おとめ桜の後は、三重櫓の見学へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
ぼくらはお留守番なので、パパママ達は交代しながら館内へ入っていきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/24/e8d905d7fbbe613000ceb492239f7d07.jpg)
格子窓から地上を見下ろすと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/14/da8fcfb5943e5040f538c23b41449bf1.jpg)
ぼくらは豆粒ぐらいに小さくて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/56/8bff461df8dce298d5f909aa95fe35df.jpg)
ズームにするとはっきり見えました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
ぼくらがお城の方を向いているには理由がありまして…大好きなパパ達が帰ってくるのをずっと待っているみたいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
普段お世話しているのは専ら私たちなんだけど、断然パパ派なワン達で困りますね
byママ達
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/6a/169991351e374843f690402e9f2327b9.jpg)
館内には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/89/d23243dbb071d2bd70c5c65d5845bfb8.jpg)
戊辰戦争時に実際に打ち込まれた鉄砲玉の痕跡なども、現在そのまま床板等に加工されて見ることが出来ます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/9a/2d59e5564cbad8d4d9d0b38946b162f3.jpg)
ここ小峰城は![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/22/8856b6d9543ae898c4d83cb0bca73658.jpg)
戊辰戦争や東日本大震災など幾多の苦労を乗り越えてきたんだね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/80/023235e499606de60d6b46e209923f75.jpg)
のんびり散策できたし、立派なお城も見学できたし、充実した小峰城散策でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_smile.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d1/190e2698bd7cb4bea28ba0d23977931c.jpg)
ここで終わるぼくらではありません(笑)お次に向かったのは?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/4d/737aee117e636c83ca5a82f241cfb2ab.jpg)
何年ぶりかなぁ~ぼくはもちろん初めてだよ
南湖公園です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b6/3e853a42dab0f0aa13319d7839b3d4c4.jpg)
園内ではちょうどさくら祭りが開催中で、大勢の観光客で賑わっていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/9e/6650deb7d900236b5e0c5ee8e75f0b89.jpg)
南湖神社の境内にある楽翁桜が満開とのうわさを聞いて、奥まで足を延ばしてみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/95/007aae67bc317611cffa5e639e670ed1.jpg)
うわぁ~評判どおり素敵な紅枝垂れ桜です
パパ~ここは自称カメラマンの腕の見せ所かな(笑)
まずは枝垂れ桜全体を撮って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/df/d973692d6f680ed1d7d0148280661b77.jpg)
そしてその後は恒例の記念撮影へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/93/506acb48b2fcac2dcbb9c9e108e09052.jpg)
花色が濃くて、すごく可愛らしいサクラだね
ぼくらも自然とニコニコになりますよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b3/3d1d1c1558b45e0b2546eaa38c807f04.jpg)
樹齢約200年と推定されるこの桜は、松平定信が南湖を築造した際に植樹したようで、名前の由来も定信の号から取られたものなんだって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/6c/6a841e8e97cb0c106e3385c61070693b.jpg)
桜を愛でた後は、南湖神社を参拝し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/87/e075648b09a03d9c43e5d35abcdeb7ae.jpg)
朝のうちはくもり空だったけど、徐々に陽も差しこんで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/af/c46895ea195d0b4de17332af74822a24.jpg)
枝垂れ桜も色鮮やかになっていきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/02/31f5dff981378b31a27c249fb6175bf2.jpg)
実はこの南湖神社
新紙幣一万円札の肖像に決定した渋沢栄一氏の援助の下に設立されたもので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/84/ce49069b285ac13c594a4f71c53bc0a9.jpg)
この神社の標識は、渋沢氏の筆跡を使用しているそうです
なかなかの達筆ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c2/3f07f21fb5b2bcb9d036067d4d1b6f14.jpg)
南湖公園の名物といえば、お団子だね
特にお花見の季節にはかかせません!
園内には多くのお土産屋さんやお食事処がありますが、こちら水月さんは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/29/e0ef0f2d3ae6db93d3deac43f4bf5b62.jpg)
テラス席ならぼくらも利用OKなんですよ~ママ達が注文している間、ちょっとだけ休んでいようね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_shy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f0/4563ef1945ede0bce87e878ffc3003b4.jpg)
みたらしとあんこ両方食べたいママ達は其々が一本ずつセットになっている「ちょいたべ」を選択![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
とってもやわらかくて美味しかったです
お漬物が付いているのもgoodだね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f9/c20166ec394b1482c733350f931772c9.jpg)
こうして初めて訪れた白河市では、歴史にふれながら、のんびりお花見も満喫できたのでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
ご一緒したクッキーちゃん&エレちゃんご一家のみなさま~大変お世話になりました
また楽しいお出かけ計画しましょうね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/57/fc00cd15e449a814c192c0139a169233.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
ぼくらはお留守番なので、パパママ達は交代しながら館内へ入っていきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/24/e8d905d7fbbe613000ceb492239f7d07.jpg)
格子窓から地上を見下ろすと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/14/da8fcfb5943e5040f538c23b41449bf1.jpg)
ぼくらは豆粒ぐらいに小さくて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/56/8bff461df8dce298d5f909aa95fe35df.jpg)
ズームにするとはっきり見えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
ぼくらがお城の方を向いているには理由がありまして…大好きなパパ達が帰ってくるのをずっと待っているみたいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
普段お世話しているのは専ら私たちなんだけど、断然パパ派なワン達で困りますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/6a/169991351e374843f690402e9f2327b9.jpg)
館内には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/89/d23243dbb071d2bd70c5c65d5845bfb8.jpg)
戊辰戦争時に実際に打ち込まれた鉄砲玉の痕跡なども、現在そのまま床板等に加工されて見ることが出来ます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/9a/2d59e5564cbad8d4d9d0b38946b162f3.jpg)
ここ小峰城は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/22/8856b6d9543ae898c4d83cb0bca73658.jpg)
戊辰戦争や東日本大震災など幾多の苦労を乗り越えてきたんだね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/80/023235e499606de60d6b46e209923f75.jpg)
のんびり散策できたし、立派なお城も見学できたし、充実した小峰城散策でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_smile.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d1/190e2698bd7cb4bea28ba0d23977931c.jpg)
ここで終わるぼくらではありません(笑)お次に向かったのは?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/4d/737aee117e636c83ca5a82f241cfb2ab.jpg)
何年ぶりかなぁ~ぼくはもちろん初めてだよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b6/3e853a42dab0f0aa13319d7839b3d4c4.jpg)
園内ではちょうどさくら祭りが開催中で、大勢の観光客で賑わっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/9e/6650deb7d900236b5e0c5ee8e75f0b89.jpg)
南湖神社の境内にある楽翁桜が満開とのうわさを聞いて、奥まで足を延ばしてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/95/007aae67bc317611cffa5e639e670ed1.jpg)
うわぁ~評判どおり素敵な紅枝垂れ桜です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
まずは枝垂れ桜全体を撮って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/df/d973692d6f680ed1d7d0148280661b77.jpg)
そしてその後は恒例の記念撮影へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/93/506acb48b2fcac2dcbb9c9e108e09052.jpg)
花色が濃くて、すごく可愛らしいサクラだね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b3/3d1d1c1558b45e0b2546eaa38c807f04.jpg)
樹齢約200年と推定されるこの桜は、松平定信が南湖を築造した際に植樹したようで、名前の由来も定信の号から取られたものなんだって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/6c/6a841e8e97cb0c106e3385c61070693b.jpg)
桜を愛でた後は、南湖神社を参拝し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/87/e075648b09a03d9c43e5d35abcdeb7ae.jpg)
朝のうちはくもり空だったけど、徐々に陽も差しこんで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/af/c46895ea195d0b4de17332af74822a24.jpg)
枝垂れ桜も色鮮やかになっていきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/02/31f5dff981378b31a27c249fb6175bf2.jpg)
実はこの南湖神社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
新紙幣一万円札の肖像に決定した渋沢栄一氏の援助の下に設立されたもので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/84/ce49069b285ac13c594a4f71c53bc0a9.jpg)
この神社の標識は、渋沢氏の筆跡を使用しているそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_shy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c2/3f07f21fb5b2bcb9d036067d4d1b6f14.jpg)
南湖公園の名物といえば、お団子だね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
園内には多くのお土産屋さんやお食事処がありますが、こちら水月さんは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/29/e0ef0f2d3ae6db93d3deac43f4bf5b62.jpg)
テラス席ならぼくらも利用OKなんですよ~ママ達が注文している間、ちょっとだけ休んでいようね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_shy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f0/4563ef1945ede0bce87e878ffc3003b4.jpg)
みたらしとあんこ両方食べたいママ達は其々が一本ずつセットになっている「ちょいたべ」を選択
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
とってもやわらかくて美味しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f9/c20166ec394b1482c733350f931772c9.jpg)
こうして初めて訪れた白河市では、歴史にふれながら、のんびりお花見も満喫できたのでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
ご一緒したクッキーちゃん&エレちゃんご一家のみなさま~大変お世話になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/57/fc00cd15e449a814c192c0139a169233.jpg)