らぶた通信

甘えん坊ゴールデンレトリーバーの冒険日記
(らぶた、そしてふくちゃんの成長日記)

観音寺川の桜

2019-05-03 16:16:43 | 遊ぶ
連休初日はパパママが遊んできたから今度はぼくがお出かけする番だね
ちょうど見頃を迎えたこちらへやってきたよ

今年も観音寺川にみんなで来れました
お花見のラストを締めくくるにはピッタリの場所です 
出発が少し遅めだったせいか?川沿いには大勢の観光客で賑わっていましたよ~
懐かしいお友達のパパママさんにも会えました

清流と土手の緑、そして満開の桜は、我が家の大好きな風景です
らぶた~この観音寺川の桜並木は何度見ても癒されるよね

らぶたと桜のコラボです
どちらも譲れないくらい可愛いでしょ ママってばホントに親バカなんだから(笑)

徐々に気温が上がってきて、らぶたの頭が少し温まってきました
らぶた~川に入りたいと思うけど、シャンプーしたばっかりなのであんよだけで我慢してね

しっかりリードで押えていないと

普通にジャブジャブ泳いじゃいそうです らぶたの勢いに近くにいた男の子もビックリして口をあんぐり開けてたくらいです(笑)
プール遊びはまた次回にしてくださいね 

あ~チョットだけだったけど、クールダウンできて気持ちよかった
非常にスッキリしたお顔をしてるらぶたです

出店のいい匂いに誘われて、ついつい買っちゃいました
普段は食べないけど、桜を眺めながら食べるお好み焼きの味はサイコーだね 濃いめの味付がたまらんです

去年は丸太橋に落ちたりとドジな一面をみせちゃいましたが

(写真は無いけど)今年は大丈夫でした~だってパパがリードを持ってくれたからぼくも安心して渡れましたよ
らぶた~それってどういうこと?? 確かに、落下を心配するあまり、ママがリードを引っ張っちゃったから、逆にらぶたが前に進めなくて落ちちゃったんだもんね

満面の笑みのツーショットです 
とろけそうなくらい優しい笑顔のらぶたさん 愛されているのがよ~く分かるでしょ(笑)

今年最後のお花見は、毎年恒例、お気に入りの観音寺川で

青空の下、満開に咲き誇る桜に感動した10連休前半戦だったのでした
来年もまたみんなで見に来ようね



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする