ヒロです。
実はディスカスさんが一ヶ月以上前から調子悪いです。
病気なのですが…まず病名が分からないと対処もしにくい。
症状としては顔のまわりに白いモノができ、穴が開いて段々えぐられていく。
かなり悲惨な状態になっていきます。
次第に穴が広がり、どんどん深くなっていく…
画像もありますがぼかしておきます。
※気になるかたはクリックでモザイク無し画像も見られます。
想像される病気は…
・白点病
・綿かぶり病
・頭部穴あき病
・ディスカスエイズ
他にもいろいろ考えられるが…断定ができない。
症状によって対処方法が違うのに。
換水していいのか、しないほうがいいのか?
水槽を別にしたほうがいいのか、お薬はなにをあげる?…
はっきり言ってわからないことだらけ。
今のところ他の魚に症状は出ていません。
昔からいるディスカスですし、今まで何度も窮地を乗り越えてきたヤツです。
なんとか今回も乗り越えてほしい。
他の魚への影響も考えてしばらく何もしなかったのですが、
良くなるどころかどんどん症状は悪化していく。
このままじゃいかん、なんとかしなければ!
ネットで調べ良さそうなことはやっていこう。
まず換水、水槽用の塩投入…様子見…変化なし。
メチレンブルー水溶液を使ってみたが効果なし。
食欲もなく動かなくなってきた。
いよいよまずい。
ん、白い細い糞だ、これは何かの細菌かな?
いろいろ調べると「腸管鞭毛虫症」の可能性が高そう。
病名がわかれば対処もできる!
頑張れ、ディスカス!
ぜったいなんとかしてやるからな!
続きは次回。。。
↑クリックしてくれると「ディスカス」がよろこぶよ♪
実はディスカスさんが一ヶ月以上前から調子悪いです。
病気なのですが…まず病名が分からないと対処もしにくい。
症状としては顔のまわりに白いモノができ、穴が開いて段々えぐられていく。
かなり悲惨な状態になっていきます。
次第に穴が広がり、どんどん深くなっていく…
画像もありますがぼかしておきます。
※気になるかたはクリックでモザイク無し画像も見られます。
想像される病気は…
・白点病
・綿かぶり病
・頭部穴あき病
・ディスカスエイズ
他にもいろいろ考えられるが…断定ができない。
症状によって対処方法が違うのに。
換水していいのか、しないほうがいいのか?
水槽を別にしたほうがいいのか、お薬はなにをあげる?…
はっきり言ってわからないことだらけ。
今のところ他の魚に症状は出ていません。
昔からいるディスカスですし、今まで何度も窮地を乗り越えてきたヤツです。
なんとか今回も乗り越えてほしい。
他の魚への影響も考えてしばらく何もしなかったのですが、
良くなるどころかどんどん症状は悪化していく。
このままじゃいかん、なんとかしなければ!
ネットで調べ良さそうなことはやっていこう。
まず換水、水槽用の塩投入…様子見…変化なし。
メチレンブルー水溶液を使ってみたが効果なし。
食欲もなく動かなくなってきた。
いよいよまずい。
ん、白い細い糞だ、これは何かの細菌かな?
いろいろ調べると「腸管鞭毛虫症」の可能性が高そう。
病名がわかれば対処もできる!
頑張れ、ディスカス!
ぜったいなんとかしてやるからな!
続きは次回。。。
↑クリックしてくれると「ディスカス」がよろこぶよ♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます