
今日、アルファさんがフルaudionのデモカーに乗って来店されました。
車はホンダのCR-Z。
システムは、純正ナビヘッドにbit oneを装着し、マルチにてVOCEの6インチミッドとツイーターをLRXアンプで駆動させています。


サブウーファーはVOCEの12インチをラッゲージにインストール。

出てきた音は、HERTZに非常に近い音色(当然といえば当然ですが)で、テトロンドームのツイーターが耳に心地よく、聴き疲れのしないどちらかといえば優しい音。
(ハーツとの違いは若干VOCEのほうがすっきりした感じがあるような気がしますね。)
比較的ジャンルを選ばず聴けそうで、個人的には同取扱いブランドのFocalよりも好みの音でした。
今回のシステム自体ハイエンドなシステムではなく、それでも純正ナビでここまで鳴らせる(しかも音源はHDD)のは優秀だと思います。
また、スピーカーユニットは単体設定もありますので付属のネットワークはいらないと言うマルチ接続の方にも導入しやすいと思います。
話題性も十分な今回のオーディソンのVOCEスピーカー、おすすめです!
オーディソン VOCE 詳細
車はホンダのCR-Z。
システムは、純正ナビヘッドにbit oneを装着し、マルチにてVOCEの6インチミッドとツイーターをLRXアンプで駆動させています。


サブウーファーはVOCEの12インチをラッゲージにインストール。

出てきた音は、HERTZに非常に近い音色(当然といえば当然ですが)で、テトロンドームのツイーターが耳に心地よく、聴き疲れのしないどちらかといえば優しい音。
(ハーツとの違いは若干VOCEのほうがすっきりした感じがあるような気がしますね。)
比較的ジャンルを選ばず聴けそうで、個人的には同取扱いブランドのFocalよりも好みの音でした。
今回のシステム自体ハイエンドなシステムではなく、それでも純正ナビでここまで鳴らせる(しかも音源はHDD)のは優秀だと思います。
また、スピーカーユニットは単体設定もありますので付属のネットワークはいらないと言うマルチ接続の方にも導入しやすいと思います。
話題性も十分な今回のオーディソンのVOCEスピーカー、おすすめです!
オーディソン VOCE 詳細
なかなか聴く機会もないですし、すっごい聴きたかったぁ・・・(泣)
確かにあまりこういった機会もないですからね。
次回事前にわかるときは告知しますね♪