★好き勝手しほーだい!

うさぎ、カメ、熱帯魚…自由気ままな趣味!

秋のうさんぽ♪3。。。

2014-10-20 16:52:08 | ウサギ
ヒロです。

「秋のうさんぽ」第三弾!

あれ?チャビーの背中に…



大丈夫?



ラヴィーのほうに移動したよー。



どうじないね♪



一緒に写真撮ろーね。





どうかなー?(笑)

せっかくだからみんなで撮っておこう!



ひさしぶりの「うさんぽ」



楽しませてもらいました♪

「秋のうさんぽ」シリーズ、これで一段落。

それでは、またー。。。


↑クリックしてくれると「ラヴィーとチャビー」がよろこぶかも?

秋のうさんぽ♪2。。。

2014-10-18 23:51:58 | 動画
ヒロです。

昨日の続き、秋のうさんぽ♪2です。

チャビーは野草でも食べちゃいます。





ま、食べるなとは言わないがほどほどにね。



だよねー!



ほらー、いわんこっちゃない(笑)

記念撮影だよ♪

まずラヴィーから。



次はチャビー!



もう、ビビリーなんだから!



またねー。。。


↑クリックしてくれると「ラヴィーとチャビー」がよろこぶかも?

秋のうさんぽ♪1。。。

2014-10-17 23:56:47 | 動画
ヒロです。

先週、ひさしぶりに「うさんぽ」行ってきましたぁー♪

まず、サークル作って放流!(笑)



二人とも元気に走り回っています。



どこにいるかわからずキョロキョロしてます。



やっぱりチャビーは・・・



そんなときラヴィーは・・・



それでもチャビーは・・・



ラヴィーはというと・・・



チャビーはさらに・・・



性格の違いだねー♪



そんなに走り回っているからだよー!



とりあえず今回はここまで。

また次回は続きねー♪。。。


↑クリックしてくれると「ラヴィーとチャビー」がよろこぶかも?

新型レクサスRX?。。。

2014-10-16 15:34:47 | 
ヒロです。

来年にフルモデルチェンジが噂されている「レクサスRX」
その情報を入手しました!

「新型レクサスRXの海外テスト車を捉えた!?」(←クリック!)



▲プレミアムSUVブームを巻き起こし、Mベンツ MLクラスやBMW X5シリーズなど数多くのフォロワーを生み出したレクサスRX。
その新型のテスト車両をキャッチ!
新型レクサスRXはトヨタ ハリアーから独立し、大きく“革新”する。

トヨタ ハリアーが国内専売車としてリニューアルされたことを受け、レクサスRXは海外市場に合わせた車に進化するようだ。
そんな新型のテストカーをキャッチした。上記の写真は、海外で試験される予定だった車体を搬出前に撮ったものだ。

新型RXの開発テーマは「プログレッシブ(革新的な)ラグジュアリーSUV」。
そのコンセプトのとおり、新型にはいくつものトピックがある。

中でも海外のニーズに合わせてホイールベースが延長されることは大きな話題だろう。
現行モデル比+50mmとも囁かれるこの延長分は、そのほとんどが後席レッグスペースの拡大に費やされる模様。
前後乗員間隔は1mに広がる見通しだ。

エクステリアでは、現行型のビッグマイナーチェンジで反映されたように、フロントマスクに巨大なスピンドルグリルが与えられる。
また、斜め前方の視界をよくするため、Aピラーは後方に移され、三角窓も廃止され、ドアウインドウを区切るサッシが新たに設けられるようだ。
リアには傾斜したバックウインドウが踏襲され、クーペを思わせるスタイリッシュなサイドビューとなるはずだ。



▲黄色い偽装ネットの奥には、グリル開口部に合わせて開かれた穴が見える。
プロジェクター式ヘッドランプや高い車高もチェックポイントだ。

全幅は現行モデルと同じ1885mmか?
パワートレインは仕向け地に応じて使い分けられる。

日本では、ダウンサイジングコンセプトの2L直4ターボと、3.5L V6ハイブリッドの2つが設定され、
ガソリンNAモデルはラインナップから消えるようだ。

海外では引き続き3.5L NAモデルが用意され、エンジンには直噴とポート噴射を自動的に切り替えるD-4Sを織り込み環境性能を向上する。
エンジンの搭載方法も見直され、ノイズや振動が抑えられて上質感が高まるだけでなく、パワーの出方にも好影響がもたらされるという。

※2014年10月14日現在における新型車の発表についての予測記事です。
発表を保証するものではありません

【SPECIFICATIONS】
■予想発表時期:2015年8月
■全長×全幅×全高:4870×1885×1690(mm)
■搭載エンジン:2L 直4+ターボ、3.5L V6+モーター

う~ん、なんだかよくわからないけど、期待してます。
また情報を探してみます。

それでは、また。。。


↑クリックしてくれると「トルちゃん」がよろこぶかも?

自撮りスティック。。。

2014-10-15 01:07:47 | ガジェット
ヒロです。

ちまたで流行っているのかな、自撮りスティック。
試しに買ってみた!



普通にデジタルカメラもつけられるし、
スマホ用のアタッチメントも付いている。

伸ばしてみるとこんな感じ。
約1メートルくらい伸びるね。



同じような商品はいっぱいあるけど、
この商品を選んだのはコレがあったから。



ワイヤレスシャッターボタンが付いていること。
Bluetoothでスマホと接続するだけ(相性もありそうだが…)

ここまで伸ばすと手が届かないので通常セルフタイマーを使うのですが、
これは手元のボタンで撮影が簡単にできる。



底に充電用端子、スイッチ、LEDランプがある。
100時間くらい持つそうです。

誰かに頼まなくても気軽に自分撮りができる。
かがまなくても超ローアングルからうさぎもバシャバシャ撮れるかな(笑)

値段もそんなに高くないし、小型、軽量。
ま、一個持っててもいいかなって感じです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【WIRELESS MOBILE PHONE MONOPOD】

スマホに取り付け、手元でシャッターボタンを押して撮影!!

Bluetooth無線シャッタースイッチ搭載で、セルフタイマーなどは使う必要なし!

自分撮りだけでなく、ハイアングルの撮影やローアングルでのペット撮影にもオススメ!!

重さ:約160g、伸縮:約25~97cmまで、スマホ対応サイズ:5~8cmまで!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今度パーティーのときにでも使ってみようかな。
それでは、またー。。。


↑クリックしてくれると「トルちゃん」がよろこぶかも?