真衣のブログ

たまに入院しますが前向きに生きてます(╹◡╹)♡

軽食なんですよ〜😅

2024-10-08 18:16:00 | 日記

うちのウザ子は

月曜日〜金曜日まで

16時半から21時半まで

道場通いでね

16時前には軽い食事を食べるのが

日課なんだけど、、、


今日の軽食のリクエストは

ピザトースト(^.^)

食パン2枚🫢

これが彼女の軽食なんだよ😅

夕ごはんは21時半過ぎて

帰宅してからなんだけど

夕ごはんのリクエストは

瓦そばだよ(^ ^)

この瓦そばはホットプレートや

フライパンでも出来るから
(しかも簡単だよ)

お父さん料理で

休日なとに作るには

持ってこいの料理だよ😄


私は適当に自分で作るけど

お肉の味付けは

焼肉のタレでも良いし

すき焼きのタレでも美味しいよ

後ね、食べる時のつけダレだけど

市販の麺つゆでも良いんだよ

紅葉おろしは、、大根おろしに

一味を入れたのでも良いし

乾麺の茶そばがあれば

お試しあれ〜*(^o^)/*

ウザ子はピザトースト食べて

道場に行く準備をしてるよ

ウザ子が出かけたら

私も瓦そばの下準備してから

ゆっくりタイムに突入します(笑)

真衣



歴史こぼれ話

2024-10-08 16:30:00 | 日記

団子を食べながら、、、

団子って、、、

3個付いた団子と4個付いた団子が

あるよね(^.^)

今日は、たまたま4個付いた団子を

食べながら書いてるんだけど、、、ね


団子からわかる歴史こぼれ話だよ

日本全国共通のお金が使われ出したのは

江戸時代に入ってからなんだけど

貨幣価値は、、あまりわからないのよね

流通量は西日本は銀が多いし

東日本は金が多いんだよ

時代劇などで見かける

小判の価値は、、

お米で換算するしかないけど

江戸時代と現在でも価値が違うからね〜

無理クリ換算したら

江戸初期は10万円ぐらいかな

幕末だと、、6万ぐらいかな〜

でも、庶民は小銭だよね(^.^)

蕎麦が16文

16枚の一文銭が必要なんだけど

一文銭ばかりだと財布が嵩張るよね
(じゃらじゃらして重くなるし)

そこで、四文銭って出来たんだよ
  (しもんせん)

四門銭だと四枚で良いでしょう(^.^)


左が四文銭で右が一文銭だよ(^.^)

一文が25円ぐらいだから

今の100円玉って感じだよ

で、日本には100円ショップなる

屋台も沢山出来てね


惣菜やイカ焼き、煮物など

全て一皿が四文の

四文屋って言う屋台だよ
(しもんや)

四文屋の屋台には

高級な食材は8文など

4の倍数の商品もあったみたいだよ

江戸の町は独身の男性が多いし

忙しい共稼ぎの主婦も多いから

凄く流行ったんだよ

江戸勤番の武士達も四文屋で

酒の肴を買ったり

独身男子や忙しい主婦の

強い味方の店だよね

しかも、安いしね(^◇^)

で、、団子なんだけどね

四文銭が出回る前には

5個串に刺して五文だったけど

四文銭が出てきたから

お釣りが面倒だから

4個串に刺して四文で売るように

なったんだよ(^ ^)

団子が3個になったのは

物価の高騰の為に値上げするのでなく

数を減らしたのね(#^.^#)


物価高騰がなければ、、、

団子4兄弟だったんだね(笑)

ちなみな、、、

江戸時代は大工さんの日当は

6000円ぐらいだったけど

物価は安くて、、

例えば、、長家の家賃は
(ほとんどの町人は長家だよ)

月に6000円だからね

冬は夏物の衣服や布団は質屋に入れ

秋になると質屋に取りに行くと

倉庫代わりにしてたんだよ

お金が無いから質屋に行くのでなく

長家は収納スペースが少ないから

多少の利息を払い

預けに行く感覚かな(笑)

あまり悲壮感はないよね

家賃は安いから大家さんの儲けは?

これも、良く考えられていてね

長家は共同トイレでね

人糞を売って稼いでたんだよ(#^.^#)

20軒ほどの長家なら

年に人糞の売り上げは

20両〜30両になってたから

家賃収入より良かったんだよ(^-^)

では、団子も食べましたし、、、

後、30分、、定時まて

頑張りますね〜*(^o^)/*

真衣



石破さんも大変だけど

2024-10-08 13:44:00 | 日記

党内野党と言われた石破総理

日本経済、アベノミクス失敗など

マスコミと同調しながら

石破総理は言ってたけど、、、
(ブーメラン炸裂してるね)

私は昔からブログに書いてたけど

アベノミクスでデフレ脱却

雇用も上がり失業率も減ると

思ってたんだよ

私、経済の講演会でも言ってたしね

石破総理、、裏金問題で

自民党分裂だね

が、、、他党も裏金問題議員は

沢山あるんだよね

令和新撰組の大石議員

私は酷いと思うんだけどね

マスコミは絶対に問題視しないから
(地上波ニュース)


これでも大石議員は正当化してるんだよ

令和新撰組と言えば

能登地震の時に現地入りして

パフォーマンスをして

避難所で炊き出しのカレーを

食べてたよね

地道な復興支援には行かないね(笑)

で、、、野田代表議員が

バカな経済対策を言ってたよ(笑)

経済音痴が議員になり

経済を語り実行したら日本は詰むよ

同じ意見だから、、、


私も情報共有してる

上念司さん、、登場して貰ったよ😁
(YouTubeから)

では、、、、ランチだよ








天麩羅定食、、刺身付き

海老2匹に大葉で包まれたイカ

白身魚、鶏、南京や茄子などの野菜

お刺身に茶碗蒸しまで付いた

豪華な天麩羅定食だよ〜*(^o^)/*

エネルギー補給したから

午後からも頑張るぞ〜ᕦ(ò_óˇ)ᕤ

真衣


おむすび

2024-10-08 08:35:00 | 日記

朝ドラ、おむすび

これから舞台は大阪や神戸に

移るんだろうけど、、、

今は糸島市

福岡天神には40分で行けるんだよ

でも、自然豊かな町ですよ〜


美味しい物も沢山ありますよ〜*(^o^)/*

今日の朝ごはんは、、、


お稲荷さん(^.^)

自作だからね〜(#^.^#)

あはは🤣

ウザ子、食べ過ぎ(笑)

昨日から雨模様でね

体調不良ではないけど、、、ね

気分が優れないよ

やっぱり晴れが良いな(^ ^)



今日も雨が降りそうな曇り空だよ

気分が乗らないな〜😅

明日は買い物に行き

ランチ後に出勤だから

今日は気分が乗らないけど

頑張らないとね(#^.^#)

ファイト!  自分(笑)

真衣