
本日の作業は日産リーフ。

リヤスピーカーとサブウーファー、ウーファー用アンプを取り付けです♪
リヤスピーカーとBOX付きウーファーはKICKERで揃えました。
ウーファー用のアンプはVIBEのモノラルアンプです。
まずはリヤスピーカーの取り付け。


今回デッドニングはしておりません。
そしてアンプの取り付けです。


ウーファーはトランク内に設置です。



このウーファーは設置後上に荷物も置けますのでトランク内でもあまり邪魔になりません。
肝心のウーファーの音は、普通の人であれば十分すぎるくらい重低音が出ますね。
ちなみにVIBEのこのアンプにはレベルコントローラーも付いてきますので手元でお好みの音量に出来ますので便利ですよ。
BOSE付き車は不可になります。