルソフトに目がくらみ・・、栗あんソフトを裏切ってしまいました
その罰か・・・生キャラメルソフトの写真を取り忘れました(ToT)ダー
生キャラメルソフトはサン・クゼール小布施店にありました

テラス席があるのでちょっとお茶をするならワンコ連れもOKなお店なので
お勧めですよ^^
店内は凄い数のジャムが販売されています
いろんなジャムの試食も出来ちゃいます

栗おこわを食べて煎餅も買って栗も買って生キャラメルソフトも食べて♪
さぁ!栗の木テラスへGO!
美味しい~ケーキ&喫茶のお店です
このお店で一日限定50個のマロンシュークリームを2つGET♪
シュークリームの写真も撮り忘れたので実物を楽しんでください(笑)
この後・・・小布施の街とはさよならをして
小布施町から松川渓谷へと山の方へ~
山田温泉の足湯目当てです
温泉なので外湯も勿論ありますが日帰りなので
お風呂にはいっちゃうと疲れで運転がキツイって事で
足湯を満喫してきちゃいました

足湯に浸かりながらシュークリームを食べようと思っていたんですが
足湯に入りながらの飲食禁止 と書かれていたので足湯から出て
パパと一緒にシュークリームを食べました♪
と~~っても美味しかったですよ^^

外湯です^^
今日は久しぶりにパパと水入らずで遊びに行ってきました
とっても楽しかったです♪
今度は紅葉を見にいこうね~パパ
今度はとのたんも一緒でね♪